夜中から降り続いた雨は、午前中に上がったけど、今日も東京は、ひんや~りした一日でした。
今朝は、お弁当を持参しなかったので、ランチは外に食べに行くことに。
涼しいから、多少歩いても汗だくにならないから良いかな…
と思って、山手線1駅分の神田まで、てくてく散歩していくことにしました。
行こうと思っていたお店を探して…
着いたぁ~♪
…と、思ったら…

がーーーーーん!! まさかの準備中!!
時間が早過ぎたわけでもないのに…。
ああ、どうしよう!
同じく神田のよく来ているタイ料理・東京カオマンガイも、月曜定休日だし。。。
…付近のお店を色々見てみたけど、心惹かれるお店は無く…。
------------
そうだ! 歩いてくる途中に、ワゴン車でお弁当売りに来ていたなぁ。
結構、お客さんが引っ切り無しに来ていたところが気になったんだった!!
…ということで、そのワゴンでお弁当を買いました。
今日のランチは、新小岩から来ていた「デリカショップ 旬(シュン)」のお弁当、何と破格の¥400!!
即席ですが、あさりのお味噌汁付き!!

ご飯は、5種類ほど(梅干しとゆかり、ひじき、五穀米、炒り卵ごはん、鮭)から選べて、にも は、なんとなく「ひじきごはん」にしてみました。
右手前から「赤魚の粕漬け焼き」、真ん中「いんげんの黒胡麻和え」と「ぺペロンチーノ」、奥が「キャベツと豚肉の中華味噌炒め」です。

値段が値段だけに、全く期待していなかったのですが、会社に帰って食べてみると、どれも手を抜いていないお料理でした!
びっくりしました~!!結構お得なお弁当って、イマイチ美味しくないのも多いけど、
ここのお弁当は、凄く頑張っている感じが伝わってきました~。
だから、お客さんは皆、常連っぽい人が多かったのね!!
しかし、山手線で1駅行っただけなのに、この物価の違いは何?!?!…という感じです。
神田周辺は、東京駅の物価の半額くらい?!?!
よし!これからは、お弁当を作ってこなかった日は、運動も兼ねて、神田方面に行くことにしようっと。
…おっとその前に、今日、準備中だったお店にも潜入しなくちゃね★