小さなおともだち達のために

“うちの人”達ピアノの先生は

おもちゃを使います。

 

“うちの人”のお教室も

小さなおともだちが増えたので、

これまで使っていたものを新しくしました!

 

大体「百均」です。(笑)

 

玉ひもは手作りです。

玉のサイズを間違えて買って💦(ア○○ンで)

ひもを輪っかにできなくて

「でもいっか!逆に指先に集中がいる!」

と言い訳しつつ作成。

(追加で買う時ちゃんと買いました)

 

指にいい!と何年か前から評判の無限プチプチ?も

くたってきてたので、ポチっ。

なんとセ〇アにもあったって!

 

 

なーんてやり始めたら “うちの人” 、

「やっぱりラミネーターが必要だ!」

なんて、

買っちゃって。ポチっと。

なんだか色々ベーーーーっとやってます。

 

おもちゃばこ⇧(笑)

 

 

でもさ~、

なんだかいっぱいありすぎて、

ついピアノ弾くのが少なくなってない??

って感じですけど…汗

ちいさなおともだち達にとっては弾く前に大事なことがたくさん!!!

楽しいし、いっか!

 

「つぎはピアノひく~」

と自己申告でお行儀よく集中してくれるおともだちも多いね。

 

“うちの人” も

作ったー!買ったー!

で終わらないよう、

より良い活用、研究しなきゃです。