こんにちわ。

 

~虹の丘~rinoです。

 

いつもブログをご覧頂きましてありがとうございますニコニコラブラブ

 

 

一昨日は「即位礼正殿の儀」でしたね。

新時代”令和”の元号に違和感がなくなってきたなぁと感じていますクローバー

 

 

猫ブログを発信されていらっしゃる、Y様よりアニマルコミュニケーションモニターのお申込みを頂きました。

ありがとうございますピンクハート

 

感想のご快諾を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

 

 

 

お話しさせて頂いたのは、黒猫のKちゃん茶トラのRくん 2人の猫ちゃん

 

 

黒猫のKちゃん 女の子 4才 先住猫さん

 

 

茶トラのRくん 男の子 3才 

 

子供の頃より猫猫が大好きだったY様。

 

現在、ご家庭を持ち2匹の猫ちゃんとのキャットライフを満喫中。

 

KちゃんとRくんは、大の仲良しハート

 

お仕事をお持ちのY様。

先住猫であるKちゃんが日中お留守番が寂しくないようにと、その1年後にRくんを迎え入れたのでした。

 

最初はやはり先住猫のKちゃんが、かなりRくんを威嚇ハッし拒絶しておりましたが、Rくんが甘え上手で、かなり温和な性格であったことや、性別も違っていたこともあり、徐々に関係を縮めて行き、今では毛繕いをし合うような仲良しさんになったそうです。

 

そんな2人の猫ちゃんの、日常のちょっと気になる行動や仕草について、また猫ちゃん達がどんな風に見ているのか?に興味があり、アニマルコミュニケーションを受けてみようと思われたそうです。

 

 

ご質問は、明け方から鳴いて、起こすのはなぜ?

カリカリフードの周りを掻く仕草をするのはなぜ?などなど・・・。

 

 

ご感想をたくさん頂きましたふんわり風船ハート

 

 

~アニマルコミュニケーションのご感想あじさい

*アニマルコミュニケーションを受けたいと思った理由を教えてください。

 

アメブロで、cocorocky様というキャビンアテンダントのお仕事をされている方のブログをフォローさせて頂いております。

 

その方が最近ペットロスになられてしまったのですが、その様子は先々の自分の姿かもしれない、と思いながらブログを拝見しておりました。

 

ある日、cocorocky様が虹の丘rino様にセッションを申し込まれ、その結果がブログにアップされていました。

 

その内容が興味深く、ぜひ私も疑問に感じていたことをネコ達に聞いてもらいたいと思い、申し込みました。

 


*アニマルコミュニケーションを受けてみて何か感じたこと、どんな些細なことでもいいので教えて下さい。

 

笑ったり爆笑したり頷いたり、最後には嬉し泣きしながら何度も読ませていただきました(≧∇≦)✨✨✨

 

黒猫♀・Kは初対面の人が苦手のように感じ、もしかしたらrinoさんの質問にスムーズに答えないのではないか?と思っていました。

ところが、Kは姐御肌でキビキビ答え、しかもなんと「この家の主は私!」と思っていることがわかりました(笑)

 

Kは女王様気質だなぁ~と感じることはしばしばありましたが、まさかこの家の主だったとは(笑)。

でも物凄く納得できました。


茶トラ♂・Rは来客者に興味津々で自分から擦り寄っていくので、rino様の質問にスムーズに答えるだろうと思いました。

 

rino様が呼びかけたとき、「何かな~」とウネウネしながら反応があった、という一文を読んで爆笑しました。

彼の日頃の様子そのものでした(笑)

 

 

*アニマルコミュニケーションを受けて何か得られたことはありますか?

