アトリエ マリア(藤堂プランニング)のチーズスフレケーキ | にも の つれづれなるままに

にも の つれづれなるままに

にものつれづれなるままに  
ひぐらし 
パソコンにむかひて… 

にも の 雑記帳です。

土曜のバーゲンにて、
あーでもない、こーでもない、やっぱりこっち、でもやっぱり…


…と、どれを買おうか、私達は悩みに悩んでいる間、ピグ友さんの旦那さまは、
バーゲン会場あたりを、ブラブラ散歩して時間を潰していてくださいました。


「住宅街の中に、普通の民家みたいなところにあるケーキ屋さんを見つけたよ」…とのことで、私達はバーゲンでの買い物を終えて、そのお店に向かいました。


…すると、周りは住宅街なのに、ひときわ目を惹く、手作り感いっぱいの看板が…。

$にも の つれづれなるままに-アトリエマリア_看板1

看板の裏側。
にも の つれづれなるままに-アトリエマリア_看板2


私達はゾロゾロと大勢だったので、ちょっとお店(工場)の中にいらっしゃる方に、声をかけてみることに!!

$にも の つれづれなるままに-アトリエマリア_工房


すると…。

中でケーキを作っていたおじさまが、なんと、こんな豪華なケーキの「試食をどうぞ!!」と、差し出してくださいました~!!

$にも の つれづれなるままに-試食


す、すごい…。これ、売り物じゃないんですか…?!?!

というぐらい、豪勢な試食です!!


…ええっ、そんなぁ、いいんですか。。。と恐縮しながら、試食をいただくことに。



にも は、手前のスフレチーズケーキを試食しました。


おっ、美味しい~~~~!!ラブラブ


チーズケーキ好きな にも にとっても、納得のいくお味。甘さも絶妙で、チーズの香り、そして柔らかな食感。。。


なんと、ここで作られたケーキは、銀座の三笠会館や、インターコンチネンタルホテルにて、提供・販売されているそうです。


だから、味は確かなんだー!!って、皆で納得。
この味でこのお値段は、下町の卸価格だから成せる業なのでしょう。


私達が試食している間にも、近所の方やお近くに勤めている方が、ここのお店のケーキを買いにきていました。隠れた人気店のようです。



ただ、ワンホールは… にも 1人では、ちょっと多過ぎ…。
本当はすっごく買って帰りたかったんだけど、量の多さに断念…。しょぼん


ハーフサイズとかも売ってるといいのにな。。。


でも、ピク友&ブロ友さん達は、それぞれ色んなケーキを買ってました~。


ケーキを買うと、おまけでちょっとした焼き菓子もいただけるようで、
ピグ友さんは、ケーキ購入を断念した にも の為に、おまけのフィナンシェをくださいました~!!


どうもありがとう~!

にも の つれづれなるままに-フィナンシェ


こちらも中はしっとり。
アーモンドが香ばしく美味しくいただきました~!

今度こっち方面に用事があったら、絶対またここでケーキを買いにいきたいです!!


(チーズケーキは、買った当日は、1日、外を持ち歩いていても大丈夫だそうです。
いちじくのパウンドケーキは、真空パックになっていたので、2週間くらい日持ちがするそうです~。)


---------------------------
Atelier Maria アトリエ・マリア
(藤堂プランニング 工場直売)

[地下鉄半蔵門線 or 都営大江戸線・清澄白河駅より徒歩7~8分]
東京都江東区白河2-5-2
03-5620-1348
[HP] [地図]