そういえば6月13日で生後7ヶ月でした。


しまった。
一応毎月13日過ぎたら成長を簡単に振り返ってたはずなのに忘れてた(笑)









相変わらずの高速ズリバイで部屋中を縦横無尽に徘徊する次男。






いつのまにやらお座りも勝手にしてましたニヤニヤ

{B43128F1-3BA9-4D42-B596-DBFB8954C1E2}
いつからできるようになったかは…もう定かではないという2人目の育児記録のズサンさ(笑)



私はお座りの後ろ姿が好きです…酔っ払い
ころんと丸く丸まった背中とお尻がcuteチュー







これはお兄ちゃんの本棚なのですが…何かを物色中。
{DBFF6B9E-6059-4DC0-B4B8-0EDA0F4A4834}

{420F353E-07A4-4C59-8235-A1A9EB59969B}
赤ちゃん用のはココにはないよにやり










そうかと思ったら…
お兄ちゃんのおもちゃ箱を勝手にあさり、ウルトラマンビクトリーのシェパードンセイバーで遊ぶ。
{683BE15B-83C6-4D8A-A0AF-C028254356A1}



そうしたら、お決まりのように猫がすり寄ってくるの。。。
{1D51C9E9-9413-4C4F-92D9-8026586210E3}
うちのニャンコ、前科持ち(笑)だから危険なのよね真顔シッシッ








近頃の悩みは…


◯お母さんじゃなきゃダメな時期になってしまったこと。
→もー、後追いも酷い。困った。
私が抱っこしてれば、他の人に愛想振りまくのは相変わらずですが…旦那の抱っこすら拒否してるので結構キツイです滝汗


◯離乳食が上手くいかない
→イマイチ食べが悪い。離乳食になるとグズグズ。オッパイくれくれ滝汗
頑張って作ってもあまりに食べないので、最近は野菜やたんぱく質を全部混ぜたお粥ばっかりだしてます汗












そんなこんなで、7m10dビックリマーク








{598B3DD8-0EA0-4A70-A5A1-C49A16C5FD26}
病院の待合室で、突然つかまり立ち開始…!




横見たら立ってたんで…慌てて写真を撮ったんで少しボケてる(笑)





次男よ~もっとゆっくりの成長でいいんだよ~笑い泣き