 

2年前だったと記憶しているのですが、Kが夏場朝3時、4時、5時・・・と明け方に鳴くので、辛かった時期がありました。

その度に目が覚めてしまい、日中眠気におそわれて悩んでいました。

 

そんな折、書店でアネラさんという方の本を見つけました。

この方に相談してみたいと思いましたが、ハワイ在住で日本にセッションの為にお越しになるときは予約がすぐ埋まってしまうので諦めていました。

 

本の中で、飼い主が「仕事に遅れないようにネコが早朝に鳴いて起こしている」事例を取り上げていました。

 

Kはしっかりしているので、もしかしたら私を起こしてくれているのかもしれないと思いました。

 

今回のセッションで、Kが早朝に鳴くのは、外のお友達とコンタクトを取ろうとしていたとわかり、すごく納得できました。

一番音が響く玄関で鳴いて、寝室の窓で鳴いて、というのはKなりの理由があったのですね。

 

また、日常で刺激が少ないことや、フードのアドバイス、ありがとうございました✨

改善して、2人がより過ごしやすいようにしていきたいと思います✨

 

余談ですが、KとRから苦情が少なくて、ホッとしました。

「ママが肉球をクンクンするのがイヤなの」とか「お腹でモフモフするの!」等と言われやしないかと、内心ヒヤヒヤしていました(笑)・・・

 

嫌がっているとわかっていることは極力しないように気をつけます(・∀・;)

 

 

本当にありがとうございました。

 

またセッションをお願いすることがあるかもしれません。

 

そのときはどうぞよろしくお願いします。

 

 

Y様、嬉しいご感想をたくさん!!ありがとうございましたイエローハーツ

 

 

利発でしっかり者のKちゃんと、おっとり温和で平和を好むRくん。

 

しっかり者の姉と従順な弟のようでした♡

 

2人ともインパクトのある登場の仕方でしたあしあと

 

ウケ狙いで仕上げたレポートでは決してないのですアセアセが、感じたままをお伝えしました。

 

ご納得頂けた部分とそうでない部分とあったかと思いますが、楽しんで頂けたようでとても励みになります照れ照れ照れ

 

 

動物さんは、人間と違ってその可愛らしい見た目から、歳を重ねてもあまり老いを感じさせない為、ついつい子供扱いをしてしまう時があります。

私もその1人であります…タラー(反省)

 

ですが、彼らの年齢を人間に換算してみると、立派な大人。

 

その為、アニマルコミュニケーションをしてみると、普段よりも大人っぽく感じたり、違う印象に感じる場合があります。

 

 

そういう意味ではKちゃんも、30才超え。精神年齢的にも自立した立派な女性赤薔薇

このお家での自分の役割をしっかりと認識し、女主人としてこのお家を守りたいと思っているようでした。

 

 

猫ちゃんの困っているご質問について、「ママが肉球をクンクンする」、「お腹でモフモフする」は、お2人とも困っている事としては認識していなかったようですよキラキラ

 

それは、Y様の愛情表現の一つだと、ちゃんと猫ちゃん達は理解しているので、心の底から嫌なことをされた!とは思っていないのですニコニコ

 

 

早朝に鳴いて起こすペットさんは結構多いと思います。

 

飼い主様が仕事に遅れないように起こしたり、ご飯が欲しくてアピールしたり。

 

その行為が、ペットさんの愛情からくるものなのか、欲求を満たしたい行為なのか、わからない場合もあると思います。

 

起こし方も、スキンシップで起こす子もいれば、物を倒してわざと音ハッを立て、気を引く行為をして起こす子もいたりと、様々です。

 

 

ペットさんの取る行動には、様々な原因や背景があります。

 

 

見過ごしがちな行動の中にも、もしかしたら、わかってほしい!とサインを出しているペットさんもいらっしゃるかもしれません。

 

 

気になっている日常のちょっとしたこと、本当はどう思っているの?など、そんな時には是非アニマルコミュニケーションを取り入れて頂けたらと思います。

 

 

飼い主様とペットさんの気持ちを繋ぐお手伝いが出来ましたら幸いですクローバー

 

 

KちゃんRくんと楽しいセッションを体験させて頂けましたこと、お勉強させて頂けましたこと、Y様に心よりお礼申し上げますハート