気持ちがつながるコミュニケーション

気持ちがつながるコミュニケーション

もっと生き生きしあわせを感じる日々を送りたいすべての女性へ

みんな違って
みんないい!!!

違いに気づけば
コミュニケーションはずっと楽になる!
  

Amebaでブログを始めよう!

 

成長サポートコーチ 伊藤惠子です。

 

雨模様の日が続いていますが、
わたしはちょっと脱水気味ニヤニヤあせるあせる

皆さまもどうぞ身体の声をしっかり聴いてあげてくださいね~爆  笑

12週間飯島波奈さんの『ライト・トゥ・ライト』イベントに参加してみて・・・

5月7日(土)に12週間『ライト・トゥ・ライト』イベントが終わりました~拍手拍手拍手

注:

ジュリア・キャメロンさんの『あなたも作家になろう』(原題 The Right to Write )

この本を使って集まった人たちが12週間にわたって
この本の課題をやりながら自分を開花させていくイベント

************

いえ~い!!!!
おめでとう~~~~~
爆  笑ラブ合格合格アップアップ

 

まずはこの12週間にわたるイベントをホールドしてくださった

飯島波奈さん、

応援しながら一緒に進んできたコミュニティの皆さん、

本当にありがとうございましたラブラブラブラブラブラブラブラブ音譜音譜

 

 

 

2月にこのイベントを知ったとき、
「そうだ!私はもっと自由に書いてみたいんだ~!」と参加を即断!!

 

自分が書くことについて心の声に耳を澄ませることに
チャレンジしている間に

わたしは安心安全の場を創ってチャレンジしている人たちを
応援し続けてくれた波奈さんとのトークライブも実現できちゃいました~(≧▽≦)

 

本ではジュリアに意識をむけ、

コミュニティでは波奈さんに意識を向けて

伝えてくれることに耳を澄ましてみました。

 

すると、私の中から
波奈さんという人をもっと知りたい
どうして波奈さんはこんな素敵な場を創れるんだろう?
どうして波奈さんはこんなに丁寧にみんなをサポートできるんだろう?
どうして波奈さんはアートセラピーをやることになったんだろう?

 

自分が書くことをもっと楽に楽しくやってみたい!という理由から
このイベントに参加したのですが、

 

その動機とは別に波奈さんという人に、
こんな素敵な場を創ってくれている人をもっと知りたい(≧▽≦)

という気持ちがムクムクと出てきたんです!


でもそれを直接波奈さんに訊くのは
自分のチャレンジが12週間終わってからだと
なぜかそう思い込んでいました~


だからチャットの朝活に参加しているときに
ほかの参加者が波奈さんとこういうこともやってみたいと
かいているのを見たとき、

そうだ!私も
波奈さんにインタビューさせてもらいたい!!!と
伝えてみようと思えたんです(≧▽≦)星星

そして即行動できたんですチュー音譜音譜

それまでの私ならそう思っても
即行動をする前に、
でも・・・と一呼吸入ってしまうのですが、
その時には即書くという行動をとっていました~!!!

 

それを波奈さんが受け取ってくださって
即実現の方向に動いていくことになったんです(≧▽≦)流れ星流れ星

 

 

そう考えると、私自身の12週間終わる前に
波奈さんとのインタビューが実現できたという
わたしにとって大~~~きい変化が起きていたというコト!!!

 

インタビューさせてもらいたい方たちに
お声をかけさせてもらっていましたが、
それまでは少なくともすでに面識がある方にお声をかけていました。

でも波奈さんはまだそれほどの面識もない中で、
わたしの想いを伝えてそれを受け取ってくださった。

想いが伝わる体験をさせてもらいました。

そして波奈さんのコミュニティは
わたしが今までご縁のないだろうと勝手に思っていた
アーティストの方方だったんです宝石ブルー宝石緑宝石赤宝石白宝石紫

波奈さんのアーティストウェイをやって
アーティストとして本来持っているエネルギーに
気づいた人たちがいる場乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

圧倒されるくらいエネルギーが高く、
独創的な一人一人がキラキラ輝いているアップアップクラッカー合格ドンッキラキラキラキラ

 


 

わたしもこんな素敵な場を創りたい!!!
書くことや絵を描くというコトを通して
自分自身と向き合うコトで
本当にやりたいことが書きたいことが
見えてきたように感じています流れ星流れ星


これからも一緒に波奈さんの創る場を
ともに楽しむ一人になりたいし、

私自身も私ならではの場を創っていきたい!

そして2冊目のkindle本も取り掛かっていこう!
 

この出逢いに心からの感謝を込めて

本当にありがとうございました❤

そしてこれからもどうぞよろしっくお願いいたします🌟🌈


 

 

 

波奈さんのインタビューは
こちらからご覧いただけます ↓↓↓

 




 

飯島 波奈 さん(HANAさん)

アートセラピスト/創造性開花ファシリテーター

多摩美術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業。
専門学校デッサン講師、Webデザイナー等を経て、
臨床美術と表現アートセラピーという東西2流派のアートセラピーを学び、
日本人向けに統合した創造性が開花するアートワークショップを開催。

ジュリア・キャメロンの「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」を
テキストにした
オンラインイベント「いっしょにアーティスト・ウェイ!」発起人でもある。

 

機能不全家族出身のアダルトチルドレン。
自分自身が創造性から切り離され、鬱、対人関係の障害、
仕事依存などの問題を抱えていたところから、アート、アートセラピー、
アーティスト・ウェイなどを実践する中で少しずつ回復。

 

10年に渡り、福祉施設や自助グループ、提携カウンセリングルームなどで、
プロのアートセラピストとして延べ3000人の創造性開花をサポート。

「芸術的才能が開花し、忘れていた個性に気づき、
本当に好きなことが見つかり邁進できるようになる」と好評を得ている。
親しみやすく自然な存在感には定評がある。

アーティストとしては絵画作品の個展、アート系イベント企画運営、
イベント出演などで活動。

20代前半で皮膚癌に罹患(現在は完治)、慢性的な虚弱体質を食生活で改善。
ローフード好きのゆるベジタリアン。8歳のムスコを子育て中のシングルマザー。

夢は、訪れる人が自分らしい人生を取り戻せるリトリートセンターを作ること。

 

 

 

 

 

虹今後のその他のワークショップのご案内はこちら虹

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/3955

Amazonでkindle本を出版しましたビックリマーク 

お役に立てたら嬉しいです(*^^*)ラブラブラブラブ


『教えることの本当の目的がわかる本: 
~半世紀にわたり「教える人」をやってきた成長サポートコーチが教える 教わる人との関係性の作り方~』

https://amzn.to/3I3D0dw
 

教えることは学校だけのことではなく、
すべての人が家庭や職場などでも経験することではないかと。
教えることってコミュニケーションの一つのカタチだと。

コロナ禍コミュニケーションのカタチは変わっても
コミュ二ケーションの根本は変わらないと思います。

教えることの本当の目的を知って
私たち一人一人が
大切な人たちに本当に大切なことを教え伝えていけたら
誰もが未来にたくさん希望が持てる世界になると思います。
 

 

メルマガでもいろいろお伝えしていますほっこりラブラブ

***************************************

【メルマガ】キラキラキラキラ

<大切な人とつながる<伝わるコミュニケーション>

をお届けしています音譜

 

登録はこちらから音譜
https://resast.jp/subscribe/82199

***************************************

そして

よかったら、Facebook友達になってください音譜音譜

https://www.facebook.com/keiko.ito.7374