行動習慣化のための1・5・10 | 一皮むける“自分軸”の確立法

行動習慣化のための1・5・10

おはようございます。


今年の後半が始まりました。

さあ、また自分のペースでしっかり地に足をつけて

歩んでいきます。


「どんなアクションをする」という話が、

いつのまにか、

「アクションの継続」という話になっています。



それは、それでOK。


今週の初めに実施した研修で、

テーマはコーチングスキルだったのですが、

なぜかアクションの習慣化について触れてしまいました。


興味をもってくださる方と応答しているうちに、

継続、習慣化について触れておきたいと

思うようになったのです。


実は私、2ヵ月後にある企業で

アクションの習慣化をテーマに研修をすることになっています。


そんな最中で、試行錯誤の真っ最中でした。

私の習慣化技法は、1・5・10で、

まとめようと考えています。


1・5・10とは、


確実にする(したい)1つの行動テーマ



行動をスタートしやすくための5つのポイント



継続しやすくするための10のポイント


です。


「行動をスタートしやすくための5つのポイント」とは、



 サイズ

 スターティングポイント

 時間確保

 ゴールセッティング

 スピード


「継続しやすくするための10のポイント」とは、



目的を意識する

準備をしておく

スイッチを作る

振り返り味わう

仲間に宣言する

自分にご褒美する

イベントを設ける

実績をためる

道具に凝る

感謝する


こんな感じかな。

ただ、これはあくまで現段階での思いに過ぎません。


たぶん、相当変わっていくものと思われます。

もう少し形になってきたら、

このブログでも紹介させていただきます。


今日も、お読みくださり、ありがとうございます。