低糖質バナナレーズンパウンドケーキ | ★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

子育て(おうち英語,受験,早期教育,習い事など)や趣味のDIY,リメイク,節約など思いつくままにに日々のことについて書いています。

【娘13歳(中2)&息子9歳(小3)】






テスト期間中の娘がリクエストしてきたので、テスト勉強必死に頑張れ(笑)の意味も込めて週末にバナナレーズンパウンドケーキを作ってみましたウインク












私はパンを作ることが多くて、この前のケーキ作りで薄力粉やおからパウダーを使い切ったのを忘れていて(^_^;)、薄力粉の代用で強力粉でケーキを初めて作りました。










もうねー、パウンドケーキはその日の気分でテキトーに作りますてへぺろ










だからホントにテキトーなので毎回出来上がりが違う笑い泣き










でも今回、強力粉を使ったおかげでモチモチしていて美味しかったので作り方を防備録でつけておきます↓ 








【超テキトーパウンドケーキレシピ】


強力粉 100g

バター 100g

ラカントS 70g

砂糖 30g

卵 2個

ベーキングパウダー 5g

バナナ1本

レーズン適量

(ラム酒適量)







ラカント使ってるから一応低カロリーケーキ♪

めちゃくちゃテキトーに作ってみたけど強力粉と卵2個使ったおかげかモチモチして美味しかったー\(^o^)/










卵は1個でもオッケーだし、砂糖入れずにラカントだけにすればさらに低カロリーになるはず。

(バターの代用カロリーをさらに抑えるならオリーブオイルとか使うのもありみたい)








一応子供たち用なので甘めに美味しさも優先して作りました。

(でも私も食べたいのでカロリーをおさえてみたニヤリ)










バナナが甘くて美味しいバナナで、これもパウンドケーキをおいしくするコツです!











超テキトーに作ってみたわりにはうまく焼けて、娘や息子はパクパク美味しいといって食べてくれました爆笑

(夫は、まー普通っていいながら食べてたけどえー嘘でもいいから美味しいな♡とか言えば単純な私の機嫌は間違いなく良くなるのになキョロキョロ)



 

 







そう言えば、ラム酒を今回入れ忘れてたー煽り










次までに薄力粉買って、ラム酒入れ忘れないようにしようっと(^_^;)






 

では、今日はこの辺で★ 

ランキングに参加していますので↓のボタン(子供の教育)を押して頂けますととっても嬉しいです(>0<)
↓↓↓↓↓


にほんブログ村