まずは、たくさんの新しい出会いに感謝(^ν^)

この頃の私の個人的な活動はというと。。


去年は2回限りのバンドを組んでライブでジャズを歌ってみたり、
いつもお世話になっているスキンヘッドお兄さんとユニット「さちくぼ」でちょこっとライブに出てみたり。

それまで結構頑張っていたSincerely yoursというユニットでは、相方不在で一度ナビカフェでスキンヘッドお兄さんにサポートしてもらい、夏にはバンドでサポートメンバーも全員揃って横浜のクロスストリートに久しぶりに新曲と共に出てみたり。
(あの曲レコーディングしたいなー)


今年に入ってからは、2月にさちくぼでアットホームなライブ居酒屋?でカバーばっかりやって、それからは個人では動いてません。


私の(みんなも?)生活環境が変わって、優先順位も変わって行く中で、すごく自然な流れでやってきたのがZESTへのお誘い。


それから一年ちょっと経って、大きなライブも無事乗り越えて、なんだかまた自分の歌が歌いたくなってきました(^^)


これまでのものも大切で大好きなんだけど、本当はこういうのがやりたいんだけど。。と諦めてたところにじっくり向かい合いたいなとひらめき電球


昔から本当にZARD含めビーイング大好きだったんですけど、その好きな人のルーツを辿って行くうちに古き良きものにどっぷりハマってしまって、一度1920年代まで行ったんですが最近は60~70年代を主に聴いていますワンピース

最近聴けてないけど、毎週楽しみにしているのは日曜のTFMの山下達郎のSunday songbook音譜


そんなこんなでね、弾きながらも全然好きになれなかったギターをまた練習して弾き語りしてみたくなったり、2年くらいサボっている作曲もしたくなったりしています。


いくつか出来たら、ライブもいいんだけど違う方法でひっそりと発表するという、秘密の屋根裏部屋的な場所を作りたいなと思ってます宝石緑


妄想してる今が一番楽しいラブラブ!



写真。ジャズってるわたし。

{009C27A2-67EB-407F-8A6A-9476A0616C9A:01}