15歳の高校生から
「感謝のメール」というタイトルのメールが僕宛に届いた。

 

その内容を読んで俺は震えるほど喜んだ。

先に簡潔に内容を説明すると
彼はつい1日前まで高校を辞めようと思っていた。

理由は
学校の授業にやりがいや意味を感じなくて
高校を中退しようと親にも相談していた。

 

そのあとに僕のメルマガに登録し、
僕の書いた文章を読んだことで考え方が変わって
なんと高校中退を踏みとどまり
卒業するまで頑張ると決意してくれた。

 

その感謝のメールを受け取った

 

こういうメールが本当に嬉しい
決済報告メールとは比較にならないほど嬉しい

マジで魂震えてそして自分自身ももっと頑張らないと思って
読んだ瞬間、自分に対しての戒めの意味も込めて
こんな記事を書いた
【学歴なんて関係ない】とかマジで人生舐めてたわ・・。低学歴はマジが必要だ

 

俺も負けていられないと
15歳の彼からめちゃくちゃ刺激をもらった。
俺からもありがとう。

ちなみに実際に来たメールはこれだ

 

〇〇で電子書籍を見させてもらったものです。

僕は、今15歳でつい昨日まで高校を退学することを親と相談していたものです。

 

比較的学力の高い学校に親の支援と
自分自身の努力で入ったのですが、
元々起業の夢があり、そのための学校生活だったはずが、

 

一般教養科目の勉強にやりがいと
やる必要性を感じられず(学校は、高専です)
赤点に追われるような生活に自分は、
何のためにこの学校にせっせと他人から反対されたり馬鹿にされながら

 

「お前は、無理」

 

などといわれても頑張ってきた意味を感じられずにいました。

そして、最終学歴が中卒になっても今の状態では、だめだと退学を考えました。

 

ですが、二階堂さんの書籍の中での
努力への熱意と今自分が置かれている状況は、
決して当たり前でないことを痛感しました。

 

衣食住が親から与えられ
自分の時間を簡単に確保でき体調に不備があれば休むこともできる。

 

どんな状況でも努力し
希望を見出し成功へのロジックを考えることをやめないそんな覚悟もないやつが、
あれや起業だあれや退学だと考えていたことが、
新たな世界へのジャンプでは、
無く今いる世界からの現実逃避だと気づかされました。

 

学業と収益の自動化は、
必ず両立させることもできるはずです。

 

今いる環境で最大限の努力をして、
初めて決断の時だと思います。

 

本当にありがとうございます。

 

YouTubeチャンネルの開設と、アフェリエイトの勉強を始めます。

 

というか15歳でこんなに自分自身と向き合える彼の姿勢
心構えはその辺の大人よりも立派すぎるし
つーか俺が15歳の時とは比較にならんというか・・笑

 

辛いことから逃げ出す選択は誰でも簡単にできる。

しかも一度出た言い訳やラクをしたいっていう思いを踏み止めるって
そう簡単にできることではないですよ。

 

もういやだ・・辞めたい・・

って思った経験ないですか?

一度ラクな道が見えるともうラクすることしか考えられない
自分の都合の良い方にしか考えなくなる

 

だけど彼はそれを全て
「自分の甘えだ」と捉えて
あえて辛い道をえらんだ。

 

彼は絶対に伸びますよ。

 

自分の弱さとちゃんと向き合って
感情的にならず、客観的に自分を分析して
今の自分には何が大切なのか?
自分には何が足りないのか?
そして将来、じぶんがあるべき姿のために今どんな選択をし、
行動するか?

ちゃんと自分の頭で思考し「学業を頑張る」という一つの答えを導き出した

 

僕は16歳で高校を中退したけど
そんな考えを持つなんて事はとても出来ませんでした。

当時のぼくは彼と同じように

学校の勉強をやる意味を見出せなかった
なんのために勉強するのか意味がわからなかった

 

歴史の年号覚えて何の役に立つんだよ

数学なんて小学生レベルの計算できれば十分だろ

あー。無駄無駄。いみわかんねぇ
アホくさ。

んなことより遊びいきてぇ
単車ころがしてぇ〜
今しか遊べねぇんだよ〜

だりぃ〜

そう言って自分で意味を見出そうとせず
自分がラクをするための言い訳をならべて僕は逃げた。

その結果ぼくは努力をするということができなくなってしまった

壁にぶち当たった時、
すぐに言い訳をして「自分は悪くない」と言い聞かせて
責任を外に向けていて
何をやっても長続きしなく
30歳手前までずっとフラフラしていた。

 

ずっと工事現場で働き、朝から晩までこき使われて働きまくっていた
努力もできない俺は社会的価値がなかったから
そういったところでしか生きていく術がなかったから。

おれはずっとプライドが高くて
いつも人を見下していて
自分の方が勝っていると思いこみたくて
無意識に相手の粗探しばかりしていた。

クズだった。

 

汚い格好で工事していると
偏差値の高い大学生に鼻で笑われたりしていた。

 

すげぇ惨めだったしすげぇ悔しかった・・・

 

 

正直、学校の勉強はほとんど役には立たない。
学歴というものにも価値はない。

だが、
学歴を取るために努力をしたその過程にはめちゃくちゃ価値があるんだ。

 

