今日は久しぶりに映画を観に新宿まで出掛けました。
しかし新宿は人が多いですね~
瑞江とは大違い。

しかも歩いてて知ってる人と一人も会わないという。
これ不思議ですね~

瑞江なんか歩いていると知ってる人ばっかりですから。
どのお店に入ってもこれまた同じで、
「あ、どうも!」
「あ、どうも!」
と頭を下げてばっかり(笑)

でも、裏を返せば、それだけ地元の方達と関わりがもててるってことですからね。
ほんとに嬉しいことです。

思い起こせば1985年に上京以来、一番うろうろした街は新宿ですかね。

その頃は高円寺に住んでましたけど、九州から出てきた田舎者にとって新宿は居心地がよかったんですよね~

「ここがスタジオアルタか!」って、この中でタモリやさんまさんが「笑っていいとも」をやっているのかと思うとドキドきしてましたよ。
相手もいないのにアルタの前で誰かと待ち合わせをしてるふりをしたりもしたかな???
(^_^;)

銀座なんてがらじゃないし、赤坂、六本木なんて田舎者の行くとこじゃないと思ってましたからね。ましてや渋谷、原宿なんてね。

それにしても東京は化け物ようなマンモス都市だと思いますよ。
どんだけ広いんですかほんとに。
フランスのパリだって山手線くらいだといいますからね。

あ、それからね、浅草に行ったら浅草寺の近くに「ネオ」という、あなたを元気にしてくれる保健室みたいなお店がありますので、ぜひ行ってみてください。「バランスター」なんていう凄いサプリメントもありますよ。
行ったさいには「二条さんから聞いた」をお忘れなく!

かといって特にサービスはありませんからね(笑)

あれ、何の話してましたっけ?

そうだ!東京は凄いって話でした。

東京に住んでいるってことは毎日、東京旅行をしているみたいなもんですから贅沢といえば贅沢ですよね。

最後に私が東京に出てきて一番感動したところはどこだと思います?

井の頭公園?

ブブぅ~~!

そこはうちのママさんと初めて手漕ぎボートのデートをしたところお~!😆

正解は皇居の桜田門ですね。

幕末に今の滋賀(彦根藩)から来た幕府の最高権力者であった大老・井伊直弼が安政の大獄という強権を発したばかりに暗殺された場所です。

伊藤博文や大久保利通も暗殺で命を落としましたが、まあ、坂本龍馬もね。龍馬は京都ですが。

そういう歴史もある東京ってやはり魅力がいっぱいです。

余談ですが、上野に西郷隆盛の銅像がありますね。
西郷さんの顔思い出せます?
武蔵丸に似たお顔ですが(笑)

あの顔、実は本人じゃないらしいですよ。
のちに明治政府の大臣になった西郷隆盛の弟と、京都の市長になった二人の弟の顔を合わせた合成写真らしいです。

明治天皇に1枚でいいから写真に写れと言われても決して首を立てに振らなかったそうです。

最後の士族の反乱「西南戦争」は、やはりそんな頑固というか、まあ、神輿にはなりましたが、自分の信念による西郷さんらしい生き方だったんでしょうね。

**********#*****
「その時歴史がコケた」