保健センター | 凸凹家族の日常

凸凹家族の日常

愚痴あり(笑)笑いあり、涙あり(笑)(*´∇`*)
たま~~~~にイラストもあり♪

先月の4ヶ月相談に行った時に

保健師さんから3月12日に乳児相談室があるからと誘われ

保健センターに行ってきました音譜


13時30分~から開始ひらめき電球

開場には同じくらいの月齢を持つ

お母さんと赤ちゃんたちが20組くらいいましたニコニコ

まずは王子の身長・体重を測りました音譜

体重7760g 身長64.1cm

スゴイ!!

前回、桶谷式の相談室で体重を測ったら7300gから

430gも増えてる!!Σ(=°ω°=;ノ)ノ

身長は2月12日に測った61.6cmから2.5cm伸びてる音譜

嬉しいですねぇニコニコ音譜


その後、円形になってるお母さんたちが座ってる場所へひらめき電球

空いてる場所に座り王子は座布団に寝かせ

桶谷式で知り合ったお母さんが偶然に参加してて

始まるまでお話しに花がさきました音譜

そしたら、またまた偶然にも2月に知り合いになった

お母さんもあとから来てniko-junお隣に座りたくさんお話ししました音譜


5ヶ月のお子さんも何人か参加してるので

ハイハイしたり支えナシで一人で座ったり

まだそこまで出来ないお母さんたちは歓声があがってましたニコニコ


保健師さんが絵本を読んでくれたり

助産師さんが赤ちゃんと遊べる体操を教えてくれたり

簡単な骨盤体操を教えてくれましたラブラブ


その後は近い地域の2グループに別れて

自己紹介をしたり困ったことを言って他のお母さんに

どうしたらいいか聞いてみたり色んなお話しをしましたひらめき電球

保健師さんの勧めもありグループ同士で

住所・ケータイの番号・メアドを交換しましたラブラブ

社交辞令にしないで今日のメンバーでランチをしようという話しになり

今月末に今日のメンバーと会う予定ですニコニコ

楽しみだぁぁぁ~ラブラブ!


保健師さん曰くこの相談会は今年限りなんだそうしょぼん

こういう機会ってとても助かるのに非常に残念です。。。ダウン

でも、ママ友を知り合うきっかけを作ってくれた

保健師さんたちに感謝ですニコニコ