投稿写真

岸辺のヤービ(梨木香歩)


これぞ湖に浮かべたカヤックの上で紡がれた物語りなのだろうなあああ。。。ということがわかる。。。そしてうおー!ってなる。(笑)エッセイ水辺にて、からの~~ヤービ!ってかんじ!


ヤービ自体は、ムーミンとかトトロみたいなかんじの生物かな、(うーんでもあれは、妖精や神様の類に近いから、、、もうちょいコロボックルとか小人とかに近いか)



床下の小人(アリエッテイ)➕(ムーミン➕たのしい川べ)ていうかんじの小動物系ファンタジー、梨木香歩バージョン。


水辺に住んでるヤービ。(架空の生物のはずが、、、)もうね、マッドガイドウォーターの岸辺に!!そこに
ひっそりと
いきいきと
わあ!!生きている!!(*´∇`*)
ってなる。


それぞれの生物の暮らし。
脅かされる環境。


みんながんばれ


↑昔のドラクエの作戦か(笑)と突っ込み。




本屋の児童書コーナーでなんとなく手にとって、わあ、素敵な表紙!と思ったら梨木さんの本だった(笑)ので、買っちゃった~~(*´∇`*)


続きもありそうなかんじで、気になるなあ。。。児童書にしては、なんかちょっと、文章の感じが不思議なかんじ???なんか、昔のイギリスの児童文学の翻訳版か?と思うような、雰囲気なのね~。わざとかね??床下の小人シリーズとかを楽しめる子なら、いけるのかな~