スーパーやドラッグストアなどで気になって手に取った方も多いんじゃないでしょうか!!
私は手に取って、棚に戻して、また手に取って、棚に戻して…を繰り返してましたが
←買いなさいよ

嬉しいことにモニターさせて頂けることになっちゃいました







今日のご紹介はコレっ

旭化成
サランラップに書けるペン
6色セット(3色セットもあります!)
サランラップに書けるペン
商品名が商品の特徴そのままで面白い

ほんとそのまま。
サランラップに文字や絵を書けるペンなのです

サランラップには油性ペンでも書けるのでは?なーんて思いますよね。
そう、書けることは書けるんですがサランラップは食品に触れることもあるし、レンジで加熱使用しますよね。
そんな時に普通の油性ペンだと不安…

でもこのペンなら、水性で臭いもないし乾くと水性なのに水に強いんです

安全性に配慮したインクであり、サランラップに書いたものをレンジで使用してもOK

そう、「サランラップに書けるペン」はサランラップにイラストやメッセージを書くための専用ペンなんです

今回は6色セットをお試しさせていただきました



さて、何を作って何を書こうか迷っちゃいますね〜



このキャップがね!良いですね!
コロコロっと転がってしまわないように縦長に突起してるの分かります?
いや〜台所にしろ忙しい時にコロコロ転がって行っちゃうとイライラしますからね

このキャップ、是非この世のあらゆるペンに採用して欲しい(笑)
息子のお弁当作りの際に使おう
…と思ってたんですが、ちょうど春休みになってしまいまして…



では書き書き…
…あ、そうだった、私、絵が苦手なんだった(笑)
なんだか着ぐるみのウサギみたいになってしまったので、書き換えることに

書き書き…
書き書き…
…な、なんだ…
た、たのしい…(笑)
夢中になって書き書きして完成したのがこちらっっ







じゃんっ!
割と頑張った方でしょう!
ペンは普通のペンと変わらず、スルスルと書けます

紙に書いてるようにスムーズに書けましたよ

書いてから40秒ほどすると乾くので触っても大丈夫です
乾く前に触ってしまうと水性なので伸びてしまいますから注意



さて、息子の反応は…
保存袋などに日付や品名を書くのにももちろん使えるのですが、おにぎりを包んだラップにキャラクターを書けば簡単にキャラ弁が出来るし

今回のように絵やメッセージを書くと親子・夫婦のコミュニケーションツールとして使えてとても良いと思いました

よーし、じゃんじゃん使うぞーー





旭化成ホームプロダクツ(株)のモニターに参加しています♪