2019年
2月
にま
【如月(きさらぎ)February】
各地で梅の開花が聞かれる頃となり日が伸びてきましたが寒さはコレからですよ。二月のリストは、
各地で梅の開花が聞かれる頃となり日が伸びてきましたが寒さはコレからですよ。二月のリストは、
-
さっぽろ雪まつり 1月31日〜2月11日
-
初午 2月2日
-
節分 2月3日
-
旧正月(春節:しゅんせつ) 2月5日
-
針供養(主に東日本) 2月8日
-
バレンタインデー 2月14日
ピグの差入・ギフトは履歴順になっています。
#差入れ・ギフトを見逃していたらスンマセンです。(^^ゞ連絡頂けると嬉しいです 2017年ピグ荒らし被害情報 2018年ピグ荒らし被害情報
2/26(火)
【空模様】朝Check! 天気予報
今日:晴のち曇 明日:晴のち曇 二日後:曇時々雨 三日後:曇時々晴
今日:晴のち曇 明日:晴のち曇 二日後:曇時々雨 三日後:曇時々晴
・朝は薄曇りです。
・曇まれに晴れという感じでした。
・曇まれに晴れという感じでした。
【ピグ】差入れ
頂きました。ありがとさんです。(・∀・)
頂きました。ありがとさんです。(・∀・)
もらえるもの一覧みても欲しい物ないです。^^;
和系が出る前でしたら白系集めていたので、RTで収穫なら頑張るけど、野菜イベ進行はガチャ(ドール)パワーに左右されるから無理しないです。
和系が出る前でしたら白系集めていたので、RTで収穫なら頑張るけど、野菜イベ進行はガチャ(ドール)パワーに左右されるから無理しないです。
#表畑の池アイテムとして数個取れれば御の字と考えています。
先着13,000名限定。。前回の動物イベの先着10,000名限定も+3,000なら「大きな木」間に合ったかも。。(・.・;)
#前回のイベで、限定が無くなった夜に先行クリアしたけど、朝は残り500だったんですよ。。聞いた話だと昼まで有ったそうです。
毎回思うのですが、「ドール磨き」と「レベルアップ」できるドールは見分けが簡単にできるようにしてもらいたいですね。ダブリと上限超えたダブリもです。
ゴールドチケで25回分ガチャりました。★4x2と★3x1が当たりました。(・∀・)
イベ終わった時点のレインボーチケと合わせて★2以上のレベルアップが5回以上できました。
Maxになってドールが有り、同じドールが余っているはずですが見付けるのが大変で何かは?
今回レベルアップしたドールなんだけどMaxになりレベルアップ出来なくなった。
記憶によると3体かぶっていたので2体余っているはず^^;
→違うドールでレベルアップが出来るはずなんだけど。
イベ終わった時点のレインボーチケと合わせて★2以上のレベルアップが5回以上できました。
Maxになってドールが有り、同じドールが余っているはずですが見付けるのが大変で何かは?
今回レベルアップしたドールなんだけどMaxになりレベルアップ出来なくなった。
記憶によると3体かぶっていたので2体余っているはず^^;
→違うドールでレベルアップが出来るはずなんだけど。
【.money】使用 チ〜リ・ツモ・ツモ・ちりつもォ〜
「iTunesギフトコード500」を申請しました。
→'19.2.27にコード発行されました。
「iTunesギフトコード500」を申請しました。
→'19.2.27にコード発行されました。
2/27(水)
【空模様】朝Check! 天気予報
今日:曇のち雨 明日:曇のち雨 二日後:曇時々雨 三日後:曇時々晴
今日:曇のち雨 明日:曇のち雨 二日後:曇時々雨 三日後:曇時々晴
・朝は晴れです。
・曇りでしたが、19時過ぎから雨が降り始めました。
・曇りでしたが、19時過ぎから雨が降り始めました。
また? 1,000c引かれるか試す事も他含め、試しにガチャる事にしました。^^;チャレンジャ〜
ガチャ画面ボタンに「無料」と書いてあり、横のボタンは「1000」と書いてあります。
→画像撮り忘れたけど、間違えるわけないよね。
ガチャ画面ボタンに「無料」と書いてあり、横のボタンは「1000」と書いてあります。
→画像撮り忘れたけど、間違えるわけないよね。
改めて考えても変なんですよね。
cのガチャは★1が当たらないので、昨日の画像は全て★1が写っているので、cでガチャっていないと思います。(; ・`ω・´)
また、(*1)は入手順を見ていて序に★1の在庫を削除しました。
なので★2以上が5個連続で並んでいれば、間違えてガチャった? となるのですが、★2以上が連続になっていませんでした。
cのガチャは★1が当たらないので、昨日の画像は全て★1が写っているので、cでガチャっていないと思います。(; ・`ω・´)
また、(*1)は入手順を見ていて序に★1の在庫を削除しました。
なので★2以上が5個連続で並んでいれば、間違えてガチャった? となるのですが、★2以上が連続になっていませんでした。
【ピグ畑】ゴールド(G)連チャンで生える
しかも自然回復パワーは無理なレベルです。^^;変としか言いようがない。
とっ思ったらイベ最終日前夜でした。^^;昨日ガチャ回したばかりなのに。あはは。
#野菜イベは期間が短いです。
しかも自然回復パワーは無理なレベルです。^^;変としか言いようがない。
とっ思ったらイベ最終日前夜でした。^^;昨日ガチャ回したばかりなのに。あはは。
#野菜イベは期間が短いです。
2/28(木)
【空模様】朝Check! 天気予報
今日:雨時々曇 明日:曇のち晴 二日後:晴時々曇 三日後:曇時々雨
今日:雨時々曇 明日:曇のち晴 二日後:晴時々曇 三日後:曇時々雨
・朝は雨です。
・雨でした山側は霧も凄かったと思います。
・雨でした山側は霧も凄かったと思います。
最近、朝晩は、あんまり寒くないという感じです。
【ピグ】差入れ
2/23、24分am6にゴチりましたyoo(=^^=)
2/23、24分am6にゴチりましたyoo(=^^=)
【Ameba】Amebaサービスに繋がりにくい
現象が本日の18頃〜とっなっているけど。。
随分前からからじゃない?
