クリタック株式会社のモニターに参加しています♪
いや〜猛暑猛暑と連日ニュースで報道されていますが、皆さま大丈夫でしょうか?
私の住む北海道 札幌は…
冷夏だよね?
と思うほど、夏を感じない8月でした

雨ばっかり&20度台前半ばっかり

本州と北海道、足して二で割ったら丁度良いかもね…。
ということで、私の住む北海道の寒い夏の話は置いといて。
暑い夏。
お家にいるペット達も人間同様に暑い!
大切な家族の一員であるペットにも美味しいお水、たくさん飲ませてあげてくださいね

まるっと軟水 にゃんたま
税込¥3643(参考価格:Amazon)
まるっと軟水 ブランドサイト ミネラルウォーターにし「ミネラル」は含まれていなと思っていませんか?
実は水道水には4大ミネラル「カルシウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム」が含まれているんです
(量にはもちろん地域差はある)

このミネラル、人間にとっては良いものでも…実は猫にとっては尿路結石の原因の1つなんですよね

まるっと軟水 にゃんたま は、多重ろ過層のカートリッジを利用した浄軟水器

水道水中の塩素除去はもちろん、マグネシウムやカルシウムなどの硬度成分を軽減して軟水化し、水道水を猫ちゃんの小さな身体にやさしいお水に変えてくれるんです

本体に専用のカートリッジをセットして使用します。
このカートリッジ、使用する地域により水質や硬度が違うので使用期間は異なりますが、私の地域では1日2回(1ℓ)の使用で60日間使えます

蓋(帽子(笑))を外し、水道水を注ぎ入れて使います。
取説に詳しい使用方法が書いてありますので細かい点は割愛しますが、使用の際は一度水通しをしてから水道水を注ぎ入れ、水が全てろ過されるまで3〜5分待てばOKです。
注いでみると…不思議となんだかいつもより綺麗なお水になったような気分に(笑)
この日は撮影のために寝ているところを無理矢理連れてきたんですが(笑)
美味しかったにゃっ
勢いよく飲む飲む

ゴクゴク飲む姿を動画でどうぞ!
美味しそうに飲んでるでしょう


美味しそうに飲んでるでしょう



↑え?いらない?猫マニア向けですか



食品衛生試験に合格し、人の飲用もOKの品質という事で私も実際飲んで見たのですが…
カルシウム除去とかはよくわからないんですけど(笑)塩素が除去されているので、柔らかで飲みやすいお水になっているなと感じました



昔、循環式のペット用浄水器を使った事があるんですが音がうるさいのと電源を取らなければならなかったので置く場所が制限されていたんですよね。
そのため、いつのまにか使わなくなってしまいました

まるっと軟水 にゃんたま は、カートリッジ式なので上記のような難点がなく長く続けられそうです♪
見た目も浄水器ならぬ可愛らしさだしね

我が家の猫は、今年9歳になったシニア猫なので…
今後は飲み水にも気を使ってあげて、長生きして欲しいです



美味しかったにゃっ
