10/29の記事でパンクしたので、ボヤキ・1言系を部分的に削除しました。^^;
【神無月(かんなづき)October】
お米の収穫が始まり、お店に新米が並び始め、秋刀魚や栗、松茸など秋の味覚も楽しみの1つですね。十月は、
衣替え 10月1日
世界動物の日(World Animal Day) 10月4日
全ての動物保護や愛護のための活動です。
10月4日に選ばれたのは、動物や環境保護の聖人とされるアッシジの聖フランチェスコの祝日がこの日だったからです。
体育の日 第2月曜日
銭湯の日 10月10日
「1010」の語呂合わせで「千」と「十」で銭湯。
十三夜 10月22日
月を見ながら収穫できた食物を食べます。
この時、食べごろの枝豆や栗を供える事から、「豆名月」「栗名月」と呼ぶ事も有ります。食べごろな旬な物をご用意よ。(・∀・)
国際テナガザルの日 10月24日
テナガザルの生息数や保護の状況を知ってもらうための日。
日本の動物園ではテナガザルの仲間たちをわりと普通にみかけるので、それほど切羽詰まっている感じませんが、自然界での生息数はかなり危機的な状況なのです。
ハロウィン 10月31日
ハロウィンは、秋の収穫を祝う日です。
正確には10月31日~11月2日です。
日本でいうと迎え火で死者の魂がこの世に戻ってくる、お盆にあたります。
ハロウィンの場合は、死者の魂だけでなく魔物もこの世にやってくるので、魔物に魂をとられないために、人間が魔物の格好をして防ぎます。

2018 10 にま
ピグの差入れ、ありがとさんです=^^=
差入れの日付は履歴を基に順番に列べています。 差入れ見逃していたらスンマセンです。(^^ゞ連絡頂けると嬉しいです

目に付いたアメバー系の記事
2017年ピグ荒らし被害情報 2018年ピグ荒らし被害情報

【Music】ドイツのバンドHelloween
個人的に懐かしいです。(・∀・)言葉遊びです。
#日本は秋なんですよ。
ヘヴィメタです。パワーメタとも言います。
10/31から始まる祭りのハロウィン(Halloween:収穫祭)の洒落です。^^;つづりがチョコッと違いますYoo。

Helloween - Walls Of Jericho

#動画の画像はCDジャケットの絵です。
再生は約57分です(pcはマウスオーバーでリスト表示)
1. Walls Of Jericho
2. Ride The Sky
3. Reptile
4. Guardians
5. Phantoms Of Death
6. Metal Invaders
7. Gorgar
8. Heavy Metal
9. How Many Tears
その他…
私が所有しているCDは9曲までなのですが、オリジナル?は9曲+αなので上記はオリジナルだと思われます。
#日本向けアルバムは9曲になったようです。
【祭りのハロウィン(Halloween)】を知ろうとしたのは、この音楽グループか切っ掛けです。
HelloweenのCDジャケットがカボチャランタンとかオバケ系なんですよ。それで祭りのハロウィンと関係有るかと祭りのハロウィンを調べてみました。あはは。
当時ネットサーヒンがなくパソ通(知ってるいそうな人をつてにコンタクト)だったので図書館とかがメインの調べ所なんですよ。
#それまでは、ハロウィン = オバケ(カボチャがメイン)だと思っていました。^^;祭りは収穫祭だったんですね。まぁオバケも関係有るけど(日本だとお盆)。
【プロ野球団】今は無き「大阪近鉄バファローズ」のヒットテーマ?
野球に興味ないと知らない人も多いかも。私もその一人です。^^;
バファローズのヒットテーマ?でぬわんと、Helloweenの「Guardians」が337拍子?だったみたいです。
ヘビメタとか使うのですね。YouTubeでヒットテーマを検索して聞いてみたけど音が分からんかったですがYouTubeのGuardiansのコメで気付きました。本当かドウか判らんけど^^;

ちょこっと「お知らせ」っというほどの事ではないですが^^;

