日本空手道会 宗家オフィシャルブログ -2ページ目

日本空手道会 宗家オフィシャルブログ

日本空手道会は、糸東流流祖 摩文仁 賢和 先生 によって設立され、二世宗家 摩文仁 賢三 先生 が継承し発展された、正統糸東流空手道の組織です。現在は、糸東流国際空手道会と共に、国の内外に多くの道場と師範、門下生がおり、当ブログでは道会の活動についてお伝えします。

糸東流空手道「日本空手道会」「糸東流国際空手道会」

第14回糸東流国際空手道競技大会を2025年7月25日から27日にかけて、シンガポールで行いました。

師範ミーティング(7月25日)。

ウェルカムパーティ(7月25日)。

 

セミナーⅠ(7月26日)。

 

 

セミナーⅡ(7月26日)。

 

 

第14回糸東流国際空手道競技大会(7月27日)のメダル。

午前は、型競技。

 

 

 

ジョン・セルズ師範の演武。

 

午後からは、組手競技。

 

 

 

 

第14回糸東流国際空手道競技大会を無事に終えることが出来ました。

本大会を支えて下さった多くの皆様に方に、厚くお礼申し上げます。