日経新聞を読む会のブログ

日経新聞を読む会のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

2011年2月から、毎月、週末の午前中に「日経新聞を読む会」という勉強会(朝活)を主催しております。

「『日経新聞を読む会』とはどんな会なのか」について紹介します。


■『私が行きたいような居心地の良い会』をつくりたい!

一昨年2010年12月3日金曜日の出来事…「最近流行っている朝活なるもの、参加したいけれど、なかなか『時間・場所・テーマ』全てが自分にあっている会ってないな 」という気持ちを、何気なく友人に話してみたところ…「私も 」と同じ気持ちであることが判明しました「同じ気持ちの人が身近にいた」という嬉しさのあまり、その場の勢いで「ないなら、『自分たちが行きたい』と思えるような朝活をやってみよう」と翌2011年から2人で朝活を主催することを約束しました。


■何故、「朝」なのか?
お仕事帰りに勉強する場に行くのもよいけれど、やはり朝早起き する人たちは「前向き」な人が多い気がしますそんな前向きな素敵な人同士が交流する場を自分たちで、つくれたらいいな、と思いました。
お仕事を一生懸命することは大切なことですが、だからこそ、きちんとお仕事している人ほど、「ついつい物事の見方が自分の仕事目線」になってしまいがちな部分があるのではないでしょうか?普段なかなか接点のない人同士が集まってお話するだけで、気付きを得られるに違いありません。


■何で「日経新聞を読む会」なの?

知らない人同士が集まるためには、何か共通の目的が必要だと考えました。
ある程度、堅いテーマで、かつ、幅広くいろいろな人が興味を持てそうで…と考えた結果、当時主催者2人とも購読していた「日本経済新聞」をテーマにすることにしました。
ニュースなら、多かれ少なかれ、みんなに関係する!
読むものが同じほうが、「同じものを読んでもこんなに目にとまるものが違うんだ」と実感できる
のは?


■どんなことをしているの?

当日の「日本経済新聞」朝刊から、お一人ずつ興味を持った記事について発表していただき、参加者で意見交換しています。
同じ日の同じ新聞に目を通しても、一人ひとり興味を持つ記事って違うのだな、同じ記事を読んでも視点が違うのだな、と様々な気付きを得られます。
休日の朝、早起きする人はきっと前向きな素敵な方が多いはず という予想は裏切られることなく、毎回楽しい時間を過ごしています。