最近、え?! と思う時、結構ありますよ。
現象が本日の18頃〜とっなっているけど。。
随分前からからじゃない?
最近、え?! と思う時、結構ありますよ。
追記:リンク先のコメ読むと私と同現象と思われるものが2件ありました。
こういう時にAmebloやピグと管理下が違うserverだと想像し、AbemaTVとか再生しても動画や音が途切れたりします。(; ・`ω・´)数秒間チャンネル名が中央に表示されるとか。
管理下が違うはずだから全体というのは考えにくいけど。。情報連携しているとか? にしてもね。
#いちを同じ時間帯にGYAOやYouTubeは再生できるんですよね。
管理下が違うはずだから全体というのは考えにくいけど。。情報連携しているとか? にしてもね。
#いちを同じ時間帯にGYAOやYouTubeは再生できるんですよね。
一昨日、ピグ畑でも移動したくないところに移動しちゃったり、チャットもキツイと言っていた友さんいたし。
違う友さんだけど本日の20時過ぎ?にも、重くてしょうがないと言っていましたよ。
#あ! チャットは久し振りのような^^;
違う友さんだけど本日の20時過ぎ?にも、重くてしょうがないと言っていましたよ。
#あ! チャットは久し振りのような^^;
私の場合、ピグ系は、ん! 重いかな? 程度ですが、ネックはAmeblo系なんだよね。ブラウザをOperaに切り替え、しのいでるけど。
【Mac】ソフトウェアUpdate
1個Updateしたました。
1個Updateしたました。
Opera 58.0.3135.68 → 58.0.3135.79
・前回のUpdate '190223 ・webブラウザフラッシュフラグは生きています。
・ブラウザ ID : Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_13_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/71.0.3578.98 Safari/537.36 OPR/58.0.3135.79
【from Twitter】[食品] にまのコレは問題鴨
約600万トンの食料を無駄にしているそうです。。(・.・;)
約600万トンの食料を無駄にしているそうです。。(・.・;)
もし、神様が存在するなら、全体責任で、こんな種族絶滅させられるかもね。。
地球も怒って自然災害バンバン起こすんじゃない。。(; ・`ω・´)
#バチが当たったと気づかないと思うけど。
有名? な古代文明が滅びた理由も同じ原因? かもと想像してしまいます。
超文明だったのに便利な物が無くなり足跡的なヒント(像や壁画等)しか残せかったんですよ。
地球も怒って自然災害バンバン起こすんじゃない。。(; ・`ω・´)
#バチが当たったと気づかないと思うけど。
有名? な古代文明が滅びた理由も同じ原因? かもと想像してしまいます。
超文明だったのに便利な物が無くなり足跡的なヒント(像や壁画等)しか残せかったんですよ。
大阪本社版夕刊の写真企画「インサイト」。2015年度に約646万トンと推計されている「#食品ロス」の現実を取材しました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2019年2月21日
写真特集→https://t.co/9Gt3FsHRJ4
記事→https://t.co/wTMbd1XSeI pic.twitter.com/P7Md6kuOj4
どこかのチェーン店みたいに弁当の残り物の肉等を食用動物に与え、狂牛病と騒がれたけど、野菜とかなら、鳥(草食動物)の餌、畑の肥料にできるんじゃないかな。
銭払って処分してもらうんでしょ。
じゃなく買い取ってくれるんじゃない? 動物園とか。
じゃなく買い取ってくれるんじゃない? 動物園とか。
それか寄付すればいいのに、幼稚園や小学校にウサギとかいるでしょ。
企業イメージアップするのに。。CM作成より効果的だと思うけど。^^;
企業イメージアップするのに。。CM作成より効果的だと思うけど。^^;
そのうち、政府側が「食品ロス税」を作るんじゃない。
当ブログで書いてある事は、全て独断と偏見です。^^;
賞味期限が、切れた・切れそう、なら格安で売ればイイのに。
私なら購入するし、私以外に購入する人も多いいと思いますよ。
例えば身近?な事で、ちょっとニアンス違うけど、タイムセールも、その一貫だと思います。
#しかも、帰宅時間考慮したら期限OUTの物かもよ(・.・;)
賞味期限は食べたら危険(危ない)ではなく、美味しくいただける%(比率)が低くなるだけですよ。
十人十色だし味覚なんてバラバラでしょ。^^;黙っていれば判らないっス!





















