白菜の福神漬けの駄文の書き溜め -4ページ目

 

 

こんにちは。ここは愛知県豊橋市の豊橋駅です。今日は適当に名鉄に乗っていこうと思います。いい加減名鉄を完乗したいんですけど結構未乗区間が多いからまだまだ先になりそうですね。これもぜんぶじゅけんがわるい。

 

 

ということでさっそくこの急行一宮行きに乗って名古屋を目指します。快特乗れって??そりゃ新車きたら乗りたくなるでしょ。まあ名古屋に先着するわけではないので途中で乗り換えます。

 

 

このLCD好き(小並感)

 

 

さて、今のうちに使うきっぷの説明をしておきましょう。(この画像は空いてる区間で撮影しました。)

 

このきっぷは「名鉄百貨店グルメきっぷ」というものです。このきっぷは名鉄の全線一日乗車券と名鉄百貨店の何階だかしらんけど飲食店で飯がただになるクーポンと名鉄百貨店で使える一般クーポンがセットになったきっぷです。つまりタダ飯ってことぉ…!?(違います)

発売額は3800円。ただの一日乗車券が3400円ということを考えると激安ですね。えガチタダ飯やん。名鉄さんゴチになります。

 

 

 

 

 

知立で急行は乗り捨てます。なんか海線ホームにウマ娘のヘッドマークつけた車両がいますね。私はウマ娘やったことないのでよくわかりませんが聖地らしいですね。

 

 

ということで乗っていた急行を追いかけてきてた快特に乗り、名古屋に向かいます。

 

 

名古屋に到着。時間は11時20分。昼メシとしましょうかね。

 

 

ということでやってきました名古屋名物味噌カツで有名な矢場とんです。ということで味噌カツを………

 

食いたかったなぁ!!!!!

 

なんとこの時間。30分待ちでした。それぐらい待てって?その時間で動き回りたいなぁって。

 

 

ということで名駅に戻って来ました。特急岐阜行きに乗って、岐阜まで行きます。てか写真適当すぎひんか。

 

 

名鉄岐阜駅に到着。各務原線に乗り換えます。

 

  

 

各務原線ホームにやってきました。到着したばかりだからか、幕は岐阜行きのままですね。なんかこの辺って9100が運用に入ってるイメージだったんですけど、こいつらも来るんですね。

 

 

 

幕が変わりました。普通、犬山行きです。各務原線の日中は途中自衛隊とかの基地がある三柿野で折り返す列車と新鵜沼まで行き、犬山まで犬山線に乗り入れる列車が交互で運転されています。今回乗っていく犬山行きで各務原線を完乗していこうと思います。  

 

ということで今回はここまで。ご覧いただき、ありがとうございました。