子宮頸癌だなんて…

子宮頸癌だなんて…

凹んだり、前向きになったり、不安と希望に揺らいだり…

そんな私のdiary

同じ時期に闘病していた皆さん、どうしてるのかなぁ、、、


いつからか皆んなのブログも更新されず

そんな自分もブログから遠のいていて



普通の生活してるのかな


私は見た目には分からない程度のリンパ浮腫で働く勇気が無く、専業主婦になった


リンパ浮腫と診断されて10年経つ

でも今何にもしてない


弾性ストッキングも履かない

マッサージもしない


資格のある看護師さんにマッサージ受けたり、サイズ測定してストッキング選びの手伝いしてくれたりのリンパ浮腫外来みたいなのから、正式に形成外科で専門の医師が診る外来に変わった


私は医師に、LVAを受ける気はなく、弾性ストッキングでケアしていく意思を伝えているのに、


「手術をしないなら来てもらう意味がない」


と言われ、外来に行くのをやめた


資格のある看護師にストッキングのアドバイスをしてもらいたくても、医師の診察を受けなければ購入しても補助金出ないし、、、


まぁ、今まで真面目に着用もしていなかったのでいいや、と何もしないでいることにした


結果、浮腫むよね


リンパ浮腫って当人じゃないと苦しみ分からない

いくら説明しても、やっぱりいざ自分がそうならないと分かってもらえないもんだと、つくづく思う


冠婚葬祭が、本当に困る

履ける靴が見つからないから

我慢して履くと、途中で甲が盛り上がってくるし痛くてたまらない

鼠蹊部にまで浮腫がでる

どうしたらいいか分からない

式場がスリッパならいいのに、と思うんだよな

そんな所はない

本当に辛い

ネットでリンパ浮腫の方用にってオーダー店見つけたけど、値段が高くてとても無理

その時々で足の状況も違うしな、、、あーぁ😮‍💨



皆んな元気なのかなー