
朝から喉が変だなぁと
花粉症のせいかもと思っていましたが
だんだん寒気もしてきてだるくなってきた
これはなんか違う。。。と思っていたら
まんまと夜には39度の高熱が
出てしまいました
翌日クリニックに行くと
インフルエンザとコロナと溶連菌の検査を
しましょうと
で、見事に
まさかの
インフルエンザと溶連菌の
同時感染でございました
溶連菌は去年から
ずっーと流行っているみたいで
それプラスインフルとコロナとの
ダブル感染が多いそうです
先生には久々にインフルエンザ見ました〜と
相当流行の波から外れているみたいでした
こんなことならインフルエンザの予防接種
しとけばよかったなって言ったら
10月や11月に打ってても
3月には効力はなくなっているから
感染するよと言われました
こればっかりはもう運ですね
さて症状ですが
とにかく高熱
そして頭痛、全身の痛み
食欲は全くありません
丸々2日間は水分も取る気さえ起きませんでした
痛みがあるので寝られません
3日目ようやく熱が下がってきましたが
頭痛と全身の痛みが取れず
カロナールで痛みを抑えながら
なんとか3日ぶりに睡眠が少し取れました
起き上がると目眩がします
そして食欲もありませんが
少しは食べられるようになりました
これ本当に回復するのかどうか
わからないほどキツいです
4日目、ようやく熱は出なくなりましたが
頭痛と全身の痛み、目眩、動悸があり
立ち上がるとフラフラです
食欲も少し出てきたので
やっと回復に向かっているのかな?
なんとかお風呂にも入ることができました
溶連菌は喉が痛くなることが多く
抗生物質で治療します
インフルは治療薬があり
私は吸引するタイプで一回で済むお薬でした
後は鼻水が出ていたので漢方と
解熱剤と痛み止めにカロナール
薬でお腹いっぱいです💊
やはり健康が一番ですね
