クローバー腰椎圧迫骨折の経過クローバー


今年の9月の頭に圧迫骨折をして
(古い骨折と新しい骨折で3ヶ所笑い泣き)

約2ヶ月入院して

退院してからも
現在で2ヶ月ほど経ちました。


コルセットは、装着してから
3ヶ月くらいは着けておくように
言われていましたが
コルセットを着けていても
まだまだ痛くて
これ。本当に治るの?と
不安に思っていました悲しい

*入院した病院では
コルセットは長期間着けたままだと
骨のまわりの血流が悪くなるので
良くなったら外した方が良いと言われています。


そして、コルセット着けて
3ヶ月ちょっと経ったころ
整形外科に2回目の通院をして
レントゲンを撮って診てくれて

ほっこり骨もついてきてるので
コルセットを外しても
大丈夫ですよ。

痛み止めも1日3回から
2回に減らして
徐々に1回にしたり
痛みが出た時だけにしたりにしましょう

と言われましたニコニコ


が、

家の中ではコルセット外せるけど
外出するときはまだ不安で怖いので
着けています真顔


先生もそれで良いですよ。と。

だって、

あの痛みは、もうイヤだもんチーン


でも、痛みも整形外科に
2回目の通院した時点では
まだあったけれど

今はだいぶ痛みも軽くなってきて
痛み止めなども減らしています。

トアラセット100
プレガバリン25mg
湿布

テリボン
(骨粗鬆症治療の自己注射)


骨折してから
来年始め頃で4ヶ月になるけれど

全然動けない状態から比べたら
1人で出かけられるし、
家事も少しずつ出来ることが増えて
うれしいけれど、

まだ杖なしでは
長時間は立っていられないし
長く歩けないし

洗濯や料理していても
腰が重く痛くなります不安

なのでまだ料理も
義母さんにお願いして
半々くらいで作っています。


腰も少しは曲げられるように
なってきたけれど
まだ下に落ちたものは取れません滝汗

膝も強くないので
うまくしゃがめないし。

なので、買い物にいったとき
低い位置にあるものが取れず驚き
店員さんにお願いすることもあります。

皆さん、親切に取って下さいますが
早く自分で取れるように戻りたい。

それから
良くなってきたと言っても
骨粗鬆症もあるし、
まだまだ治療中の状態なので
動作に気をつけて
過ごしていこうと思います。


そういえば、
他の通院先の先生に

「圧迫骨折は半年掛かるよー」と
言われたなぁ・・・真顔




また、しばらくしたら
経過を書こうと思います。