自分の意思に反して
無意味に思えるものに対しても
自分で意味をもたせて努力をする
その努力をする習慣が身に付くことに価値があるんだ。

 

その習慣が身についた人間は強い。

そして習慣を身につけた上で
謙虚であり続ける人間はさらに強い。

ただでさえ戦闘能力高いのに努力しまくるんだから
そら強くなるわ・・・

ドラゴンボールの悟空みたいな

 

辛くなってくるとどうしても言い訳をしたくなる
逃げ出したくなる。

 

「意味がない」と投げ出すことは簡単だ。

 

「意味がいない事」に対して
「自分で意味を見出せない人間」は
これから先何をやっても言い訳をして途中で放棄する。

安い居酒屋で会社や上司の愚痴を言って
酒を飲んでいるサラリーマンたちに成り下がる。

俺もその一人だった・・

 

努力を放棄しているんじゃない。
俺は意味がないことをやりたくないだけなんだ
なんで会社は俺たちの気持ちをわかてってくれないんだ
俺たちをなんだと思っているんだ

とか、
さも自分が特別な存在であるかのように
価値ある人間であるかのように
愚痴ばかり垂れる人間になる。

 

辛くなればすぐに
「これは意味がない」「効率が悪い」と。

責任を外に向けていたら
その時点で成長は止まってしまう。

言い訳をするってことは
自分が正しい。自分の方が優秀だ。
と言ってるのと同じこと。
その時点でもう成長はしない。
成長する理由がない。

デブのくせに

「女にモテたい」とか言ってるやつと同じ

いや。努力しろよてめぇ。
どの口が言ってんだよ。
誰でもそう思うだろう。

それと同じだ

学校を辞めるってのは一見簡単な事
大したことがないと思うかもしれない。

 

学校を辞めて自分のやりたいことに専念するんだ!
そう思うかもしれない。

学校をやめてでもすぐに取り組まなければならない具体的な目標があれば良いだろう。

だけど1mmでも”ラク”という気持ちがあるなら絶対に逃げてはいけない。
学歴とかそんな薄っぺらいものじゃない

自分自身の人格形成に大きく関わってくる
ここが中学〜高校までのこの時期は特に大事だ

スポーツに挫折したり
勉強に挫折したり
して心が折れる経験をする時期だ

この時期どう過ごすか?
弱さとどう向き合うか?
それ次第で今後の人生は大きく変わる。

そしてぼくは嫌というほど後悔した。
中学生に戻って勉強真面目にやって人生をやり直したいと何度も思った。

そして気がついたらずっと過去ばかり振り返るようになっていた。
後悔しかなかった

だから安易に高校をやめるって事はして欲しくないし
絶対に後悔するって事は
俺自身身をもって経験していたから。

だから彼からのメールはほんとうに嬉しかった

 

こんな勇気ある決断をした彼のことを
ぼくは心から尊敬する。
本当、なかなかできることじゃない。

そして改めて僕自身ももっと頑張らないとと
気合をもらった。

「感謝のメール」とあったが
感謝するのはむしろこちらの方だ。

ありがとう。

 

落ちこぼれから起業家になるための電子書籍を無料でプレゼントしています

 

僕は30歳の時にビジネスを始めて
0からたった6ヶ月で脱サラすることができました。
最終学歴は中学で仕事は工事現場。
ドロップアウト組の典型的パターンです

 

勉強は大嫌いだし
本読むと眠くなるし
貯金はないし嫁には浮気されるし・・
なんか書いていると虚しくなるほど何もない・・

 

僕には誇れるものが何もなかった。

 

あるのは「誰にもナメられたくねぇ」
っていう高いプライドだけでした。

 

社会に出て学歴がないというハンデが予想以上で
過去の自分に対しての後悔と怒りがあまりにも強くて
なんとか人生を変えたいと思っていました。

 

そんな時にインターネットビジネスの世界を知りました。

 

もう俺にはこれしか道はない・・
絶対に成功して金持ちになってやる!

 

周りからは

「あいつまた馬鹿みたいなことやっているぞ」

「無駄だよ無駄 笑」

 

と、さんざん馬鹿にされましたが
一切無視してビジネスに取り組んだ結果
たったの半年で脱サラし、起業することができました。

 

誰になんと言われようと
しっかりと正しい努力をおこなえば
誰にでも人生を変えることはできます。

 

僕のように取り柄も何もない落ちこぼれが
半年でスキルを身につけて起業する事ができたのだから
あなたにできない理由はありません。

 

何年も努力をする必要はありません
数ヶ月間だけ真剣に本気で努力をすれば
人生逆転できます

過去がどんな人間であろうと
今日、今この瞬間から過去とは違う行動をとれば
3ヶ月後、半年後、1年後
今では想像もつかない人生を手に入れられるはずです

 

スキルも知識もゼロから
脱サラして起業家になるためのノウハウを
一つの電子書籍にまとめました。

20分ほどでサクッと読めるないようなので
興味があれば読んでみてください。

→期間限定の電子書籍を読んでみる

 

メールアドレスを入力すれば受け取れます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。