【試験的に項目順番変更】
今まで「ピグ&ちょこっと日記」の補足や追記以外は、出来事(行動)の項目順に並べていましたが、本ページから
・天気予報(ちょっと気になったこと)
・今日は何の日?
・ピグ差入関連
・以降は上記以外のその他項目
の順にします。
例えば5時前にピグに入り、今の時期朝の天気は6時頃にならないと分からないんですよね。
上記の場合、ピグ → 天気の順番にしていました。結構あるよね。^^;
差入は貰った日時が判るので、その時間帯の順番にしていました。

10/26(金)

【空模様】朝Check! 天気予報
今日:曇時々晴 明日:雨のち晴 二日後:晴時々曇 三日後:曇のち晴
・朝は道路が濡れていましたが明るい曇です。
・夕方から雨が降りました。
蚊が3匹ぐらい出没し、腕とか刺されました。^^;
#カユミにヘビイチゴが役に立っています。マジに自分で作ってみようかと考えています。
スタンプGET 【何の日】きしめんの日
[Q:お題] 鍋の締めできしめん食べる?
[A:返答] 食べてみたいですね。
滅多に外食しないので記憶モードですが、大半、ウドンかご飯です。地域や店によるかと思います。
自宅では締めじゃないけど、ご飯にユツを掛けたりします。
2日以上分の量なので、2日目以降だと具と出汁の味もコクが出て全体的に馴染むんですよね。^^;カレーじゃないけどね。あはは。

【ピグ畑】森の動物フクロウ/黒
朝から黒フクロウが遊びに来ていました。(・∀・)
通常の餌で来たのは3回目です。
因みに茶フクロウは4回来ています。。
黒フクロウ
黒フクロウリスト

全然ドングリが足りないです。ドングリガチャの「フクロウの餌は32個」必要なんです。(/_;)トホホ
以前、大きな野菜イベだとデイリーで「特大野菜を1回引っこ抜く」とか有りドングリが貰えていたので期待します。
【ピグ畑】早朝の動物パワー手伝い
予想通り、朝は動物パワーの手伝いが少ないし、行っても間に合わないです。^^;毎回なんですがね
#5時前は駄目ですね。せいぜい6時かも。
上記はマルシェで呼び込みしているピグさんの話でしたが、他にも方法があります。
お助け依頼をだすです。
手伝い依頼は前半ポツポツと有ったのですが、後半は殆ど無かったす。
早々と諦めた人も多いと思うけど。
しかしinしていない庭に依頼送ってもしょうがないと思います。(;・∀・)
この辺は改善しないと駄目でしょ。せっかくの機能が台無しです。ん! それで余り使う人が居ないのかもね。。
#不思議と同じピグさんの依頼が多い^^;気のせい?
大きな野菜も同じ様な機能があるんですが、少し特徴(特性?ゲームバランス?)が違い沢山の人が利用しているようです。
【ピグ畑】おもちゃクエ
おつかいアイテムが貰えるクエです。
クエ10/10 おもちゃクエは10/10まで進んでいたので、サクッとクリアさせました。気持ちいいです。あはは。
終盤なのに小僧は1撃で(ペチッと)倒せるんです。
小僧はパスしてたのでレベルが低いのです
以前、鳥を◯羽倒すRT配信のクエであったんですが、無くなったみたいですね。その為の小僧だったのに(・・;)実験を兼ねてなんだけどね。
【おつかいアイテム】今回(動物)イベと次回(野菜)イベで使えるオタスケ系アイテムが交換できです。
動物に欲しいアイテムを「お使い」えさせてアイテムを受け取ります。
#厳密にはアイテム交換になります。^^;ゲーム演出です↑
プレミアムチャンス「ふわっとホウキ」を先日心変わりし狙っているから念の為に準備です。
【ピグ畑】朝の時点でのランキング
ランキング表 1万2千位です。約8万人がチビ貰っていないことになるんですね。。
やはり改善しないと駄目でしょ。途中でパスしたピグさんもいるかも知れませんが参加者の半分はチビ貰えないとね。
【ピグ畑】大きな野菜イベ-黄タマネギ-配信
差入れ 初回無料ドールガチャでピグ島の「キヨーナ」あたりました。
★2だけどコレはカナリ嬉しいかも。あはは。
#未だに? 島inしていてますよ。
【前回貯めたチケットでGとNでドールガチ】
Gチケ200枚、Nチケを100枚を残してガチャりました。
ドールガチャ
パワー合計

