1秒で虜にする♡魅力引き出しデザイナー

attoh design(アットデザイン)の堀田です。

 


明日3月3日は

娘の初節句なので

昨日、桃の枝を買いに行ってきました。

 

先々週にお花屋さんへ行った際に

桃の節句が近いので

3月3日前後は売り切れるかも…

と言われたため

取り置きをしておいていただいたのですが

 

予想以上にたくさん入荷されていて(笑)

予約しておいた枝以外にも

色味が鮮やかな花桃も購入。



一気にお部屋が華やかになりました。

 

 

それともう一つ。

私の実家ではこんな習慣なかったのですが

お雛様を買った際に

菓子置きがついてきたので

旦那氏に使用方法を聞いてみたいところ

 

ママ「これは…何を置くの…?」

パパ「伊賀まんじゅうとかひなあられとかだよ」

ママ「伊賀まんじゅうとは…?」

パパ…!!!!!!!!

 

というわけで

伊賀まんじゅうを知らない私のために

旦那氏が地元で買ってきてくれました。


三河地方では有名というか

ひな祭り=伊賀まんじゅうみたいですね。

 

カラフルなお米が真ん中にのっていて

モチモチ。

味も美味しかったです唇

 

 

イベント毎を

ひとつひとつ丁寧に過ごすって

伝統や歴史も知れて

すごく素敵だなぁと。

 

こういう機会をくれる

娘には感謝です。


が、肝心な娘には

まだまだよく分からない様子(笑)

※菓子置きをひっくり返すの図


みなさんも素敵なひな祭りを花ピンク