愛知県岡崎市 ママと赤ちゃんの絆を深めるベビーマッサージ -5ページ目

愛知県岡崎市 ママと赤ちゃんの絆を深めるベビーマッサージ

愛知県岡崎市でベビーマッサージ・手が汚れない手形足形アート教室を開催しております。
ベビーマッサージでは、親子のコミュニケーションを育てます。
手が汚れない手形足形アートでは、お子様の大切な手形・足形をアートで残すお手伝いをいたします

こんにちは!

 

ママと赤ちゃんの絆を深めるベビーマッサージ教室 4人の子育てママが開催する滝和恵です。

 

 

ママにとっての1日は、あっという間に終わってしまいませんか?

 

気付けば、1ヶ月なんてあっと言う間に終わってしまう。

 

子供も2・3ケ月経つと、随分成長して居たり・・・。

 

毎日がめまぐるしく忙しいママさん、本当にお疲れ様です。

 

忙しくなければ、ゆっくり子育ても、見てあげたいですよね。

 

教室に来られているママさん達も。

 

「子育てや離乳食作り・家事にと1日があっという間に終わってしまうんです」

 

きっと、同じ様な経験しているママは、たーくさんいます。

 

だから、自分だけが要領が悪いんだ・・・

 

とか思わなくても大丈夫です。

 

私も、その1人でした。

 

今なら、子育ても家事も手を抜けることが出来るけど

 

1人目の子育ては、全力でやってきました。

 

 

今は色んなサービスがある時代です。

 

色んな物に頼っても大丈夫。

 

ママ自身が、楽しい毎日を過ごしてみて下さいね

 

 

愛知県 岡崎市 ママと赤ちゃんの絆を作るベビーマッサージ教室・親子のコミュニケーション講座 にこにこほっぺ滝和恵でした。

 

◆ご予約・お問い合わせはコチラ


◆最新レッスンスケジュールはコチラ

 

【無料メール講座】 ◆手抜きでも愛情いっぱい育つ!子育て無料メール講座

 

ベビーマッサージ・親子のコミュニケーション講座 にこにこほっぺ
・ ベビーマッサージメニュー
・ お話親子のコミュニケーション講座
・ レッスンポリシー
・ お家サロンアクセス
・ ご予約・お問い合わは

 

ママの笑顔から

「子育てがハッピー♪」って思える毎日に繋がりますように。^^

 

 

こんにちは!

 

ママと赤ちゃんの絆を深めるベビーマッサージ教室 4人の子育てママが開催する滝和恵です。

 

前回、お話しした体内記憶について、長男くんと次男くんが感じた記憶をお話ししたいと思います^^

 

私のお話しに、ちょっとお付き合いください

 

 

昔、長男くんにママのお腹の中にいた時の事を3歳になった頃に聞いたんです

 

ママ 「ママのお腹にいた時のこと、覚えてる?」

 

長男「うん」

 

3歳から習い始めたスイミング

 

「プールの水より、あったたかくて三角座りにして泳いでいたよ!」

 

ママ「水があったんだ!」

 

長男「うん、クルクル回転しながら、泳いでた!」

 

ママ「スイミングみたいに明るい所なの?」

 

長男「ううん、暗いけど怖くはなかったよ」

※長男くんは、超が付くほど怖がり屋さんでした。

 

ここから先の記憶、私が忘れてしまいましたが

 

このやり取りだけは、明確に今でも私も覚えています^^

 

驚きと感動

 

ぜひ、皆さんも3歳になって1度だけ聞いてみて下さいね。

 

あっ!!聞いちゃいけないんでしたね(^_^)

 

誘導質問も、ダメですよ~

 

自分から話してくるのを待ってくださいね

 

 

 

愛知県 岡崎市 ママと赤ちゃんの絆を作るベビーマッサージ教室・親子のコミュニケーション講座 にこにこほっぺ滝和恵でした。

 

◆ご予約・お問い合わせはコチラ


◆最新レッスンスケジュールはコチラ

 

【無料メール講座】 ◆手抜きでも愛情いっぱい育つ!子育て無料メール講座

 

ベビーマッサージ・親子のコミュニケーション講座 にこにこほっぺ
・ ベビーマッサージメニュー
・ お話親子のコミュニケーション講座
・ レッスンポリシー
・ お家サロンアクセス
・ ご予約・お問い合わは

 

ママの笑顔から

「子育てがハッピー♪」って思える毎日に繋がりますように。^^

 

 

 

 

こんにちは!

 

ママと赤ちゃんの絆を深めるベビーマッサージ教室 4人の子育てママが開催する滝和恵です。

 

 

今回、私がおススメするお花見の場所です。

 

岡崎のお花見と言えば、乙川の桜祭りを思い浮かべる人が多いんですが。

 

知る人ぞ知る、我が家のご近所にある早川にある桜並木。

 

今年は、長女が高校入学と言う事もあり早く制服が届けば制服を着て桜をバックに撮ろうかなぁーと思っています^^

 

 

どーーーせ散歩するなら、ゆっくりと桜を見ながら散歩したいと思いませんか?

 

妊婦さんも、お花を見ながらお腹の中の赤ちゃんと散歩出来るのでおススメです

 

早川は、桜が満開になるとベビーカーや抱っこ紐でお散歩される方をよく見かけます^^

 

ただ車が通る道なので、お子様と歩く時はお子様を内側にしてしっかり手をつないで歩いて下さいね。

 

 

また、車からドライブしながら通るのもおススメですよ^^

 

今年も、暖かい日が続いているので、桜の開花が早そうですね♪

 

 

愛知県 岡崎市 ママと赤ちゃんの絆を作るベビーマッサージ教室・親子のコミュニケーション講座 にこにこほっぺ滝和恵でした。

 

◆ご予約・お問い合わせはコチラ


◆最新レッスンスケジュールはコチラ

 

【無料メール講座】 ◆手抜きでも愛情いっぱい育つ!子育て無料メール講座

 

ベビーマッサージ・親子のコミュニケーション講座 にこにこほっぺ
・ ベビーマッサージメニュー
・ お話親子のコミュニケーション講座
・ レッスンポリシー
・ お家サロンアクセス
・ ご予約・お問い合わは

 

ママの笑顔から

「子育てがハッピー♪」って思える毎日に繋がりますように。^^