生後5ヶ月初日に「寝返りのやる気が全然ない」と言っていましたが…




その翌日に初寝返り酔っ払い
その後、たまに寝返り返り酔っ払い
最近はコロコロちょろちょろしております酔っ払い



長男は「寝返り返り」をしなかったので、ハイハイするまで広範囲に移動する事はなかったのですが…
次男はコロコロと気づけば、あんなところこんなところに…滝汗

うーむ、長男が床にオモチャやクレヨンなどを放置する事があるので誤飲注意しなきゃの日々ですにやりあせる




先日、BCGも無事終わり1歳までは取り敢えず予防接種ラッシュ終了です。


ビックリマーク離乳食も始めてます。
なかなかの食いつきの良さで、ご飯をあげるのが楽しいですドキドキ
でも、うどんとかぼちゃがどうやら嫌いみたい








そんな次男、5月5日は初節句でした照れ




男の子は、兜もしくは五月人形をそれぞれ1つづつと言いますよね。

しなしながら実際問題、飾る場所も収納する場所も結構取りますから滝汗我が家は次男用に兜は購入しませんでした。





代わりに…


可愛らしくこちらを追加しました…ドキドキ











{A80C5B8F-8774-4446-AFE3-80FF043AD45C}
でんっ♡







{BBED43CB-47A2-46DA-8B34-48144109A401}
ででんっ♡










なんかもー、置いてみたらデカすぎて兜よりも存在感ありあり(笑)
{FECADD91-BA72-43A5-9093-013ABD96ED80}




サイズ感がわからないので、マキロンを置いてみた。
{3CA0E083-2979-47D5-BC50-5A6491DD1611}
イマイチ伝わらない(笑)





個人的には、大きいけどゴロンとしていて可愛らしくて気に入っていますチュー












我が家の兜は、ガラスケース入り。
{A8BE87F5-3FFD-4681-B8C0-EB3CF6FA9A3C}
埃も被らないし出すのも簡単なのでズボラなわたしにぴったり(笑)ズボラさんにはケース入りがオススメ(笑)









陣羽織は長男と次男にひとつづつ。
{5ED3C9BC-17C2-4517-A120-3BC03C2882C9}
着せられてる感が可愛い(笑)










{E18F76D0-EF64-4536-B8C3-C902402604EF}
桃の節句のお雛様のような華やかさは無いけれど、今年はこいのぼりのお陰で可愛らしい端午の節句コーナーが出来ました照れラブラブ
あ、タンスにシール貼られてるのは気にしないでください…








初節句当日は、朝からジュウオウジャーショーに行き滝汗その後義実家でお寿司やらケーキを食べて過ごしましたニコニコ


なんかもー上の子中心で過ごしてるので、ワタクタ(笑)な初節句でしたんで…

記念に写真でも撮りに行こうかな(笑)