【師走(しはす)December】
秋も深まり、冬の匂いもしてきましたね。
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
数十年も流行病続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
'21年11月下旬 其の2 ちょこっとボヤっ記の続きです。
2021 12 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ
にまの[12月上旬 其の1]風物詩ねた?鴨。
【冬の省エネ総点検の日】は12月01日です。
【冬の省エネ総点検の日】資源エネルギー庁が実施しているそうです。
1980年(昭和55年)10月24日の総合エネルギー対策推進閣僚会議で制定が決定された。
省エネの日は結構あります。毎月1日が「省エネルギーの日」、2月が「省エネルギー月間」、8月1日が「夏の省エネ総点検の日」となっています。
表向き、春夏秋冬意識しましょうって事なんだと思います。
[福祉灯油制度]昔から実施しているのでやめられないの鴨。
メガソーラーパネル推奨の裏事情鴨。別件で水源はc国から守らないと。。
24h室内(家全体)で半袖はやりすぎかと思うけど、仕方ない鴨。
企業でも手当てがであるようですよ。正社員だけ。
興味おありの方は冬の支援制度「燃料手当」や「福祉灯油」でググると結構出てきますよ。
[実話]暖房入れておかないと深夜廊下とか寒くて歩けないそうですよ。半袖じゃ寒いでしょっと突っ込んだけど。
北海道の夏は暑い所は暑く、室内クーラーガンガンでした。( ̄▽ ̄;)上記の副作用鴨。寒くて薄いカーディアンを入手し羽織った事がある。
「福祉灯油制度」初めて知ったのは「札幌ビール園」で知りました。
冬の北海道でもビールが定着したのも上記の流れがあるからだと。
冬の室内での半袖は車関連の仲間から直接聞きましたが、ネタだと思っていましたが昔TVでも流れていたけど福祉制度があるのか説明があったかは?
#民家により違うそうです。

'21年12月01日(水曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 激しい雨 : 午前、雨
[木 02] 大体晴れ [金 03] 晴れ [土 04] 晴れ
●朝は雨です。●日中は雨のち晴でした。
・午前5時頃まで強めな雨でした。
・昼前に晴れましたが、少し風が強かったです。
スタンプ 【Amebaの何の日】映画の日
[お題] 思い入れのある映画は?
[返答] 無いです。

にまの[気付いたら]鴨。
「もう12月」で、すぐ年末。( ̄▽ ̄;)毎月の事なのですが。
【風邪などひかずに】もう12月なんですね。( ̄▽ ̄;)
大雑把に先頭の画像を月6枚作成した記憶しかないのですが。。しんどくなってきた鴨。あはは。画像作成じゃなく画像作成や作成後の管理情報ね。
ほぼ毎回帰宅すると思うのですが、自宅(玄関先)にある消毒液帰宅時に使用している?
私、初めの数回使用していたのですが、今は使用していないです。
だって消毒液使用しても、直ぐ手洗うから。。
これ、水道までお手数かけない様にと、基本お客さん用だよね。
ふと思ったのですが、結局は予防ですよね。
意味が違いますが葬式からの帰宅時、肩とか払うでしょ(塩ね)。同じ様に体全体をパンパン払えばさらに効果的? フルオープンカー(ドアなしジープね)、バイクや自転車乗っていれば効果的? あはは。
では、気温が下がり各ウイルスも活性する時期といわれています。風邪などひかぬようご自愛ください。
にまの[選択するなら]鴨。
【TVドラマ】「日本沈没」。
【日本沈没で移住】するなら「アメリカ?」それとも「中国?」どっち。
ドラマ見ていないので他に選択件あるのか不明なのですが、私なら残ります。
→ コロナで知恵がついた。(・・;)他国は日本より衛生面や治安も悪いと。。
ふと思ったのですがその時、何処に居ればよいかです。
普通にしていたら死体が漂流する可能性ありますよね。迷惑だよね。( ̄▽ ̄;)ふにゃふにゃの水膨れ通り越して、洪水の様な波に揉まれ首だけとか足首だけ何処かの砂浜へと流れ着きそうだし。
自宅だと流されそうだし。そうなるとビルの地下にいた方がいいのかな。瓦礫に埋もれるしね。
ん?! 絶対行きたくない国はkかな(日本もだけど)差別が酷いから日本人なら反日無罪でゲーム感覚で遊ばれる(殺される)鴨ね。あはは。
新安塩田奴隷労働事件なんてつい最近で同民族で差別。警察ぐるみで。。
日本でもありそうなんだけど。( ̄◇ ̄;)
【TV直せば見ていた鴨】2、3年前?からTV見る様にしたのですが、昨年末? TV壊れ放置。
→ 約30秒でカッチと金属音(リレー音?)がして電源切れる。あはは。
しかも自動録画のデッキもデータ消えるんだよね。なので見なくなりました。
#もともと無理やり見ていた節があったので支障ないです。
TVとビデオ使えれば纏めて春夏秋冬の節目でマトメ見した鴨。

