ピアノの発表会 | ★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

子育て(おうち英語,受験,早期教育,習い事など)や趣味のDIY,リメイク,節約など思いつくままにに日々のことについて書いています。

【娘9歳3か月(小4)&息子4歳か11か月(保育園3歳児)】

 

 

 

 

 

 

土曜日は娘のピアノの発表会でした。

 

 

 

 

 

 

 

ピアノを習い始めて3年半、今回で4回目になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回弾いたのはパッフェルベルのカノンとモアナの遠くまで。

 

 

ここ3週間ほどは学校に行く前、寝る前も練習してとにかく練習、練習、練習と言っている毎日で、、、これから解放されるかと思い娘も私もホッとしてます(⌒-⌒; )

 

 

 

 

 

 

 

 

ピアノは発表会後も隔週でこれからも細々続けていく予定だったんですが、今の教室では隔週でも時間も値段もかわらないと言われて、、、結局今の教室で週1回変わらず通うことになりました(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

他の教室で隔週で値段も教室もいい感じのところが見つかればいいんですが、中々見つからないものですね(^0^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

でももう発表会は(私も娘も)出たくないと思っているので、発表会のころの練習になったらやめようかな~と考えています。

(今の教室は発表会にでないという選択肢もないといわれたので(-0-;))

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に本当に発表会までに仕上げるのが半端なくしんどいですからねゲローゲローゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

もう塾に行きながらのピアノ練習は今年で最後にしたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

一応今年でブルグミュラーを終わらせてくれたらいいんですが、、、練習時間もあまりとれないだろうし、、、終わるかなぁ、、、滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、毎年恒例娘のドレスでファッションショーも家でしましたよ(笑)

 

 



今年は紺色でかっこよく決めてみました口笛

 

 

 




 

 

これでドレスも見納めになるかと思うと少し寂しいですが、良い写真が撮れましたデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

では、今日はこの辺で★

ランキングに参加していますので↓のボタン(子供の教育)を押して頂けますととっても嬉しいです(>0<)
↓↓↓↓↓


にほんブログ村