知的障害のスポーツの団体、スペシャルオリンピックスという団体に所属しているのだけど、今日はその練習日でした。

ウチの息子はボウリングやってます😃


どこも高齢化で、ボウリングチームに所属している知的障害の子たちは、上は50代半ば、一番若い子で18歳。ちなみに息子は27歳😁平均30歳代かな(^_^;)


ということで?!、その親はプラス2〜30歳😱

そうアラ還どころか、後期高齢者も(^_^;)


一応、保護者というか家族が送迎が原則で、ボウリング場まで送り、練習風景見ながら親御さんたちと情報交換や世間話をしている。

月に2回の日曜の午前中が練習日。





ウチの息子はタイミングよくグループホームへ入居した。ボウリングは続けさせたいし本人もやりたいみたいなので、グループホームを外出し、出来る限りはボウリングさせたいと思ってる。




グループホーム入居するにあたって、いや、その前から少しずつではあるけれど、私は私なりに今の障害者福祉のシステムを勉強して、息子のこれからの生活がより良くなるようより良い環境にいられるように調べまくったつもり✨



だが!しかし!!!


60歳代の親御さん、70歳代の親御さんは…。



なるようになる!と思ってるのよね…。


自分が面倒見れる限りは家で面倒見て、それが出来なくなったら、障害者施設に入所させれば良い、と。




いやいやいや!

そんな簡単に入所なんかできませんから!!!


まず、障害の程度で支援区分があるということさえ、わかってらっしゃらない(^_^;)


で、障害者支援区分が4以上じゃないと施設入所ができないということもわかってらっしゃらない!!!支援区分があることさえ、ちんぷんかんぷんだからね。



漠然とその時が来たら入所出来ると思っている😱😱😱








仲良くしてもらっている67歳と75歳の親御さんに、(もう世間ではおばあちゃんの年代だよね(^_^;))ウチの息子がグループホームへ入居したことなどの話から、その支援区分の話をしたり、施設入所には支援区分4以上という話をしたけど…。


そして、入所資格!?があったとしても、何年も待たなきゃならないよ、という話をしても




まるで他人事😨😨😨






世代間のギャップなのか、高齢で考える力が衰えてきてるのか…。





これから、ますます高齢化の世の中…。


老障介護の問題も囁かれている中、もし親御さんに何かあって、一人残された高齢化した障害を持った人達は…。

どうするのか?どうなるのか???


高齢の親御さん達、自分は永遠に元気でいられると思い込んでる💦💦💦そんな風に私には見える(^_^;)






いろんな事を考えてしまう今日このごろ😅



選挙で日本は変われるのか???


選挙カー走ってるけど、ホントに公約通りのことを実行出来るのか????