大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願い致します

今年のおせちは洋風にしました

あ、もちろん作っちゃーいません。買いました

通常のおせちは、子供が食べれるものは少ないし…実際私も苦手なものばかりなので(笑)今年は洋風にして大正解
全部美味しく食べられて良かったです


さて…今年は長男が小学校入学、次男がプレ幼稚園入園とそれぞれが新しい環境に身を置くことになります。
2人がどのように成長してくれるのかとても楽しみです

1番仲の良いママ友とは小学校が別なので…結構不安かも



次男のプレ幼稚園でも新しいママさん達の中に入って行かねばならないので…若干苦痛なのですが(笑)まぁ、付かず離れずの微妙な距離を保ちながらそれなりに頑張ります

モニターと懸賞もバランス良く頑張りたいです
今年は是非とも懸賞で大物当選の報告がしたいですね♡

あと、出来れば今年は少し濃くなり増えてきたそばかすの除去のために、再度美容皮膚科に通いたいです

シミそばかすは…正直化粧品で薄くして行くには途方も無い時間と金額がかかると感じています。
1万円の美容液を毎月1本使ったとして…1年でシミが消えるか?と言ったら、薄くはなるかもしれないけれど多分消えないでしょう。
初期投資は高いけれど、レーザーなど適切な治療で消した方が効果も確実で良いと私は思っています。
もしまた通うことに決めたらブログで経過報告して行きますね

…でも行くとしたら紫外線量が落ち着く秋頃かな。
はい。
そして、明日から断乳致します…

次男、2歳1ヶ月。
長男は2歳7ヶ月で断乳したので…まぁまだ飲ませても良いんだけど…
なにせご飯を食べない!
口に入れてベーっと出してを繰り返します
お菓子とかはよく食べるけど、ご飯は何を出してもイマイチ。よく生きてるなと思うほどです。

3人目は考えていないので、人生最後の授乳だと思うと本当はもっと飲ませていたいという気持ちもあります。
でもね、ご飯を食べないから便秘をするようになってしまい…病院で浣腸とかされて泣く姿を見ると…断乳してご飯をたくさん食べれるようになった方が絶対良いよなと。。。
うん。
(ちなみにこちらの初登場の三毛猫は、義実家の元野良猫サンコちゃん♡お団子のような尻尾がチャームポイント)