'21年12月02日(木曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 晴れ : 大体晴れ
[金 03] 晴れ [土 04] 晴れ [日 05] 大体晴れ
●朝は晴れです。●日中は如何でしょうか。天気はきまぐれ予報そんなに当たらない、結果はいかに。
スタンプ 【Amebaの何の日】日本人宇宙飛行記念日
[お題] いつか月旅行してみたい?
[返答] いいえ。
殆ど機内生活で色々と不便でしょ。風呂(シャワー含む)は24hに1回は入りたいし、タバコ吸えないし。すかしっ屁魔が紛れ込んでたら大変な目に遭う。ん?! 気圧や食の変化等で下痢になったら大変そう。。( ̄▽ ̄;)銭もらえる(仕事)なら行くけど。
ん?! 誰か宇宙飛行士の講義や演説で質問コーナーがあるときに「屁」するときに「うんこ」と同じ行動するのか聞いてみて。屁は酸素の再利用で使う鴨ね。あはは。ルールにあったりして。

にまの[証拠隠滅か]鴨。
【人権侵害】ユニクロ「大声出すだが詳細は数ヶ月後」。
今年5月に米でユニクロ製品を差し止めされ早半年。この期間に何やってたの。( ̄▽ ̄;)c政府と工作準備?
しかも詳細は来年の3月まで先延ばし。先延ばしを指示されたとか。(^◇^;)考えられる鴨。
c国さんは2022年2月4日の北京冬季五輪も乗り切りたいと思うけど。
NO JAPAN(n本商品不買)中でも安ければ売れるとk国民さんが証明してくれているし、正直にいえばいいじゃん。
n本でも売れると思いますよ。そもそも現在売れているのでしょ。
c国さんに言わせると強制とか普通の扱いになるんじゃない。
k国さんは差別激しいし、だからn本に避難してくるかと。
残された親族の安全を案時批判もできないに1票。オイオイ。
しかもn本は犯罪車は(強制)送還を拒否する事ができるし、住み易いの鴨ね。( ̄▽ ̄;)いい迷惑。おちおち外も出歩けない。

'21年12月03日(金曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 所により曇り : 晴れ
[土 04] 晴れ [日 05] 所により曇り [月 06] 大体曇り
●朝は晴れです。●日中は晴れだったと思います。
スタンプ 【Amebaの何の日】みかんの日
[お題] こたつで寝ちゃったことある?
[返答] あります。( ̄▽ ̄;)
数年前からですね。動画を見るっていうか聞く様になってからです。

にまの[自然は偉大]鴨。
【自然災害】地震 「東海方面と関東甲信地方」
・午前6時37分頃 山梨県東部・富士五湖、最大震度5弱。
・午前9時28分頃 和歌山県、最大震度5弱。
少し大きな地震ですね。
大きな被害なかった様ですが、皆さんご無事なのでしょうか。
重い? 横揺れで気付きました。
発生時刻からして3時間後に何処かで地震発生するかと思ったけど大丈夫だったみたいで何よりです。

'21年12月04日(土曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 晴れ
[日 05] 所により曇り [月 06] 曇り [火 07] 所により曇り
●朝は晴れです。●日中は如何でしょうか。天気はきまぐれ予報そんなに当たらない、結果はいかに。
スタンプ 【Amebaの何の日】E.T.の日
[お題] 個性的な友達はいる?
[返答] どうなんだろう。

