昨日は妊婦検診☆ | 凸凹家族の日常

凸凹家族の日常

愚痴あり(笑)笑いあり、涙あり(笑)(*´∇`*)
たま~~~~にイラストもあり♪

37w3d

10ヶ月も中盤に入りましたひらめき電球

検診も1週間ごとになります投げKISS

この時期になりますと顔見知りの妊婦さんも

チラホラ出てきまして、簡単な(笑)会話を出来るように(笑)


昨日は珍しく妊婦さん達が少なく

空いておりまして受付してすぐに

niko-junの名前を呼ばれ

助産師さんとのバースプランのお話しをしたり

子宮底や腹囲を測ったり出来ましたひらめき電球

そしてまたすぐに名前を呼ばれ

NST(ノンストレステストorモニターともいう)が出来たり

チョ~早い(笑)にひひ

診察待ちも10分で、どうしたの??て感じひらめき電球


さて、肝心のマメマメですが

体重 3038g

いつ産まれてもOKの体重になりました音譜

そのせいかniko-junのお腹もパツパツ(汗)

産まれるときは、どんだけ~?の大きさ(笑)

難産にならないかチョッピリ心配汗


今日の診察に入ってくれてる

助産師さんはとても感じのGoodな人ラブラブ

エコーを見て「カワイイ~音譜」とか色々と声をかけてくれて楽しい受診ニコニコ

主治医も今日は余裕があるのか

色々と話してくれて、その会話の一部

マメのエコーを見て

主治医「誰に似てるかなぁ~??」

niko-jun「私似でしょう音譜

助産師「カワイイ顔してるわよ~~音譜

主治医「僕に似てたりしない??」

助産師「。。アググ(苦笑)」

niko-jun「先生。。それは。。あっては、ならないでしょう。。ガーン

主治医「エ~??そう???」

niko-jun(盛り上げようとしてスベッタナ。。)


てか、niko-junは君の子どもは

宿しておりません!!(`ε´)

(スイマセンあせる下品であせる


でも、それは軽~~~い?ドクハラに入るんじゃ。。汗

先生。。言動には気をつけましょうねガーン


エコー後、内診聴診器

子宮口を見るので痛いこと、痛いこと痛い

(男性さまスイマセンね)

深呼吸してくださいね音譜と言われても出来ませんって叫び

で、子宮口は0・5cmしか開いてないので

まだまだ出産は先だそうです目

さて、予定日まで18日ビックリマーク

どうなることやら☆

楽しみでもありますニコニコ


今日も読んでくれてありがとう~ラブラブ