赤福茶屋 in JR名古屋タカシマヤ | にも の つれづれなるままに

にも の つれづれなるままに

にものつれづれなるままに  
ひぐらし 
パソコンにむかひて… 

にも の 雑記帳です。



今日から、社会復帰した にも でした…。


しかし、丸1週間、夏休みで遊び呆けていた為、仕事をしてもなかなか馬力がかからず、おまけに休みの間は、昼寝が日課になっていた為、午後から座ったまま、眠りに落ちそうになる始末…。

いかんいかん。

未だ巷では、お盆休み中の為か、全く仕事は忙しく無かったからよかったものの。。。


エンジンがかかるのは、もうちょっと時間が掛かりそうかも…。


--------


昨日、JR名古屋駅前の髙島屋のデパ地下にて。


色々お土産を買い込んだ にも は、お馴染み、伊勢名物の「赤福」餅 のお店に吸い寄せられていったのだった…。


にも の つれづれなるままに-赤福茶屋・タカシマヤ



赤福といえば、名古屋駅のホームのキオスクなどでも気軽に買えるのですが、ここの赤福は茶店というか、「赤福茶屋」というネーミングがついていて、なんと、この中で、赤福氷や、赤福をお抹茶と一緒に食べられるのです~♪


にも の つれづれなるままに-赤福茶屋・赤福氷

赤福氷は、宇治抹茶の かき氷の上に、赤福が2個のっているんです。


以前、食べたことはあるんだけど、久し振りに食べたいな…と思ったら、未だお昼前の時間というのに、既に長蛇の列が…。


東京まで鈍行で帰んなくちゃならないので、時間も差し迫っているし、ここは泣く泣く諦めて、赤福が2個だけ入った超・ミニサイズの物を購入して、東京に戻って来ました~!!



和紙で包まれていて…

にも の つれづれなるままに-赤福の包み


それを取ったら、こんな感じ。

にも の つれづれなるままに-赤福の箱


そうそう、これこれっ☆

にも の つれづれなるままに-赤福


デザートに美味しくペロリと平らげました~♪
ちょっと少ない位が、きっとちょうど良いよね!!



ああ、でも、赤福氷、食べたかったなぁ。。。


--------------


伊勢名物 赤福 → [HP]