こんばんは。式守です

まずは3日日曜日、そごう神戸店で催されていたイベントに妻と行きました
バウムクーヘン博覧会。日本にバウムクーヘンが持ち込まれて今年で100周年。3月4日がバウムクーヘンの日だったそうです

ドイツ人のユーハイムさんが第一次世界大戦の捕虜として広島の似島に連行され、そこでドイツ菓子を焼いて有名になり、横浜で開業したもののその店も1923年の関東大震災で倒壊して、神戸に移住……という時代に翻弄された歴史を持つそうですびっくり

目の前で焼けていくのも実演されていました

47都道府県のご当地バウムクーヘン食べ比べもありました。米粉入り、お酒入り、いちご味、抹茶味、ゆず味、黒糖味…どれもおいしかったです照れ

甘党夫婦大満足ですちゅー

続いて平日休みだった5日には大阪北部の高槻市にあるこちらへ、また妻と行きました

明治大阪工場の見学会
小学生の社会見学とかで行きそうな工場、一般にも予約制ですが開放されていたのですが、春休みに入ると行けそうもなくなりますからね
チョコベビー(1965~)やアポロ(1968~)は式守生まれる以前からの商品らしいです
あなたにもチェルシー(1971~)あげたいラブラブのCMは知ってたら「いい年齢」ですよね
カール(1974~)も西日本だけ(滋賀県・奈良県以西)の販売になったらしいです。少子化もありお菓子業界もいろいろ難しいのかも。ちなみにカールは愛媛県だけで作られているそうです。

「きのこの山」(1975~)「たけのこの里」(1979~)はこの大阪高槻工場で全国流通分すべてが作られているそうです。実際の見学もこの2つの製造しか見てません。あとはチョコレートについての原料や製法を学びました

屋外にある巨大チョコレートのオブジェ

JR京都線(東海道線)からも良くみえます



ブログだけ読んでいたら「このオッサン仕事せずにええ身分やのー」と思われそうです。実はバウムクーヘン博覧会のあとに前回書いた「うめきた場所」に行ってますしね口笛

仕事は仕事で、すごく忙しい時期ですので、休みとはいっても平日だと職場からの連絡が来たりしているのです。仕事も締め切りを見ながら進めておりますチュー

そして週末もお仕事です

行政提出資料作成、予算作成、働き方改革法施行に向けた取り組み等のために忙しくしてます

そんな時はチョコレートでもとって、頭を働かせないとねチョココーヒー