100日記念のリベンジ写真撮影!
みごとに…
わ~ん( ̄◇ ̄;)
前回の
悪夢が蘇るようなギャン泣き(笑)
なんだから早くも場所見知り?が始まったのかもしれないです

全く泣き止む気配がないので…
またしても来週再撮影となりました…
次回も泣くようなら、諦めて泣いてる中で良い写真を選びます…(←私がもう精神的に疲れたから
)

明日は延期にしていたお宮参りですが…
不安(笑)
不安すぎる(笑)
ところで、ポチカムの案件で資生堂HAKUの現品モニターに当選した方いらっしゃいますか?
私、久々にポチカムから当選メールが来て…
更に新しくなったHAKUの現品モニター!
めちゃくちゃ喜んでたのに…
その当日の夜かな…
手違いで現品が手に入らなくなったから、6g×2本のサンプルをお送りしますって連絡が…( ̄◇ ̄;)
え、えーーーー











現品のはずが6g×2本のサンプル品って…









私…
モニターの際、もうどうしても使ってみたい!というもの以外は現品以外応募しません

せこいと言われればそこまでなんだけど(笑)
だってね、だってね、モニターレポートって私にとっては書くの大変なんですよ。
写真撮って、スキンケア類ならば初回の印象と暫く使ってみての肌の感じとかチェックしてさ。
わかりやすい変化があれば使用後のお肌の写真も用意してさ。
そしてHPチェックして、商品解説読んで、自分なりに文章にまとめて…云々…
すごく詳細にモニターレポ書いてる方に比べらた、私なんてまだまだではあるけれど…自分なりに頑張って分かりやすいレポを書いてるつもりです。
生活もそれなりに忙しいわけで…
正直に言うと、サンプル品でモニターレポートをするのは割に合わないと思っている。
…貰おうと思えば店頭でサンプル貰えるし…。
※さっきも言ったけど、どうしても使ってみたい商品のサンプルは別。
なので、今回のポチカムのHAKUについてはめちゃくちゃガックシきました







そして「現品でないのならば、当選を辞退したい」と連絡しました。
しかし多分その時既に商品発送手配済みだったと思われ…
「レポートの投稿は結構なので商品をお楽しみください」とおっしゃって下さったものの…
レポ投稿開始のメールは来るし…

なんか、サンプルとはいえ商品を頂いた手前なんとなくレポートしないのも悪い気がするし…
←結局小心者。

…だから、書くよ…書くよ…微妙にモニターが溜まってきてて焦ってますが…書くよ…
ポチカムさん、しっかりしてください…
あ、今更ですがポチカムとリプレって同じ会社なんですね…最近ポチカムに全くご縁が無かったんで気づかなかった。
そして、こんなこと書いたからまた縁遠くなってしまったりして…






