マンション敷地内の公園、砂場の砂の入れ替えがありましたお願い



{A447A6F4-3985-4647-BC02-748364D7BA4B}
ちょーーーーー綺麗…ラブアップアップアップ

来年あたりは次男も砂場遊びをすると思うので、新しい砂になったのはとっても嬉しい。

砂が柔らか〜♡










ということで、最近きになること。

「公園などで保護者同伴なしで子供だけで遊ぶのは何歳からOKか」



私は…まぁ小学生になったらかな〜と思ってたんです。







うちのマンション敷地内の公園…


「マンション敷地内の公園」とはいえ「オートロック内」ではないので、道路から住民以外の人が入ってくることも可能です。

どうしてわざわざこの名もない公園に来るのか分かりませんが…マンション住民ではない子供が遊んでいることもあります。



そんな公園ですが…

長男と同じ歳。
幼稚園年中さんの女の子2人が、よく保護者なしで遊んでいるんですポーン




初めて見たときは、お母さんがちょっと忘れ物でも取りに行ったのかな?位に思って見てたのですが…
結局、私と息子が家に帰るまで1時間ほど。大人は誰も公園に来ませんでした。




窓から見ようと思えば見えるから?
でも、家の庭ではないし…ずっと窓に張り付いて見てる様子もないし…

マンション敷地内とはいえ、他人も自由に出入りできる場所なのに不安じゃないのでしょうかね?

そもそも、こういったら何ですが…
「マンション住民は安全な人しかいない」という風に思っていたら大間違いでしょう。




昨日も公園で、年中女子2人に遭遇。
砂場のところに鍵が落ちていたらしく…

ひとりの女の子が私に近づいてきて一言。


「これ、あんたの?」

って。










おーーーーーーい滝汗



あ、あ、あ、あんたの?って…滝汗滝汗滝汗





あたしゃ4歳児に「あんた」なんて初めて言われたよ滝汗滝汗滝汗





その子じゃない方の子のお母さんとは顔見知りですが…

価値観が違うのかなって、最近ちょっと引いてますチーン





犯罪とか、事故とか…心配じゃないのかな?



私が過保護なだけなのでしょうかね…











関係ないですが…

新仮面ライダー「仮面ライダー エグゼイド」がバイクじゃなくて自転車に乗っていてビックリしましたポーンはい。