ゆずと初めてのクッキー作り★ | ”食とヨガを通じて、自分を高める”大人向け&キッズクッキング教室・無農薬野菜販売『nijiiro*cafe』主宰 髙橋祐子のブログ

昨日は台風一過でしたね。

うちは、山にくっつくようにマンションが建っているので(意味わかります?汗

5階だというのにベランダに葉っぱが大量に散っていて、掃除がなかなか大変でしたショック!

たろも電車が動かなかったので、昨日は帰宅せず。

各地で被害が大きかったというニュースを見て、今年はなんというか『天災』という言葉を思わずにはいられません。

未だに不安定な中での生活を余儀なくされている方々が大勢いらっしゃる中、家族が無事に日常生活を送れているだけで有難く思います。

*******************************

台風で出かけられなかったので、昨日はゆずとクッキーを作りましたキラキラ

ゆずはクッキー初挑戦っ上げ

『型抜きできるかな~~??』

ゆぅなみママの子育て日和★  

『でーーーきたっっピース

ゆぅなみママの子育て日和★  

分かりにくいですがくまちゃんの型です。

湿気のせいか生地が柔らかく、なかなかきれいに型が抜けない・・・・

レーズンとナッツの生地なのですが、レーズンが大きめで存在感ありすぎて型を邪魔してしまう・・・

と、初挑戦なのに扱いにくい生地にしてしまってごめんよ苦笑

でも、とーーっても楽しそうに型抜きしてましたWハート

実はこのクッキー作りの1時間ほど前に、強めにゆずを叱ってしまったのです。。

最近すっかり記事に書いていませんでしたが、もうすっかりおむつを穿かなくなったゆず。

寝る時もおむつを嫌がるのでたまにおねしょしちゃうのですが、楽しいパンツライフを過ごしていますキラキラ

・・・・・・・・・・・が、、

昨日「おしっこ行く?」との私の誘いをイヤと言い続けたあげく、

フローリングに大量のおしっこ・・・・・・・・・・・・ガクリ

しかも絵本の上に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・354354

考えるより先に、

「だから言ったやんっ!」

ってつい語気強く言っちゃったんですよね。。

雰囲気変わった私に、思いっきり・・・ではなく、しくしく泣きながらゆずが一言。

「ママ、笑って」

これ聞いた瞬間、

『私よりこの子の方が大人かも』

って思って笑ってしまいました。

まぁ私が笑ったのを見て安心したのか、そっから大泣きだったんですけど・・・苦笑

2歳~3歳児ってなんてアンバランスなんだろうって思います。

たくさん吸収したものを言葉にしてみるけど、言うほどに理解できてないんですよね。

でも、だからこそ・・・というか、ふいに発する言葉にドキッとさせられることがあります。

・・て、話がいきなりぶっ飛びすぎですね^-^;

なんの話をしたいんだか(苦笑)

出来上がったクッキーを、笑顔で食べるゆず。

ゆぅなみママの子育て日和★  

笑顔っていうか・・・・げら??

ゆぅなみママの子育て日和★  

笑ってる自分に爆笑・・・のけぞって笑うゆず笑

こんだけクッキーで笑えるもんなのね。。苦笑

「ママ 笑って」って言葉、忘れないように胸に留めておくようにしよにゃ

読者登録してね