NEWが結構当たりました。(・∀・)。しかも2以上のダブリがありレベルアップもできました。
今回もドールパワーが1万超えました。(・∀・)お助けドールが当たったのはラッキーです。

【ピグ畑】秋の和風アイテム配信
野菜イベと同時進行できます。表畑の植物なら何でも収穫すると紅葉がドロップするみたいです。
紅葉の数
本命にするかも。
だが、しかぁ〜しィ〜〜! 体力50近く使って紅葉4枚は無いよね。(・・;)ポックリ
和系の置物は裏畑にと考えています。春夏秋冬-不思議裏畑を目標に動いているんです。^^;ゴチャゴチャでJunk Areaになるかも。
裏畑は、春+夏エリアを8割、秋エリアを1割、冬アリアを1割と当初考えて行動していたのですが、季節物置物の所有数により比率を変えようと考えています。
夏エリアは大です。アジサイやアサガオをたんまりおきたいから。
秋系の置物は昨年から確実に置く物が端っこで待機してるんですが、今回増えたら確実に秋エリアが増えます。
→調整するのは裏畑エリアがMaxになってからなので随分先の話です。^^;区間は川で区切ろうとか色々と考えています。島風に分けてもいいよね。あはは。

10/27(土)

【空模様】朝Check! 天気予報
今日:雨のち晴 明日:晴 二日後:晴時々曇 三日後:晴時々曇
・朝は雨です。
・昼前から曇りになり稀に雨でした。
スタンプGET 【何の日】テディベアの日
[Q:お題] 子供の頃に好きだったぬいぐるみは?
[A:返答] スヌーピー。
スヌーピーはピグでキャンペーンがあると挑戦する確率が高いです。
#デザインや難易度によるけどね。^^;ピグ畑でコリタ

10/28(日)

【空模様】朝Check! 天気予報
今日:晴 明日:晴 二日後:晴時々曇 三日後:晴時々曇
・朝は晴れです。
朝は左肘と左手の甲を蚊に刺され目覚めました。^^;
・日中は晴時々曇でした。
スタンプGET 【何の日】パンダの日
[Q:お題] パンダの赤ちゃん見たことある?
[A:返答] TVならあるけど生は無いです。
パンダを生で見たのは1度だけで上野動物園です。
行列に並び歩きながらの数秒だけです。(・・;)しかも隅の方で後ろ向きで寝てた。
#なんか。。可哀そうだと感じた印象が強いです。
【ピグ】差入れ
10/23分am6にゴチりましたyoo(=^^=)
差入れ
■ピグ 差入れ部屋の中
「ハロウィンかぼちゃグラタン」を さちこサンから頂きました。(・∀・)
→11/2 ゴチりましたyoo(=^^=)

