【長月(ながつき)September】
九月はコスモスが見頃を迎え、「○○の秋」と言われはじめる季節ですね。(・∀・)
九月はコスモスが見頃を迎え、「○○の秋」と言われはじめる季節ですね。(・∀・)
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
数十年も流行病続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
数十年も流行病続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
2022年
09月
にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
【09月中旬 其の2】「風物詩ねた?」
にまの「09月18日」と言えば鴨。
【かいわれ大根の日】です。
【かいわれ大根の日】です。
【かいわれ大根の日】何の日に制定する会合が行われたのが9月で、18日は「8」の下に「1」で「かいわれ大根」の形(竹トンボ型)になることから。
18日はいいとしても9月は9るしい(苦しい)鴨。( ̄▽ ̄;)
18日はいいとしても9月は9るしい(苦しい)鴨。( ̄▽ ̄;)
【あるアル鴨】マヨたっぷりに辛味が負ける時が。( ̄◇ ̄;)私だけ?
薄いハムがあるときは、ハムに巻いてです。こういう時はマヨ掛けないです。
海苔巻きならマヨ醤油だけど。あはは。
海苔巻きならマヨ醤油だけど。あはは。
'22年09月16日(金曜)
【天気予報 06:21 JST時点】晴れ
【アラート】ありません。【補足】ありません。
【3日間】 [今日] 晴れ [土 17] 午後、雨 [日 18] 雨
●朝は晴れです。
●日中は殆ど晴れだったと思います。
●日中は殆ど晴れだったと思います。
【何ちゃって自動化】期限付き動画配信ページタイトル変更しブックマーク登録
動画視聴するか分からないのに時間(手間)掛けるのはちょっと。
と、いう事でタイトル変更の自動化です。
前ページでちょろっと話題にした事です。
と、いう事でタイトル変更の自動化です。
前ページでちょろっと話題にした事です。
【今まで】今までタイトルを変更しブックマークに登録していました。
期限前に見てし魔王という訳です。目安としてタイトルに期限を追加します。
例えば、GYAO!とABEMA TVの場合は以下の様にします。
●GYAO! のタイトル:「MONSTER 第5話 「ハイデルベルクの少女」
タブ名変更やブックマーク登録にブラウザ拡張機能「OneTab」、「Rename Tab」を利用していました。
・OneTab - Chrome ウェブストア
・Rename Tab Title - Chromeウェブストア
一気に見たい動画を開いて変更するので一気に登録できる「OneTab」に登録。
タブ名変更「Rename Tab」は欠点? がありちょっと日本語で変更したい時に日本語変換の度に確定(登録)してしまうので、テキストエディタで変更してから登録します。案外面倒なんです。
タグ名登録まで自動実行してし魔王てな訳です。
序でにちょろっとタイトル変更したい事もあるかと別動作する「タグ名変更」を作ることにしました。
期限前に見てし魔王という訳です。目安としてタイトルに期限を追加します。
例えば、GYAO!とABEMA TVの場合は以下の様にします。
●GYAO! のタイトル:「MONSTER 第5話 「ハイデルベルクの少女」
02月28日(火)23:59まで MONSTER 第5話 「ハイデルベルクの少女」
0228火2359まで MONSTER 第5話 「ハイデルベルクの少女」
●ABEMA TV タイトル: PSYCHO-PASS サイコパス 全話一挙【無料ビデオ1週間】
09月25日(日) 0520 PSYCHO-PASS サイコパス 全話一挙【無料ビデオ1週間】
0925日0520まで PSYCHO-PASS サイコパス 全話一挙【無料ビデオ1週間】
0924土2359まで PSYCHO-PASS サイコパス 全話一挙【無料ビデオ1週間】
上記を見た目はタブ名を変更します。内部的にはtitleタグに設定します。タブ名変更やブックマーク登録にブラウザ拡張機能「OneTab」、「Rename Tab」を利用していました。
・OneTab - Chrome ウェブストア
・Rename Tab Title - Chromeウェブストア
一気に見たい動画を開いて変更するので一気に登録できる「OneTab」に登録。
タブ名変更「Rename Tab」は欠点? がありちょっと日本語で変更したい時に日本語変換の度に確定(登録)してしまうので、テキストエディタで変更してから登録します。案外面倒なんです。
タグ名登録まで自動実行してし魔王てな訳です。
序でにちょろっとタイトル変更したい事もあるかと別動作する「タグ名変更」を作ることにしました。
作成はAlfredで、操作は❶テキスト選択し、❷キーを数回押すだけで実現かな
テキスト選択範囲は多くて5行程度
金曜の夜に動画登録する可能性が高いから。
週末動画三昧だから。( ̄▽ ̄;)今は、見れたら見るですが。
[GYAO!]の場合、「もっと見る」まで選択すると他配信等もあり
