【水無月(みなづき)June】
六月と言えば紫陽花のイメージが強いですが牡丹やバラも開花時期なんですよ。
そして六月は祝日がなく1番長い月に感じますね。(・_・;)
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
数十年も流行病続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
'21年06月中旬 其の2 ちょこっとボヤっ記の続きです。
2021 06 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ
にまの[06月下旬 其の1]風物詩ねた?鴨。
【UFOの日・空飛ぶ円盤記念日】は06月24日です。
【UFOの日・空飛ぶ円盤記念日】最初のUFO目撃例となった日です。
アメリカで自家用機の飛行中にコーヒー皿のような飛行物体を目撃したそうです。
【UFO】の読み分かりますか。
ユーフォーと答えた方は洗脳されています。( ̄▽ ̄;)
昔YV番組でUFOなんていないという人は、連れ去られた記憶を操作(洗脳)されていると言っていた人がいましたが、UFOに連れ去られた人の話は嘘ということになりますよね。
そしたら〇〇星人とか種類増やしてきたり。
あの手この手で面白いですよね。(;・∀・)

'21年06月21日(月曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 大体曇り : 午後、にわか雨
[火 22] 大体曇り [水 23] 午後、にわか雨 [木 24] 所により曇り
●朝は晴れです。●日中は曇時々晴でした。
スタンプ 【Amebaの何の日】スナックの日
[お題] 家に常備しているスナックある?
[返答] 無いです。(・_・;)
年中はないです。いて言えば、お買い得の「壊れ菓子?」は比較的ある鴨。
ボソッと割れた小さい方が食べやすいですよ。(; ・`д・´)

にまの[蛇が蛙を呑んだよう]ブランドは別鴨。
【YouTube】著作権侵害で動画削除「嫌がらせ?」。
最近特に内容がk国系だと削除される動画が多いみたいです。
貼り付けている動画は不可解な内容を説明していたので貼り付けました。
明らかに申立人の嫌がらせだと思います。
以前、知ったのは韓国ニュース解説さんのチャンネルです。
・運営陣は自動で削除しているだけなのでしょうか。それとも
VABKの活動でしょうか。それとも
k国政府が削除依頼しているのでしょうか。
それにしてもk国系のニュースが多くなりましたね。( ̄▽ ̄;)ネタ尽きない鴨。

'21年06月22日(火曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 大体曇り
[水 23] 曇り [木 24] 所により曇り [金 25] 大体曇り
●朝は晴れです。●日中は如何でしょうか。天気はきまぐれ予報そんなに当たらない、結果はいかに。
スタンプ 【Amebaの何の日】ボウリングの日
[お題] 最高スコア覚えている?
[返答] 覚えていないです。
100超えればいい方だと思います。あはは。

にまのk政府とn政府[畑に蛤]鴨。
【n本荒らし】「順調そう」片や駄目ぷり。
【日本中華計画】京都はいつ落ちるのでしょうか。
「湯豆腐」に「京ゆば料理」、「にしんそば」、「からしそば」と、ありますがキムチの起源の事もあり、そばの起原ゆば(豆腐)の起原(;・∀・)c国はんにはかないまへんがなぁ。ドスドスぇ〜。オイオイ
ど・う・に・も・止まらないのでしょうか。(;・∀・)
政府は土地買い込みの確認だけだし、逆にワイロもらっている輩が多そう。
【竹島の位置が都合がいいように変わるk国さん】以前もコレですよね。
c国さんを見習い、島根の土地バンバン買い取り島も買い取るしかないでしょ。
スパイが議員になれば近道鴨よ。資格いらないし仲間も沢山居る鴨。

'21年06月23日(水曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 曇り
[木 24] にわか雨 [金 25] 大体曇り [土 26] 午後、にわか雨
●朝は曇りです。●日中は曇時々晴でした。
スタンプ 【Amebaの何の日】慰霊の日
[お題] 幸せを感じるのはどんな時?
[返答] ラッキーだと思えたとき。あはは。

にまの[蟹は甲羅に似せて穴を掘る]鴨。
【動物】「掘る」。
【オコジョ】木に住むのですか。たまたま見付けたとか。
「イタチ」と「オコジョ」の違い判りますか。分からんがなぁ。( ̄▽ ̄;)
猫感覚なら飼ってみたい鴨。庭に放置。オイオイ。
【キツツキ】ヤリ過ぎでしょ。
猿にラッキョみたいなもの鴨。
人間でいうかっぱえびせん? プチプチ?
結構近くで撮影しているみたいだけど逃げないのですかね。それだけ夢中鴨。
ん?! 脳に衝撃いき過ぎたとか。元サッカー選手にも怪しいのいますよね。(^o^;)

'21年06月24日(木曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 所により曇り : 雷雨
[金 25] 断続的な雷雨 [土 26] 大体曇り [日 27] 雨
●朝は晴れです。●日中は晴時々曇でした。
スタンプ 【Amebaの何の日】UFOの日
[お題] 宇宙がテーマの好きな作品は?
[返答] キャプテンハーロック。かな。
銀河鉄道999も宇宙がテーマ? 違う惑星(駅)に行くから違うのか。。

