夏野菜もりもりカレーで夏を元気に☆ | ”食とヨガを通じて、自分を高める”大人向け&キッズクッキング教室・無農薬野菜販売『nijiiro*cafe』主宰 髙橋祐子のブログ
すっかり前回の更新から日が空いてしまい、アワアワしているゆうなみです(^▽^;)


先週、『幼稚園のママ友たちと福岡旅行に来てますーー』って話を書いて以来。。


翌日に無事1泊旅行を終え、


みんなは福岡空港から羽田へ。


私は、博多から新幹線で子どもたちと奈良の実家に戻りました。

(また、福岡旅行はまとめて記事にしたいです( ̄▽+ ̄*)    興味ある方(←いるかしら?笑)読んでいただけたら嬉しいです


そうして、奈良の実家を1日に出発にして、東京の自宅に舞い戻ってきました。



帰りも無事運転して帰ってこれたので、そこは良かったのですが、



帰った翌日から悪寒と、経験したことのある乳腺のガチガチ感・・・・・。。



お昼には体温が39度を超え、乳腺炎になってしまいました(/TДT)/



『なりそう!!!』って感じた時点から、ひたすら水分を摂って、末娘に飲んでもらって、


また水分摂って、ガチガチな場所を冷やして・・・・・・。。


夜には熱も落ち着き、ガチガチ感も治まったのでホッと一安心。



帰省中は、毎日のように両実家や親せきのおうち、会いたい友達のおうちを巡ったり、福岡旅行があったので、授乳の間隔がアンバランスだったんだと思います。


『帰省も旅行もあるし、子どもたちの体調を調えておかないとーーー!!』

って気張りすぎた緊張が、プツンと途切れて安心したせいもあったのかしら?(ノ_-。)


とにもかくにも、ひどくならずに済んだし、何より子どもたちじゃなく私でよかった・・・・。


けっこう自分中心のスケジュールでいろんなところへ連れまわしたので、体調崩すことを一番恐れていたのですが、よくついてきてくれました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


(←ここは、母親として少し反省しなきゃかな?)



昨日までゆっくり休んで、もうすっかり元気になりましたニコ



せっかく帰ってきたのに適当ごはんばかりだったので、今日は夏野菜しっかり摂って元気いっぱいランチ♪





買い物もろくに行けてなくって、冷蔵庫にあったもので作ったら色が・・・・カラーが・・・・あまりよろしくない(´_`。)


人参、玉ねぎ、合いびき肉を炒めて作ったカレーの上に、素揚げしたナス、オクラ、万願寺唐辛子、ゴーヤをトッピングしました。


トッピングした野菜は、すべて奈良県産Wハート


大好きな故郷の土が育ててくれた野菜をもりもり食べて、身体も心もチャージできた気がしますキラキラ


いい意味で年齢を感じさせないくらい、仕事に趣味にひた走る両親に義両親。


いつも会った瞬間に、会わなかったブランクを埋めてくれる大好きな友人たち。


余りあるほどパワーをたくさんもらって、充実した帰省ライフになりました。



東京での子育ては楽しいけれど、関東圏に親せきがいないっていう不安は拭えない。
(何かの時に、頼りにくいってねためいき


でも、不安にばかり目を向けないで、

こちらで地に足つけて、妻として、母として、1人の社会人として、『自分にできることから、コツコツはじめよう』っていう決心も固まりました。


このへんのお話は、また近々UPしたいと思います( ´艸`)









スタートを切ったばかりのブログですが、野菜・果物と真摯に向き合いながら更新していこうと思っています。応援いただけると、大変励みになります。ぜひポチっとお願いいたしますぺこり