MONSTER 第5話 「ハイデルベルクの少女」
ウォッチリストに追加する
2023年2月28日(火) 23:59まで
…「もっと見る」まで選択すると隠れているテキストも含まれる
もっと見る
[ABEMA TV]の場合、配信情報は以下のみ 詳細は動画内容のみ
劇場版総集編 オーバーロード 不死者の王【前編】【無料ビデオ1週間】
アニメLIVEチャンネル
9月24日(土) 10:00 〜 11:50
無料で放送終了後7日間視聴できます
詳細情報
…
目標は余裕をもって来週末の金曜。金曜の夜に動画登録する可能性が高いから。
週末動画三昧だから。( ̄▽ ̄;)今は、見れたら見るですが。
'22年09月17日(土曜)
【天気予報 06:09 JST時点】大体曇り
【アラート】[雷注意報]JST時間で 09:00(土)から【補足】ありません。
【3日間】 [今日] 午後、にわか雨 [日 18] 雨 [月 19] 雨
●朝は晴れです。
●日中は如何でしょうか。 明日は(から?)、雨が降るみたいだしコタツ布団干してセットする予定です。
流石に空焚きはon時間が長くなるので勿体ないです。( ̄▽ ̄;)経験上セットすれば1分以内に電源offすると思う。
コタツセットしたら蚊が。。
●日中は如何でしょうか。 明日は(から?)、雨が降るみたいだしコタツ布団干してセットする予定です。
流石に空焚きはon時間が長くなるので勿体ないです。( ̄▽ ̄;)経験上セットすれば1分以内に電源offすると思う。
コタツセットしたら蚊が。。
【何ちゃって自動化】期限付き動画配信ページタイトル変更しブックマーク登録
其の2です。関連機能の不具合? で中断です。
動画に関係するwebブラウザの動画で使用するショートカットが効かないです。
自動処理作成中はあまり関係ないのですが、vivalde何かしら何かあるといえばある。( ̄▽ ̄;)毎度といえば毎度。
キー割り当て変更しても駄目でした。
ショートカットが効かない拡張機能は
・「One Tab」に割り当てている物と
・「ピクチャインピクチャ」(pip)です。どれも動画関連。( ̄▽ ̄;)
挙動は2、3日前からで反応したり、しなかったりとで、たまたまだと思っていました。
お呪いで「各ソフトのゴミファイル削除」すると「One Tab」は復活しましたがpipはNG。
ver調べてみるとVivaは220914、pipは220915にアップデートがありました。
時期的にキナ臭いです。( ̄◇ ̄;)
・以前のバージョンの Vivaldi - Vivaldi Browser
・Picture-in-Picture Extension (by Google) - Chrome ウェブストア
ショートカットが効かない拡張機能は
・「One Tab」に割り当てている物と
・「ピクチャインピクチャ」(pip)です。どれも動画関連。( ̄▽ ̄;)
挙動は2、3日前からで反応したり、しなかったりとで、たまたまだと思っていました。
お呪いで「各ソフトのゴミファイル削除」すると「One Tab」は復活しましたがpipはNG。
ver調べてみるとVivaは220914、pipは220915にアップデートがありました。
時期的にキナ臭いです。( ̄◇ ̄;)
・以前のバージョンの Vivaldi - Vivaldi Browser
・Picture-in-Picture Extension (by Google) - Chrome ウェブストア
バージョン下げてみるが、撃沈。。
他に問題ある鴨。
他に問題ある鴨。
下記の様にダウングレートしてみましたが駄目でした。
・vivaldi 5.4.2753.51 → .5.4.2753.47へ。
・pipは内部ドライブから吸い上げ1.11 → 1.10_0へ。
拡張機能(pip)は油断するとver上げちゃうんだよね。
他の拡張機能のver upとバッティングしている可能性も無きに有らず。( ̄▽ ̄;)面倒なので打ち切り。
因みにChromeで動作確認すると動作しました。
動画だけChrome。。いやいや、Chromeのpipはあいかわらず右側に空行が出来るのですよ。。
#右上右下にpip配置して再度pip表示すると縦スクロールバー分の空白ができ、その分左にずれ表示されます。( ̄▽ ̄;)以前から。以前は表示場所は記憶されなかっただけに少しはまし鴨
・vivaldi 5.4.2753.51 → .5.4.2753.47へ。
・pipは内部ドライブから吸い上げ1.11 → 1.10_0へ。
拡張機能(pip)は油断するとver上げちゃうんだよね。
他の拡張機能のver upとバッティングしている可能性も無きに有らず。( ̄▽ ̄;)面倒なので打ち切り。
動画だけChrome。。いやいや、Chromeのpipはあいかわらず右側に空行が出来るのですよ。。
#右上右下にpip配置して再度pip表示すると縦スクロールバー分の空白ができ、その分左にずれ表示されます。( ̄▽ ̄;)以前から。以前は表示場所は記憶されなかっただけに少しはまし鴨
自動でpipになっていいので、タグを探してjsで自動クリックしたのですが駄目でした。
#イベ割り当てられていないとか?
