六時から朝の支度をsei

六時半から30分毎に一人ずつ送り出し

三人目の次男くんを送り届けるのと入れ替わりに

Putzfrauが登場。。



新しい時間割、習い事の日程に慣れてきたものの

相変わらず、前日に告知される翌日のイベントがあり

急遽揃える物が必須の場合もある為
振り回される事も。



そんなルーズさも
ここの長所でもある?のかもしれませんンー







義親達が設置したテラスのシェードを止めて

コンクリの屋根を設けたいと書いてたのは

この辺りまで↓














同じ時期にシェードを設置した隣人宅のは

もー、カビで真っ黒(><)


うちは何でもキッチリな義父さまが
小雨にすら気を付けて濡らさず、
兎に角 ケアしてたお陰で
未だに状態が良く、


このシェードの価格(スイスの感じ)を聞いてしまうと、
簡単には取り外すなんて口走れませんがetemine


とかく天候が急変するここでは
いちいちシェードの開閉が手間がかかっていたのと

ポーチから玄関先まで
コンクリの屋根を設置した友人宅を見て
いいアイデアだなと。



コンクリの屋根なら

よほど大雨でなければ
その下で普通にお茶も出来るし

寒い時期に(年間通して寒い時期の方が。。)

雨音を聞きながら上の暖かいウィンターガーデンで
過ごすのもいいかなとか


妄想がぺこり





ただ、何をするにも

まず先立つ物をこさえてからでないと。



節約と、、





株売るかーー










Android携帯からの投稿