早いもので2カ月。
予防接種ラッシュの始まり。


本日は、ロタ・ヒブ・肺炎球菌の3種類を接種してきました。
ロタは1回¥15000ドクロ
全2回なので合計¥30000か…
痛いけど仕方ない。

B型肝炎も打とうかと思ったけど、4月から定期接種に変わるという噂を小耳に挟んだので様子をみてます(笑)







話変わって…
次男が生まれてから、ずーっと気になってたこと。
予防接種のついでに小児科の先生に聞いてみました。




右の耳たぶが変なんです。





{1716605B-0D7B-4CF4-AF20-91D8770B35E0:01}







ズームしますが…
驚かないでください…( ̄◇ ̄;)













{DEAFD92E-3CF4-432E-B4EB-2813A4F3E61A:01}

蓋をしたみたいに折れてるんです∑(゚Д゚)




向きグセが強く、お腹の中にいた時から耳たぶを折った状態でクセが付いたんだろうって産院では言ってたけど…


意識して暫く指で開いて戻してあげれば顔に対して垂直位にはなります。
でも、ふと気づけばまたもとどおり。




ちょっと心配だったんですが、小児科の先生曰く「耳は個人差が大きく、成長とともに変化もします。現状では、形成手術をする程にも思えないし心配する必要はないですよ」とのことでした(*^^*)




大丈夫と分かっていても、先生に言われると安心しますね。









さて、話変わって昨日生後2ヶ月となり…


{D16E3A45-0B96-4B47-81C9-2DE44DBB0EA3:01}
なんか変な顔だな(笑)


首、かなり長時間上げていられるようになりました合格
長男の時は、この時期はまだまだ頭は上げられてなかったんで…次男は首強いかな。









そして、拳しゃぶりが始まりましたニコニコ
{3CF21DEA-9656-48C3-8FA8-EA61738ED7A9:01}
…赤ちゃん返り中のお兄ちゃんも、それを見て指しゃぶり(笑)




寒さの厳しい北海道。
まだまだ冬休み中の長男ですが…幼稚園に行っていないのに風邪をひいてしまいました∑(゚Д゚)

早く良くなれ~