にまの[奥歯に衣着せる]鴨。
【東京五輪】良くいえば「青いちゃんちゃんこ」。
復興五輪(東日本大震災)】で始まったハズなのに。
ドンドンズレていき、一部の人、組織、日本の評判を落としたい人達の為というイメージが強く感じてきました。( ̄▽ ̄;)
ピンはね暴露接待費暴露されるは、どうなるかと思えば「表彰式の衣装」。。次は何でしょうか。(・ ・?)
[表彰式の衣装]内訳が知りたく、以前から意識してたのですがダンマリとは。
パット見、朝鮮系ですよね。( ̄▽ ̄;)また「起原k国」と騒ぎだす鴨に1票。
良くて赤いちゃんちゃんこの青バージョンで手抜き? σ(^_^;)この辺も中抜き(何かしら削減)したんじゃねェ〜のという感じ。
個人的に貰えるなら普段着で着てもいいかな。あはは。
旭日旗は会場持ち込み可な事ですし「甚平」風にめでたいのだから旭日旗風の京都の染物でいいよね。
ボソッと京都がパスポートなしでいけるうちにだったのに。( ̄▽ ̄;)近い将来c国製になる技(わざ)鴨。

'21年06月25日(金曜)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] : 忘れていました。( ̄▽ ̄;)
●朝は曇りです。●日中は曇時々晴でした。
スタンプ 【Amebaの何の日】住宅デー
[お題] ゆずれない家選びの条件は?
[返答] 他の人と同じ(普通)だと思います。
田舎なら車5、6台停められて、そこそこ日当たり、風通しがあればいいです。
後は自然災害時の立地かな。メガソーラー が配置された山の近くは要注意とか。

にまの[鼻毛を抜く]鴨。
【k国さん】COVID-19 ワクチン手違いで「食塩水接種」。
何が凄いかと言うと病院側の謝罪なしです。
沢山の人に接種したから。とか、2回接種しても問題なしとの事です。( ̄▽ ̄;)
ん?! 米軍との合同練習避けるためにワザと指示したとか。
注射の手順を間違えるくらいだから点滴とかも間違えて違う成分を接種する可能性高いですよね。
まぁ、この手は気の持ちようだから患者は気付かないと思うけど。
1回目の摂取数稼ぐために2回目の接種確保しないで違う種類を接種したりk国民さん可哀想? です。それとも通常運転(運営)?
日本なら大変な事になると思うのですが。。
上記、アメブロのリンク機能(リンクバー?)ですが、中々改善されませんね。
文字数で2,154文字あります。Twitterの共有は300〜400文字前後です。
リンク1個に対し2000/400=5個分になり、すぐにパンクしてしまうのです。( ̄▽ ̄;)
属性が滅茶苦茶に見えます。何故にcss使わないのでしょうか。
改善する気がないのなら切り抜きで使おうかな。素阿保側(汗)でも同じように見せるならtblでもあり鴨。
#全角も1文字でカウントしています。

'21年06月26日(土曜)

以降は'21年06月下旬 其の2 ちょこっとボヤっ記へ続くかも。

Mac】'21年06月下旬 其の1 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。

にまの[何かある]鴨。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)
【0622(火)】 usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1217)。
●セーブブート、ソフトリセット、権限修復実施。
HyperSwitch.app(ウインドウ切り替え)のセキュルティ権限を無効にしたらいきなり激重?
削除した訳でなく、使用すると警告通知すと思ったのですが。。
#実際はセキュルティのOFF/ONしたかっただけ
微妙に動いているのですよね。cpuとか数%の稼働率でした。タスク管理がだめなの鴨。(・_・;)
少し前から魚道もあり、また各リセットしました。
直らないのでセーフブートと2回しました。この際序にソフトリセットと権限修復も。
[目に付いていた挙動はFinder]
・os起動時に「開いていてウインドウ開かない」にしていますが、Finderだけ起動されるのですよね。
・またオンラインストレージ等のFinder参照は開く位置を記憶されていので、os起動の初回オープンは左上側に表示されるのですが、中央とか任意の位置に表示されます。
→ 中央に表示されるようになったのは前回のセキュリティUpDateからだと思います。
→ OS11が中央に開くので合わせたかと想像していました。「たまたま」とかしょっ中なので何ともいえないのですが。。( ̄▽ ̄;)
【0623(水)】 usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1217)。
●ソフト更新。 ・Redirector.app(ブラウザ切替)1.4.0タブメモ.app(メモ)2.1.7Todoist.app(ToDo)7.7
ちょっとRedirectorが気になり、動かすと「サイトがアプリを開く許可。。」と、アラート表示されるのですよね。
Chromeもです。セキュリティの関連だと思うのですが。通知表示でないから何ともなんですよね。
【0624(木)】 usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1217)。
●ソフト導入。 ・あの日の風景.app(環境音)..
環境BGMです。カエルの鳴き声とか。あはは。
中々いいのですが、雨、カエルとかセミ今の季節聞こえるのですよね。
駅、カフェ、ししおどしとか面白いです。
ただ。。効果音(SE)が4つしか選べないのですよね。
os10.15は対応osですがダメなの鴨。os11で操作できれば問い合わせてみよう。現状は、
・効果音が17種類用意されているようですが、先頭の4項目しか選べないです。
・タイトル? をクリックでランダム? に切り替わります。仕様なのですかね。