にまの[みんなが使っているから]鴨。
【コミュニティFM】「Power Up Morning Saturday」。
「LINE」と「ゾンビ映画」の話題。
土曜朝5時に全国のコミュニティFMでオンエアーしており、たまに聞いています。( ̄▽ ̄;)明日は落語かと。
[LINE]購読の話は考え方の違いあれども分かる様な気がします。
別件ですがLINE使用しているユーザーさん多いでしょうね。できる事から危機管理しないとダメだと思います。
#大袈裟にザックリと、防災グッツ用意しているか否かの違いですよ。火に油を注ぐ行為をしています。
[ゾンビ映画]ゾンビに著作権がないのですね。
ハナゲにゾンビ映画多い様な気がするけど、次々と制作されるの可能性高いのですね。
ん?! c国でゾンビといえば「キョンシー」。著作権ありそう。
c国は何でも噛んでも商品登録しちゃうでしょ。( ̄▽ ̄;)最近では「小室圭」登録されていたし。
にまの[何処で調べればいい?]鴨。
【Twitter】「nitter表示されい」。
nitterはTwitterのフロントエンドです。
ログインする必要がなく、表示が軽いです。それが、12月2日頃? から「この接続ではプライバシーが保護」エラーで表示されなくなりました。
ブラウザのアップデート等もあり、その副作用かと思っていたらアドレスが変わった様です。
私のpc環境だけだと思っていたのですが、同現象の方は試してみてください。
以下、そのアドレスです。スマフォでもok。
・表示NG : https://nitter.net
・表示OK : https://nitter.ir
[cf:nitter]NHKニュース@nhk_news https://nitter.ir/nhk_news
[cf:twitter]NHKニュース@nhk_news https://twitter.com/nhk_news
直ぐ元に戻るかと思っていましたが、戻らなかったのでブックマークも本日アドレス置き換えました。
ブックマークから一気に5〜10タブとか平気で開いたりしているので、nitterを使用しています。( ̄▽ ̄;)
今回の様にアドレス変更等は何処を調べたら良いのでしょうか。
今回もnitterで検索し、Twitterの検索らしいものを開いてアドレスが変更されていると気付きました。
【pc版Twitter表示】表示やページ移動すると「ログイン要求」するようになり、共有リンク以外は利用しなくなったのですが、今回「ログイン要求」しなくなったようです。
いつから? うざくてしょうがなかったです。
#Twitterの共通リンクはjsで直接飛べる様にしています。
#逆にjsでTwitterからもnitterに飛べる様にもしています。
にまの[何の花火]鴨。
【午後17時】から20分ぐらいまで遠くで鳴っていました。
真っ暗という時間帯じゃないのに何なんでしょうか。
午後20時〜21時なら何となく花火が鳴る(上がる)のは分かる様な気がしますが。
でもこの時間帯は動画聴きながらだったので聞こえなかった鴨。
にまの[一方的]鴨。
【日本TV局】「k国関連ゴリ押し」。
【k国ゴリ押しの流れ】実際見てみたい気がしますがどんな感じなのでしょうか。
突然コーナー? 等が変わるのでしょうか。
オリンピックのk国の不祥事が目立っているので逆効果の様な気がします。
現実の反日、用日特集を差し込めば、逆に視聴率上がる様な気がしますが。
【平凡な日常にスリル感を味わえる可能性高いのはk国】とかもいいんじゃない。
モノレール落下脱線事故エスカレーター転倒事故が257件浸水水道からコーラーやソーダ蛇口から寄生虫、飲食店での食べ物に虫(検索)なんて日常茶飯どうですか。( ̄▽ ̄;)n本人とバレたらツバ入り。
エレベーター内に10時間閉じ込められるなんてどういう事? ( ̄▽ ̄;) 全部1年内の事件です。
スリルを味わいたい輩はk国へGo! 台風の時期なんておすすめ鴨。

'21年12月05日(日曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 快晴 : 所により曇り
[月 06] 午後、にわか雨 [火 07] 大体曇り [水 08] にわか雨
●朝は晴れの様な曇りの様なです。●日中は晴時々曇りでした。
スタンプ 【Amebaの何の日】アルバムの日
[お題] アルバムの中のお気に入り写真は?
[返答] ないと思います。

にまの[ここが変だよ]鴨。
【アジアン】「アラカルト」。
【k国:漢字の勉強で「旭日旗」騒動】漢字勉強しなくていいよね。( ̄▽ ̄;)
元記事コリアンミックス:韓国の子供用教材で「旭日旗」騒動に大きな画像あります。
YouTuberさんがk国で放射状の物見つけ、これは「旭日旗」に見えないのか? しないかな。写真ならk国掲示板でソウルで「旭日旗」発見と書き込むとか。k国と判る背景付きでホイル片っ端から。
#年末年始k国動画で見つけてみようかな。( ̄▽ ̄;)
【c国:日本人限定で新疆ツアー(ウイグル地区)】「美景」「美食」「美女」の3点でアピール。
多分、新疆は良いところ コロナ後の中国新疆ツアー大募集の事だと思います。
美女って。ハニトラでn本のお偉いさんで味を閉めた結果? ( ̄▽ ̄;)
みんな同じ顔に見える。k国で整形流行っている影響?
日本でいう東北美人的にウイグル美人にすればいいのに。
自由行動も無理そうだね。監視の目がキツかったりして。だってバレちゃうから。
でもさぁ、流行病をいい事にミクロチップを植え付けられそう。( ̄▽ ̄;)それとも洗脳され別人になって帰国したりして。

'21年12月06日(月曜)

以降は'21年12月上旬 其の2 ちょこっとボヤっ記へ続くかも。

Mac】'21年12月上旬 其の1 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。

にまの[何かある]鴨。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)
【1201(水)】 usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1519)。
【1204(土)】 usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1519)。
【月1(月初の休日)のバッテリーリフレッシュ】
残量84%で強制スリープし中々復帰しなかったので中止。
操作中にパッと消えるので心臓に悪いです。( ̄◇ ̄;)
強制電源offにならなかったです。
【1205(日)】 usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1519)。
【リセット】各個別ソフト情報リセット(BuhoCleaner)
webブラウザ以外のジャンクファイル2.48g削除しました。
ログイン項目のクラウド接続とシステム情報表示起動で何気にもっさりしていたので。