ラズキッズMからOレベルへ | ★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

子育て(おうち英語,受験,早期教育,習い事など)や趣味のDIY,リメイク,節約など思いつくままにに日々のことについて書いています。

【娘12歳(中1)&息子8歳(小2)】






そういえば、先月の9月中頃からラズキッズOレベルに進んだ息子。










9月はじめにはMレベルは全て読み終わっていたんですが、問題を途中でやめているのがいくつかあって次のOレベルがひらかれず、中々次にすすめずにいました(ー_ー;)











前も同じことをして、Mレベルに中々進めなかったのに、、、なぜまた繰り返すのか息子よ真顔










とりあえず手当たり次第問題を解きまくり、やっと全部解けたみたいで無事Oレベルをすることができるようになりました。










息子、Oレベルができるようになった瞬間、嬉しくて喜んでましたニコニコ









Oレベルになると絵がない文章もあるみたい↓





 

 15ページまであるのは中々時間かかりそうですが、とりあえず毎朝起きたらすぐするようにしています。









また楽しそうなものから読み進めて、残り最後になりにつれてあまり読みたくないのを読むハメになるループにはまりそうですが(苦笑)











毎日1冊頑張って読んでもらいましょうウインク







 

では、今日はこの辺で★ 

ランキングに参加していますので↓のボタン(子供の教育)を押して頂けますととっても嬉しいです(>0<)
↓↓↓↓↓


にほんブログ村