5分間でたくさんの愛情を与える幸せって? | 愛知県岡崎市 ママと赤ちゃんの絆を深めるベビーマッサージ

愛知県岡崎市 ママと赤ちゃんの絆を深めるベビーマッサージ

愛知県岡崎市でベビーマッサージ・手が汚れない手形足形アート教室を開催しております。
ベビーマッサージでは、親子のコミュニケーションを育てます。
手が汚れない手形足形アートでは、お子様の大切な手形・足形をアートで残すお手伝いをいたします

赤ちゃんが自分の遊んでいるところを自慢気に「ママ見って!」って伝えるとママはつかさず「すごいねーー上手にやれたね!」って思わずぎゅっとしたくなるママ。

 

あぁママもMちゃんも楽しい子育てが過ごせているんだってそう感じた瞬間でした。

 

 

こんにちは!4人の子育てママ滝和恵です。

 

昨日は、ファーストサイン継続3回目にレッスンを受けて頂いたKさんとMちゃん(1歳4ケ月)寒い日が続く中、今回もありがとうございました。

 

レッスンから30分、遅れてしまったKさん。

 

申し訳けなさそうに私に言ってくださいました。

 

レッスンはもともと1時間半の時間を設けていますが、時間おおよその時間。

 

赤ちゃんが眠くなって愚図ってしまって早く終わることも多々あります。

 

大事なのはたくさんレッスンを受けれた時間じゃなくてママと赤ちゃんの距離感が重要なんですよって説明から入らせていただきました。

 

時間でなく,内容って何だと思いますか?

 

よく雑誌でも目にしますが「何時間も遊んだのにまだ自己主張してるんです!こんなに長い時間遊んであげたのに」

 

なんて相談記事見たことありませんか?

 

赤ちゃんって自分が愛されていると確証すれば、それは5分だっていいんです。

 

5分間で赤ちゃんはママからのたくさんの愛情を受け取りママとの絆を深めていきます。

 

例えば、携帯やタブレットで黙々と大人しく一人遊びしている5分間と。

 

濃密に「大好きだよーー!!」「かわいいねーー」「凄いね!!」」って5分間ママからのたくさんの愛情を受け取る赤ちゃんとでは、どちらが赤ちゃんは幸せに感じると思いますか?

 

もちろん後者ですよね。

 

Kさんはとても、子育てに一生懸命で真面目なお方です。

 

今回の遅刻を自分がいけなかったんだ!って責めてほしくなかったので、レッスンは時間が大事じゃないんだよ。

 

いかにママと赤ちゃんが深くかかわれるかが大事ってことをお伝えてしたくてお話しました。

 

Kさんその後のレッスンではMちゃんと言うまでもなく、短い時間で親子で楽しくレッスンを受けていました。

 

 

ファーストサインの土台は、親子の気持ちいかに上手に伝い合えるかがポイントとなりますよ。

 

Kさん、次回のサインもいっぱい遊ぶものを用意していますね。

 

赤ちゃん・ママの心に届くファーストサイン体験レッスンはコチラ

 

愛知県岡崎市ママと赤ちゃんの絆づくり滝和恵でした。

 

 

ベビーマッサージ・ファーストサインにこにこほっぺ
・ ベビーマッサージメニュー
・ ファーストサインメニュー
・ レッスンポリシー
・ お家サロンアクセス
・ ご予約・お問い合わせ