#イベ割り当てられていないとか?
YouTubeで下記の構成タグを試してみたのですが駄目でした。
参照は数通り試しました。
<div class="vivaldi-pip-btn" style="">
<div class="vivaldi-picture-in-picture-container transparent" style="left: 334px; top: 80px; z-index: 10;">
<input type="button" class="vivaldi-picture-in-picture-button">
</div>
</div>
こんな事していて、他は殆ど何もできませんでした。( ̄▽ ̄;)
何時も、こんな感じなので通常運転と言えば通常運転鴨。
・ビデオのピクチャーインピクチャー - Chrome ウェブストア
下記との違いが判らんのですが。同じショートカット割り当てたので下記が悪さしている?
ただ下記は殆ど再生モードでないとpipが開きませんでしたが再生モードでなくても開く様になりました。
・Picture-in-Picture Extension (by Google) - Chrome ウェブストア
こちらはモチのロンoff(無効)に設定しました。削除はしていません。
'22年09月18日(日曜)
【天気予報 06:15 JST時点】にわか雨
【アラート】[雷注意報]【補足】雨:今後数時間に暴風雨が降る可能性は高いです。
【3日間】 [今日] 雨 [月 19] 雨/風 [火 20] 雨/風
●朝は曇りです。
●日中は雨のち曇でした。
●日中は雨のち曇でした。
・午前4時過ぎから雨が降り出しました。
午前中に雨が止み、午後は一時晴れ間が見えていました。
午前中に雨が止み、午後は一時晴れ間が見えていました。
流行病のおかげ? で、今年も地区の夏祭りや神輿が中止された事はいい傾向かと。( ̄▽ ̄;)おいおい。
#夏になると連夜の爆音は。。神輿は練習とかないからいいけど。( ̄▽ ̄;)
来年当たりから面倒な行事として廃れる鴨。地方の行事とか、こんな感じで廃れていくと思います。そして、やる事がなくなると復活とかになるけど。。( ̄◇ ̄;)
#夏になると連夜の爆音は。。神輿は練習とかないからいいけど。( ̄▽ ̄;)
来年当たりから面倒な行事として廃れる鴨。地方の行事とか、こんな感じで廃れていくと思います。そして、やる事がなくなると復活とかになるけど。。( ̄◇ ̄;)
【何ちゃって自動化】期限付き動画配信ページタイトル変更しブックマーク登録
其の3です。個人的に使える程度に。
今のところ出来は50点かな。
今のところ出来は50点かな。
タイトル(タブ名)変更は、
❶サイトでタイトルを含む期間を選択 #例2番目画像下側:ABEMA
❷[ショートカット]+[ti]とキー入力 項目選んで[ENT]
#例1番目画像「ABEMA」と「GYAO項目」右側は選択した文字列が表示される
呼び出しキーtitle xxx」で反応、現登録数が少ないので「ti」でタイトル変更のみになる。
多くてもカーソル移動でok
❸ブラウザの入力アラートに変更する文字列が挿入される
[ent:OK]で確定、[キャンセル]で無効。
❶サイトでタイトルを含む期間を選択 #例2番目画像下側:ABEMA
❷[ショートカット]+[ti]とキー入力 項目選んで[ENT]
#例1番目画像「ABEMA」と「GYAO項目」右側は選択した文字列が表示される
呼び出しキーtitle xxx」で反応、現登録数が少ないので「ti」でタイトル変更のみになる。
多くてもカーソル移動でok
❸ブラウザの入力アラートに変更する文字列が挿入される
[ent:OK]で確定、[キャンセル]で無効。
変更したタブをブックマーク(Ooe Tab)に登録すると以下の様になります。
以下の状態を手動(クリック&ドロップ)で若い順に並び替えます。
並び替えも自動でできるのですが数が少ないし手元も思えない。( ̄▽ ̄;)タイトルの形式が確定したら考える鴨。
以下の状態を手動(クリック&ドロップ)で若い順に並び替えます。
