旦那さんがお仕事を再開してあっという間に1週間経ちましたっ
まだ産後直後なので、平日に子供二人とお出かけするところと言えば通院先の病院ばかりinjection*(徒歩8分のエリアなのですが、、毎度戻るまでの所要時間は3時間かかってます。笑)

上の子にはホントに申し訳ないのですがガックリ・・マイナスの厳しい気候に新生児を連れて元気良く!というのもまだ無理な話なのでガックリ 旦那さんがいる週末だけ、旦那さんと上の子で思う存分外出して貰ったり↑ 時々家族4人で街中(街中暮らしなのでさほどかからず。)のカフェに行ったり。

彼らが出かけている間、束の間の時間も新生児のお世話や赤ちゃん(男の子) ママ平日に滞ってしまったコトをメインに、最低限の家事をするだけであっという間に彼らのご帰宅。笑

↑彼らの不在中、もう少し全てのコトをちゃっちゃとこなし、その分自分の時間に回せたら・・・まず、妊娠後期から禁止されていたバスの時間を楽しみたいですうさちゃん入浴中小さな小さな希望。笑
担当医から産後も一ヶ月はバスは禁止。シャワーのみOKと言われてるので、解禁されたら?ちょこちょこ買い溜めしていたLUSHを使いまくりたいですバスタイム
浴室にアロマを炊いたりキャンドルライトにして・・LUSHのバスボムでリラックスしたいなbath*


内容とは全く関係のない画像は、行き付けの雰囲気の素敵なApotheke(薬局)です。調合するお部屋の目の前は高級住宅街の中庭が広がっていて、古くて雰囲気の素敵な洋館のようなのです、、
今回、このApothekeで玉露&番茶&煎茶を発見。
漢方系のお茶のエリアに置かれてましたっ


今回担当医に勧められた、膿んでしまった箇所をキュアする薬草系の液体の薬で・・旦那さんと一緒に治療中なレオさん。

ここは、習い事や園をスタートする時期が比較的遅くて・・4歳や5歳までみっちりママと過ごす家庭も多いのですが(ワーキングマザーたちは保育所の空き待ちに半年、一年待って職場復活してる人もいますが・・)

私は多言語習得&集団生活の社会性を身に付けさせる為に早めに園に入れてと思ってまして。 今回年明けと同時にスタートさせるつもりで年末にレオの幼児教室の見学に行ってましたが、その時 先生から「レオくんは初日からすんなりお友達の中に入って遊んでいて、何の問題もなく親離れできてますので、いつでも入園OKですよっ」と言われたのですが。

産後は下の子の出現で上の子供が複雑な心境になりがちで・・・ 産後直後に子供と距離を設けると、上の子が益々「引き離される」と誤解し、急に園を嫌がり始めて上手くいかなくなるケースが多いとの事で、産後すぐには入園させず、少しの間 上の子の様子を見てから、入園しましょう!とアドバイスされました・・
私は産後直後は今までのようにレオにだけ時間をかけれないから、幼児教室やシッターさんの手配をしていましたが・・
プロの保育士さんの視点は逆なんですねっ
そういう時期こそ、上の子の心境を組んであげねばならないんですね・・

というワケで。少しの間、入園待ちとなりましたがっ
マイナスの厳しい時期に上の子の習い事の為に新生児をアチコチ連れ回すのも気が進まなかったのでkomaru*これで良かったのかなっ
けど長いマイナスの間、上の子に退屈な思いをさせるのも心苦しいのでkanasii* レオの社会生活の為にも?その間は移動にラクな?徒歩10分のこじんまりしたHotelで開かれる地元のプレイグループだけには参加させようと思いますにこっ
何よりレオはお友達たちと遊ぶ事が大好きなのではぁと◆◇彼の社会生活のためにもそういう時間は大切ですもんねはぁと◆◇