いつもいいねやコメントをくださる皆様、お返しが出来ずに本当に申し訳ありません(T . T)特にコメントにつきましては、わざわざお時間を割いて入れて頂いているのにお返事すら書けないことも多く…本当に申し訳ありません。大変嬉しく読ませて頂いております。ありがとうございます。
最近は、体調不良悪化につき毎日のように点滴に通いながら床に伏せる日々であります…。もう少し体調が回復しましたら、改めて色々とお話できたらなと思っておりますヽ(;▽;)ノ
アーユルヴェーダ…インド伝統的医学であり、日本ではアーユルヴェーダ式トリートメントなどがエステなどで取り入れられてますよね。
何を隠そう私も20代の頃に、アーユルヴェーダにハマり
うん十万かけてデトックスよ~



と意気込みアーユルヴェーダ式エステに通っておりました…ε-(´∀`; )






今回、そのアーユルヴェーダ発想のシャンプーとトリートメントがある…!ということで、興味津々でお試しさせていただきました

シャンプー/トリートメント D
各520ml ¥972
シャンプーは78%以上、トリートメントに至っては何と85%以上が美容液成分というこだわり抜かれた処方…

期待も膨らみます

ダメージを受けた髪を鍛えて内側から輝きを放つ美髪に導くアーユルビオ。
自然の力を呼び覚ます様々な処方がされているんです…


収穫から4ヶ月たっても腐らないというリンゴ「ウトビラー・スパトラウバー」。
不老の果実とも呼ばれるリンゴから抽出したリンゴ幹細胞エキスで潤いを与えます。

生ケラチンは空洞化した髪の内部に効率的に浸透し補修してくれます。アーユルビオは、3種の生リペア成分(生コラーゲン、生セラミド、生ケラチン)で紫外線による乾燥ダメージを補修し潤いに満ちた髪に導きます。

ゴマオイルやココナッツオイルなどは、アーユルヴェーダ式マッサージでもよく使われますよね。
ハーブやオイルなどは、皮膚に取り込まれることにより新陳代謝をあげてデトックスする効果があるといいます。
髪にも良いとは知りませんでした

容器はコロンとかわいい形。
英語が書かれたパッケージがおしゃれで、お風呂場に置いておくと赤いパッケージも相成りパッと目を惹く存在
そうそう
アーユルビオオリジナルの、『髪ヨガ』も開発されたそうでヨガの呼吸法とともに行うヘッドマッサージがみなぎる美髪へ効果があるそうだとか…!

ノンシリコンを使い慣れてるので気にはなりませんが、泡立ちはあまりよくありません。
商品解説には、濃密泡とありますが…私の個人的感想としては、アッサリとした泡に感じました。
ただ、洗った後に頭皮のスッキリ感がとてもありますね
ノンシリコンによくあるキシミも感じなかったな


髪にたっぷりと馴染ませると、パサパサだった毛先まで潤う感じでドライ後の髪が非常に滑らかになります







どちらも、使用している最中アップルのようなフルーティな香りがバスルーム中に広がり癒しのシャンプータイムにウットリ…


簡単なので皆様も是非…
