こんにちは助産師よーちゃんです

 

 

私は助産師の仕事の中で

実は一番と言っていいほど

沐浴が大好きですキラキラ

 

あの、くてーっと気持ちよさそうに

お湯に浸かってる赤ちゃんの姿をみると

幸せな気持ちになります音譜

 

 

お風呂の中は

子宮の中と似ているので

ふふふっ♡

子宮の中でもこんな感じのお顔していたのかなー

なんて想像しながら、いつも癒されています♡

 

 

そんな沐浴が大好きな私も

実習の時は沐浴の度に緊張して

無言で洗い続け

先生から

赤ちゃんもカチカチに緊張してるよと言われたり

赤ちゃんからナース服めがけてうんちを噴射されたりなんてことも

(その日以降、少し黄土色の染みがついたナース服をきて実習しておりました。うんちの染みなかなかとれないんですよね。。)

 

そして

そんな失敗から

沐浴後はすぐにタオルでくるみ

拭き終わったら1番におむつをつけるようになりました

失敗した経験って忘れないから大切ですね!!

 

 

沐浴が初めての方も久しぶりにされる方も

きっと色んなハプニングがありながら

沐浴をされるかと思います

 

 

 

今日は沐浴を少しでも楽に楽しくできるように

指導中によく聞かれる質問をまとめてみましたひらめき電球

 

 

 

Q:ベビーバスに入れるお湯の量はどれくらいですか?

A:好きな湯量で大丈夫です。お尻が底につくくらい少なめにして安定させてもよいですし、たっぷりのお湯につけて洗ってあげても良いです。

 

Q:洗う順番に決まりはありますか?

A:最初が目、最後がお尻であればどの順番でもOKです。好きな順番で。

 

Q:沐浴は1人で入れないといけませんか?

A:2人で協力して洗って頂いて大丈夫です。1人がお湯の中で両手で抱っこし、もう1人が洗う係をして頂いてもよいです。

 

Q:赤ちゃんを浴槽に落としてしまう事が心配です

A:手が滑って浴槽の中にお顔が浸かっても直ぐに救出してあげれば大丈夫です。

 鼻や口、目元、耳を乾いたガーゼやタオルで拭いてあげてください。それでも心配な方、手が痛い方は落ちない様にサポートするネットも売ってますので活用されてください。

 

Q:お風呂の中でうんちやおしっこをしたらどうしたら良いですか

A:少量であればそのままお風呂に入れてあげて大丈夫です。最後に綺麗なお湯をかけてあげてください。沢山して心配な場合で余裕のある場合は、一旦赤ちゃんをタオルの上に寝かせ、お湯を入れかえてください。

 

Q:お風呂に入れると泣いてしまいます

A:おっぱいやミルクを飲んで一時間くらいたった時間などその子が機嫌の良い時に入れてあげてください。薄いガーゼタオルなどをかけて、両手で赤ちゃんをお湯の中で抱っこして、横にゆっくり揺らしてあげてると落ち着いてきます。赤ちゃんは子宮にいる時の様に手や足が何かに触れていると安心します。赤ちゃんに足を浴槽に軽くあてながら洗ってあげると落ち着いてくれることも多いです。

 

 

Q:顔は石鹸で洗わないといけませんか?

A:毎日石鹸で洗ってあげた方が湿疹のトラブルが少なくなります。

 

 

Q:いつから一緒に赤ちゃんとお風呂に入れますか?

A:1ヶ月健診が終わる頃には一緒に入って頂いて大丈夫です。ただし赤ちゃんのお風呂は短時間にしてあげてください。怖い方は首がすわるまで別々でも良いかと思います。

 

 

 

 

 

楽しく沐浴できますように照れ

 

 

 

 

現役助産師(アドバンス助産師 ラクテーションコンサルタント)が

妊婦さん、小さなお子さんを育児中のママさんのご相談を受け付けていますキラキラ

 

相談時間:30分程度

料金:3000円(お申し込み後に入金の口座をご連絡いたします)

相談内容:妊娠、出産、育児に関することであれば何でも大丈夫です

     zoomでお話しながら沐浴を見守ることもできます

相談方法:電話、zoom(メールで対応も可能です。その場合は無料です)

 

お申し込みはこちらから