【旧氏併記をしたよ!】お帰りなさい、私 | ゆるシュタイナー教育とお片づけ お部屋づくりサポート

ゆるシュタイナー教育とお片づけ お部屋づくりサポート

部屋づくりは、子育てのひとつ。
娘達の子育てで出会ったシュタイナー教育をベースに、お片づけで創るお部屋づくりをサポートしています。
大阪府在住、中&小学生の姉妹2人ママ

結婚して、気が付けば10年でした。

子育てに奔走し、夫婦で力を合わせた、短くも節目の10年。

たしか、錫(スズ)婚式・・・

 

 

そんな訳で!

ずっと迷っていましたが、この度マイナンバーカードに【旧氏併記】をしました~~アップアップ

結婚すると、女性の方が「新姓(夫の姓)」に替えられる方が多いと思います。

(調べてみたら、平成27年統計でも、96%が夫の姓に!)

 

いや、別に不満はありませんよ?

夫も、夫の家族も、子ども達もみんな大切で、その同じ和の中に自分もいる!という安心感がある。

でも、置き去りにしてきた「わたし」との距離が、結婚してから、どんどんと開いていく寂しさが拭えません。

 

「これで普通なんだ、これで良いんだ・・・」と何度考えても

どうしても愛着のある旧氏(姓)。

10代の頃の友人を思い浮かべる度に、呼ばれた懐かしい名前を思い出したり

大学の友人と飲む時に呼ばれる自分の旧氏(姓)に、言い知れぬ高揚感を感じます。

「〇〇ちゃんママ」でなく、「〇〇さんの奥さん」でない 「わたしの旧姓」

 

結婚期間よりも、一応旧氏(姓)の方が長いし笑い泣き!!

ずっと引きずってきた寂しさを、少しでも解消すべく、先週市役所にて手続き♪

戸籍謄本を持っていけば、私の場合は40分ほどで完了しました。

(夕方最後に駆け込んで、役所は掃除に入ろうとしていましたが笑)

詳しくはこの方法↓↓

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/kyuuji.html

 

 

せっかくなので、旧氏(姓)をビジネスネームとして活用しますクローバー

・今の公の氏とは違うので、個人情報を特定されにくい

・自宅(戸建て)表記とビジネスネームが違うので、住所を特定されにくい

お父さん、お母さんを思い出しつつ、恥じない仕事が出来るように願掛けにもなるかもしれないクローバー

ちなみに、父の出身は石川県の能登地域で、この地方とこの村落にしかない、珍しくも美しい響きの氏なのです。

 

 

戸籍でも、旧氏(姓)はたどれるし消えた訳ではない。

でも、私の生活から「私の名前」は消えていて、寂しさは10年消えなかった。

それが答えだ。

マイナンバーカードに、小さく小さく書かれた、私の旧氏(姓)。(私しか見ないかもしれない笑)

 

でもそれでいい。

お帰りなさい、わたし。

これからもよろしくね。