こんにちは!

しはのです!

最近は雨が増えてちょっと半袖はキツイと思う今日このごろです…😌😌

さて本題なのですが先日シティーリーグシーズン4に出てきました!!

まず結果から言いますと予選5-1で予選8位通過でトナメ1没のbest16でしたー



嬉しい…!けどトナメでまさかのアルセ1体だけしか場に置けず、普通に2ターン目にルギアに220出されて負けました…
嬉しい反面めちゃくちゃ悔しい…
今でも頭の中でモニョっとした気持ちが残っています。
とはいえトナメに残るという経験が出来てよかったです。



このデッキは結構自信あったので紹介したいと思います。



ここからは解説になります!!
note感覚で読んでいただければ…!




という事でデッキリストはこんな感じです。
結果
予選
白ルギア〇
サナ✕
パオジ〇
白ルギア〇
サナ〇
白ルギア〇
トナメ
白ルギア✕

5月2日までの環境考察的には
白ルギア
サナ
ロスト系統
アルギラ
パオジ
上記のデッキが多いと予測していた為、とにかく白ルギアとサナに勝てなければどうしようもないと考え、アルジュラにロコン足した感じで作りました。
最初はシティーリーグ前に友人が作っていたアルギラロコンを参考にしていました。ここらへんでEUICが開催されてアルジュラロコンのデッキが優勝してたのでジュラルドンとギラティナを比較しつつ、試した結果、絶対ジュラのほうが都合がよかったので、結果ジュラルドンを選びました。
ジュラルドンはルギアに対して一度立てられたら突破が難しいという意味で入れました。
雪道も白ルギアには入ってる事もありますが入れても1-2枚もしくは入れてないので、ジュラが立ってしまえば勝ちという形に持っていけるので強いです。

パニックマスク
パニックマスクはフワンテに対して火力ををあまり出せなくするために入れました3枚ツールジャマーでも良かったのですが、1枚これにすることでターボが付いていないアルセウスやジュラにつけるとディンルー、パオジの攻撃やカイリューvからダメージを受けなくなるのでとても強いです。特にカイリューはロスト系統の中ではまぁまぁ負けることが多かったのでこれに練習では結構な割合で助けられました。
因みにロコンにマスク付けてもフワンテに対して付けても意味ありません。注意しましょう。

クチートとピジョット
クチートとピジョットvは言わずもがなって感じですがゲッコウガ縛る用です。というのも海外ではEUICで採用してる方が多かったのですが、日本ではこれ対策の為にわざわざサナにボタンを入れる人が少ないという読みで、採用しました。
因みに前日のジムバでボタン入れてる人がいて普通に負けました。

ロストシティ
ロストシティは4枚でも良かったですが、気持ち3枚のほうが程良かった感じだったので3枚にしました。
ロストシティはサナの中にいるキルリアやフワンテ及びロスト戦の終盤に強く出れます。ロストやサナは気絶したポケモンを使い回す事が多く、釣り竿やクララが入っているのでロストに送ってしまえばこっちのものです。
カイリューやヤミラミ、ザマゼンタこれらを気絶させてロストに送ったときはとても気持ちいいですw

ロコン
ロコンは最近流行っているデッキに対してとりあえず強いです。初見のデッキでもこれで勝てるときがあるので、とりあえず出したら強いです。
1-1採用にしなかった理由は単純にサイド落ち対策です。これがきっかけで負けたら本当に悔しいので自分は2-2で採用しました。あとサナとパオジにどうしても勝ちたかったからです。

とまぁこんな感じですかね。
他に質問があればツイッターをやっておりますのでdmで送っていただければ…!
@kase51487289