【ビデオデッキ】SONY ブルーレイ
1周間ぐらい前にパネルに「E5001」と半日おきに表示されていました。3回なんだけどね。
年に1、2回表示されていたことあったんですが、機動(on)すると何でもないです。^^;
連続? 的には今回はじめてで調べてみたら、熱関連のエラーで対策としては
「コンセントから抜く」でした。^^;
数日前に1日コンセント抜ただけなのに、以前のタイトルが消えてた。(・・;)
『警部補 矢部謙三2』の残り4/8から観るつもりだったのに。。凄くガッカリ。なんかドウでも良くなってきました。
残容量が約350Gだったので、コンセント抜く前と、変わらない容量でした。
でもタイトル数が35件なんですよね。。少なくない? タイトル400件以上は有ったのに。。残容量的には合ってます^^;
とりあえず35件分消しても残容量は350Gから400Gになっただけです。
どうせ見れないのでHD初期化したら、残容量が約1,000Gとグ〜んと増えました。
見えていたタイトル数35件はコンセント入れてから録画された物でした。
HDの初期化ができたので物理的な寿命ではなかったようです。
見えないタイトル約400件は、ファイル毎の管理域がブっとんだだけで実際には残っていたようですね。
『警部補 矢部謙三2』が消えたのは痛いけど、「世界不思議発見」「バナナマンのせっかくグルメ旅?」、「やまと尼寺 献立帳」、「青空レストラン」、「ローカル線ききこみの旅」、「朝ドラ」、「アニメ」云々。。体に力が入らんとです。(/_;)トホホ
#HDがパンク(容量オーバー)以外に録画制限が制限があります。
タイトル数500件までです。なので朝ドラを連結したり(短時間大量は連結した方が見易いしね)、とかしてタイトル数減らしていました。
タイトル数500件超えると、「おまかせ自動録画」の古い物から削除されます。
→明示的に録画した削除されないですよ。
【Ameblo】当ブログのベンダープレフィックスを削除
気を取り直し、Amebloのcssを整理しました。
現在Amebloは古いブラウザで見ることができません、^^; なので、cssのベンダープレフィックス削除しました。どのみちAmebloはスマフォだとcss読み込まない仕様だしね。
#単純に命令文1つに対して4命令文少なくなります。
[ベンダープレフィックス] とは
バージョンが古いブラウザでも表示できるようにするcssの書き方です。
#古すぎるブラウザは救えないと思います。それ以前にブログのくせに古いブラウザは見ることもできません(・・;)こういうのを改悪といいます。ググってAmebloがヒットしても見れないんじゃしょうがないよね。あはは。
しかもAmebloは記事変更はリロードしないと見れないし、リロードするとページの先頭に移動するし。。コメント欄もです。
jsで記事コントロールしているからキャッシュ操作もできないようになっています。
記事の追記や変更はリロードしないと駄目です。
同じページでも行く着く方法が違うと記事内容が古かったりします。アドレスは同じになりますのでキャッシュできないjsを組んでいると考察できます。
#htmlの特性無視しているんです。元に戻すきもないみたいだし。。
【MacソフトウェアUpdate
java 8 181 → 191
・前回のUpdate 180430
・javaScriptと別物ですよ。^^;
【Ameblo】当ブログのタイトル系に紅葉を降らせる
上記でベンダープレフィックスを削除して少なくなったからcssで作成してみました。
ブログタイトルと記事タイトルだけにしようかと思ったけど様子見です。
#青色系の背景に赤系は合わないけどねε≡≡ヘ( Д`)ノ
もしかしたら、背景だけにするかもです。
つまり、12月からは雪が舞います。(の準備ダスぅ)
春は「サクラ」、夏は「ホタル」や「金魚」、秋は「落葉」、冬は「雪」にしようかな?
ホタルと金魚はユラユラ系なので難しいかも。これらができればオバケ(ハロウイン)も作るかも
金魚やオバケは一方方向(右下から左上の組み合わせの移動等)の動きでイイかもね。^^;
[追記] イチョウが入っていなかったのでモミジとイチョウを織り交ぜました。
#形もシンプルに変更しました。

10/29(月)

【空模様】朝Check! 天気予報
今日:晴 明日:晴 二日後:晴時々曇 三日後:晴時々曇
・朝は晴れです。
予報は昨日と同じジャン。^^;つまり変更したという事ね。天気予報は変更多いですね。
・朝以降は晴時々曇でした。
スタンプGET 【何の日】ホームビデオ記念日
[Q:お題] 自分が子供の頃のホームビデオ、見たことある?
[A:返答] あります。
当時、ウチにビデオカメラ無いですよ。^^;
私の世代で子供の頃はビデオカメラ持っている人ってあまり居ないと思うけど。^^;運動会でも見掛けたことないです。

