災害時の対策 | ★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

子育て(おうち英語,受験,早期教育,習い事など)や趣味のDIY,リメイク,節約など思いつくままにに日々のことについて書いています。

【娘8歳8か月(小3)&息子4歳か4か月(保育園3歳児)】






少し前の話ですが、台風21号の影響で停電、断水に9時間ほどなった我が家( ̄▽ ̄;)

 






経験してみて初めてわかったこと。







それは、







我が家は、災害時の知識もほとんどないし、準備もしなさすぎだったということですガーンガーンガーン







私どこかで楽観的に考えていて、いざとなれば夫が動いてくれるーなんてさえ思ってましたが、、、







現実は違いましたチーンチーンチーン







食料の調達もトイレが停電で流れない対策も、他にももろもろもろもろもろ(書き出せないくらい)、、、とにかく夫に任せていたら、









何もしない!!




てか、本当に何もしない!!!

(2度言ってみる笑)







他力本願でいたらダメだ!!






ということが痛いほどわかりましたチーンチーンチーン







やはりいざという時に頼りになるのは自分だ!!

家族を支えなければーーー!!という使命感がふつふつとこみ上げてきました。(大概私も今更だけど笑)






そもそも普段から動かない人間(夫)が災害時に動けるはずないやんかーーーい!!!(←と自分に突っ込む)







ってことで真剣に災害対策をすることに真顔







まず停電時必要だと感じたのは






①懐中電灯!!


我が家には、手回しで電気や蛍光灯がついてラジオも聞ける災害用スリムタイプとこれまたラジオと時計がついて電池が必要な少し大きめの災害用懐中電灯とが2つあります(^ ^)







が、私以外、誰も置き場所を知らない滝汗







ってことでとりあえず置き場所をみんなで確認。







ついでに予備の電池も多めに一緒においておきました。







懐中電灯に電池をいれたままにすると液漏れするので、電池を抜いて保管しています。

(箱の中に電灯と電池を一緒に入れるようにしています。)





②ウェットティッシュ


断水時のなどに重宝します。

お風呂に入れないときのために身体をふくのにも使えますハローキティ








ついでに


③水のいらないシャンプー


も買っておいておくことにしました(^^)








そして断水の時に大変困ったトイレ!!


④トイレ用の水


を2Lペットボトルと500mlペットボトルなどにとにかく水を入れて13Lくらいは常備しておく場所を確保しました!



そして断水時の手動での流し方の説明書もプリントアウトして、私がいなくてもすぐに確認できて手動で流せるようにしておきました!






また、我が家にはカセットコンロがなかったので、こちらも購入することに。


⑤カセットコンロ





この辺りを購入予定。


火がつかない時も考えて、


⑥チャッカマン


を購入しておきました。






あと


⑦非常食と水


こちら↓を買おうと考えましたが、本当に10,15年ともつのかなんとなく不安な部分もあるしな、、、





で、先日のランチ会で水は普通のペットボトルの水でも2,3年はもつからそれを入れ替えた方が安心だよねーということで、普通の水を購入することに。





非常食はこんなのが気になる↓

賞味期限が切れそうになって、どうしても食べないといけなくなるときに美味しく食べたいので、美味しいものがいいなー。





どれ買おう??





そして、絶対欲しいと感じたのが、


⑧電池式携帯充電器








この辺りが欲しいかなー。




今回の停電でもコンセント差し込みタイプの充電器のおかげでかなり助かりましたが、やはり電池式で充電できる方が電池さえあれば充電できるので欲しいかなー。







ランチ会でまたまたこちらもすすめられて、防災袋へ入れました↓


⑨サランラップ


お皿に敷いて汚れを防いだり、いざとなれば保温のために身体にまくのもありらしい笑笑






とりあえずこれくらいかなー。






季節やサイズもかわるし服とか下着などもリュックに詰め直しとかないとだなー。

(生理用品もいれとくべしと言われました。)






災害でいざとなったらそのリュックも夫でなく、おそらく、いや、間違いなく私が背負うことになることも心しておこう真顔真顔真顔



 

 

 

では、今日はこの辺で★

ランキングに参加していますので↓のボタン(子供の教育)を押して頂けますととっても嬉しいです(>0<)
↓↓↓↓↓


にほんブログ村