並び替えも自動でできるのですが数が少ないし手元も思えない。( ̄▽ ̄;)タイトルの形式が確定したら考える鴨。
🔵…までが自動抽出で目安として「配信時間(h表記)」、「配信曜日(GYAO)」を表示しています。
🟠…最後のアラート時に今回手入力
名前の先頭は「配信最終日」と「配信日」にしました。
ここ、結構変更しています。ABEMAにならい「配信日」、「最終日」にしたのですが最終日が目当てなので見難くなってしまいます。私の感覚なので。( ̄▽ ̄;)
当日限りの配信は「当日」、期間があれば「まで」表記にしました。
🟠…最後のアラート時に今回手入力
名前の先頭は「配信最終日」と「配信日」にしました。
ここ、結構変更しています。ABEMAにならい「配信日」、「最終日」にしたのですが最終日が目当てなので見難くなってしまいます。私の感覚なので。( ̄▽ ̄;)
当日限りの配信は「当日」、期間があれば「まで」表記にしました。
苦労したのは(楽しんだのは)ABEMA TVの期間算出。
なんか。あはは。
なんか。あはは。
ABEMAが曲者で終了日(期間)の形式がまちまちでしたが最終日計算できる様にしました。
タイトルさえ見ればokかと思っていたらタイトルに期間記述がない物がありました。
ここからが面白くなっていく。あはは
タイトルさえ見ればokかと思っていたらタイトルに期間記述がない物がありました。
ここからが面白くなっていく。あはは
また配信日の日付に関係なく終了時刻前と後とで残りに数が異なります。確かになるほどな仕様。
#モチのロン計算できる様にしました。面白くなってきた。( ̄▽ ̄;)
日付を跨いで配信が終了する場合は、個人的に終了時間を「2359」表記にしました。
#配信時間は計算しています。実際の再生はCM分が無くなるので短くなります目安程度にです。
短いより長い方が安心という考え(で逃げた:汗)
#例えば午前1時に終了なら前日表記にしたいじゃん。手動変更は見逃す可能性あるしね。
#モチのロン計算できる様にしました。面白くなってきた。( ̄▽ ̄;)
日付を跨いで配信が終了する場合は、個人的に終了時間を「2359」表記にしました。
#配信時間は計算しています。実際の再生はCM分が無くなるので短くなります目安程度にです。
短いより長い方が安心という考え(で逃げた:汗)
#例えば午前1時に終了なら前日表記にしたいじゃん。手動変更は見逃す可能性あるしね。
【おまけ】無用版で作成したweb検索
値の検索。タイトル検索とか。
amebloのユーザーページ検索でも話題にしたけど。
値の検索。タイトル検索とか。
amebloのユーザーページ検索でも話題にしたけど。
'22年09月19日(月曜)
【天気予報 06:20 JST時点】雨
【アラート1】[雷注意報]【アラート2】[大雨注意報]
【補足】雨:今後数時間に暴風雨が降る可能性は高いです。
【3日間】 [今日] 雨/雷 [火 20] 雨/風 [水 21] 大体曇り
●朝は雨です。
●日中は如何でしょうか。
●日中は如何でしょうか。
・午前5時頃、雨がパラ付いていました。
その分、6時前の朝焼け? がやけに綺麗に感じます。が、数十分後、雨が降り出しました。
天気予報見て部屋の雨戸閉めました。( ̄▽ ̄;)開けるのは5時前。
ブログアップしたら、本日敬老の日(pcはカーソルマーク表示)。。やられた。。
Amebaの何の日、自動抽出なのでタグ形式しか見ていませんでした。( ̄▽ ̄;)
ん?! それで金曜。。リアルの話ね。
7時から雨がやんだみたい。雨戸再度開けると10時頃から少し強い雨。。で、直ぐ止んだ。
その分、6時前の朝焼け? がやけに綺麗に感じます。が、数十分後、雨が降り出しました。
天気予報見て部屋の雨戸閉めました。( ̄▽ ̄;)開けるのは5時前。
ブログアップしたら、本日敬老の日(pcはカーソルマーク表示)。。やられた。。
Amebaの何の日、自動抽出なのでタグ形式しか見ていませんでした。( ̄▽ ̄;)
ん?! それで金曜。。リアルの話ね。
7時から雨がやんだみたい。雨戸再度開けると10時頃から少し強い雨。。で、直ぐ止んだ。
[返答] 明的にしないです。
微妙なんだよね。特にn本人の血筋が強い人?