【ピグ畑】プレミアムチャンス「ふわっとホウキ」
朝inしたらホウキとれていました。(・∀・)
ドングリやモミジがメインになっていたので、イベは序になりかかっています。^^;
スタブロの動画(gif)みると歩くより早く感じるのですが、実際は歩くのと速度が変わらないように感じます。(・・;)気のせい?
#停止している場合は「ふわっと」感がありOKなんです。
クリア画面
ホウキ装着

それよりドングリです。黒フクロウのエサが足りないです。。(;・∀・)「もみじ」もね。
私がホウキ取れたということは、土日を挟んだことだし大半の人がホウキ持っていると思いマルシェにいったらホウキ装着してる人が沢山いましたよ。
だが、しかぁ〜し、動きを確認すると速くないです。。^^;
【海の上のカメ農園】祝! サービス続行!
ログインボーナスで貰える物以外使い切りスタブロ確認したら気付きました。
私の友さんはカメ農園やっている人は居ない?けど、全体的にヤッてる人は多いと思います。
カメ農園はレベルが低く? イベに参加できていませんが基本クエ(おねだり)進めます。何処まで泳いでいくんでしょうか?
現在、「巌流島でおねだり」で数ヶ月足止めされています。
#チョウ(合成材料)ガラミの基本クエだとクリするのに半年以上掛かるんです。。あはは。
しかも合成しても失敗率高いです。(・・;)

10/30(火)

【空模様】朝Check! 天気予報
今日:晴 明日:晴 二日後:晴 三日後:晴時々曇
・朝は道路が濡れていましたが晴れです。
スタンプGET 【何の日】たまごかけごはんの日
[Q:お題] たまごかけごはんの、おすすめちょい足しレシピ教えて!
[A:返答] ニラのおしたし。刻みネギ。カイワレ。+かつお節かな。(*^^*)ホクホクじゃ〜
混ぜると訳じゃないですよ。^^;バリエーションだすぅ
でも、TKGは醤油だけで十分(・∀・)醤油はタップリかける派
【ピグ】差入れ '18.10月下旬分 其の1 完食
10/25分am6にゴチりましたyoo(=^^=)
差入れ
■ピグ畑 ギフト
「ハロウィンお菓子」を、ゆりりんサンから頂きました。(・∀・)
→お返しギフト送りましたyoo(^^)

差入れ
■ピグ 差入れ部屋の外
「10月30日スイーツx3、ハロウィンチョコケーキ、ハロウィンケーキ、にゃいとチョコケーキ、チョコ蜜トースト、ハロウィンカップケーキ、ハロウィンマカロンタワー」を う("x")さサン、みちサン、セナさんから頂きました。(・∀・)
→11/4 ゴチりましたyoo(=^^=)

【ピグ畑】特大レア野菜21,5900
Maxでやっつけてゲージ約1/3です。(・・;) #レアは制限時間が30分なので自然復活は無理です。。
お助け呼ぶと、ホボ1撃でやっつけてくれます。(;・∀・)
G野菜
1ドールパワー1万超えで喜んいる事は次元の低い事だと認識しました^^;
【ピグ畑】最終日前夜 にまドングリガチャる
イキナリ、又激レアが当たる。だが、しかぁ〜しィ!
運の悪さ発揮(・∀・)黒フクロウのエサ40個貯まりました。
#黒フクロウのエサはガチャとしてはハズレのたぐいなんです。
期限の10.31に間に合いました。早速、仲良し度macにしましたyoo(・∀・)
ピグ
ピグ

今回は途中でドングリガチャに期間限定の朝が有ると気づいたのが遅かったのでマジにキツかったです。
#限定 トナカイのエサなんて約50個残っているのに。あはは。
茶フクロウは不思議と普通の餌で8回来てるので出現率が上がったかもしれませんよ。
#一昨日から3羽きています。1羽逃したけど^^;
期限なし、茶フクロウは仲良し度70なので気長にやります。

10/31(水)

10/29に記事がパンクして調整してきたのですが、余裕を持ち1日早く移行しました。^^;削除早まったかも
#10/31の朝の分も移動しました。
以降は後日'18.11月上旬 其の1 ピグ&ちょこっと日記へ続きます。