例えば公共の場で席譲ると年寄り扱いするなとかになるじゃん。同じですよ。
そもそも今の政権、老後働けの流れじゃんね。副業を許すのもこの一環だし。
例えば公共の場で席譲ると年寄り扱いするなとかになるじゃん。同じですよ。
そもそも今の政権、老後働けの流れじゃんね。副業を許すのもこの一環だし。
'22年09月20日(火曜)
【天気予報 06:24 JST時点】にわか雨
【アラート1】[雷注意報]【アラート2】[大雨注意報]
【アラート3】[強風注意報]
【補足】雨:今後数時間に雨が降る可能性は高いです。
【3日間】 [今日] 雨/風 [水 21] 大体曇り [木 22] 午後、にわか雨
●朝は曇りです。
●日中は曇のち雨でした。
●日中は曇のち雨でした。
・午前4時から6時頃まで雨が降っていました。一時風が強かったです。
・午前10時前から雨が降り出しました。小降りの雨です。
・午前10時前から雨が降り出しました。小降りの雨です。
多分見える時間が青空より限られているから。
天気が大荒れで一時晴れ間が見えたら青空と答える鴨。
天気が大荒れで一時晴れ間が見えたら青空と答える鴨。
'22年09月21日(水曜)
【Mac】'22年09月中旬 其の2 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)
【0916金】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H2026)
【ソフト更新・n:導入・d:削除】末にカッコある場合、当日以外の実施日
【00917土】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H2026)
【webヴラウザ】Vivaldi ショートカットが反応しない機能拡張があり
たまに、ショートカット が効かないというのはあります。( ̄▽ ̄;)
また、数日前からメモリ解放が悪く使用量90%異常をキープ(汗)しています。
[対処]Macリセットする時間がもったいないので軽く
・駄目元でソフトのジャンクファイルを削除しました。
・ブラウザとpipは絶妙なタイミングでアップデートしていた事が発覚し、バージョン下げた。
[結果]ジャンクファイル削除でOne Tabのみ復活。
ジャンクファイル削除はpip NG。セーフブートしましたがNGで諦めました。
★ボヤっ記に追記あり「pip」は違う物をしようしたら動作しました。( ̄▽ ̄;)本家pip大幅に内部変更したの鴨。vivakdiが追い付かないの鴨。ショートカットだけなので気付いたユーザーさんマウスクリックで何とかなるし、どうでも良いの鴨。
【macリセット】以下を実施
[内訳・現象]上記ヴラウザ。
[結果]約10mで作業間。効果は、あまり無し?
【0919月】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H2026)
【朝コンセント差し込んだら】自動os再起動
ログイン項目以外起動しなかったので昨夜のシャットダウンはできたいたと考察。
【0920火】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H2026)
【os起動時間まとま】以前15m以上掛かる事が1ヶ月続きました
・電源on〜DP4m〜目安4mで計約8m 目安〜Logi Options+が約13m
・電源on〜DP3m〜目安3mで計約6m 目安〜Logi Options+が約9m
Logi Options+の起動目安はキーボードのF1等やcapsキーを押さないと判断できないので大分タイムラグがあります。( ̄▽ ̄;)
Logiは起動したときの目安に通知オプション追加して欲しい鴨。
【その他】ハナゲに気になる事 続いている物等
【Ameblo】'220528に話題にした記事のプレビューが未だ変
[現象]「記事タイトル」にプレビューした当日が表示され、他は表示されません。
プレビューはあまり使用しないので不便でないです。( ̄▽ ̄;)忘れなければ少なくとも記事の最終日に確認したいと思います。
#他機能の副作用かと想像しています。
#プレビューはPCだけ表示されず、でスマフォは内容が表示されます。
プレビューはあまり使用しないので不便でないです。( ̄▽ ̄;)忘れなければ少なくとも記事の最終日に確認したいと思います。
#他機能の副作用かと想像しています。
#プレビューはPCだけ表示されず、でスマフォは内容が表示されます。
[環境]webブラウザ:Vivaldi、タグエディタ使用、画像は220527時点の物。
[確認日]0916。
【.money】'220726「PayPal」交換失敗し未だ進展無し
・【8月3日追記】Paypalの交換遅延についてのお知らせ(Ameba公式:記事'220722)
#失敗すると「PayPal交換失敗分の返却」通知が届き、失敗分が返却されます。#交換履歴は「申請中」→「承認」となります。
4回目までは失敗した要因の心当たりを排除していました。
画像の(5)以降(220721).money交換ページから「PayPalリンク(バーナー?)」が無くなっている事に気付きました。交換ストップしているだけ?
[0911時点]画像は「22年09月上旬 其の2」のですが状態は変わりないです。また
・ドットマネーブログを「PayPal」検索すると上記リンクが最新の様です。














