2022/07/03(日)

 

超天気良いしツーリング!と言いたいところですが、諸事情で体が空くのが11時くらいからだったので…

 

それでもこんなに天気良いんならと、ソロツーでショートなら行けると思い準備。

 

しかし、準備段階で暑い…

 

苫小牧でこんな暑いなら他はやばそう。

 

だったらフル装備しなくても気軽に行ける車両でと言う事で、久々にクラブマン2号機で行くことに。

 

ジーンズにスイングトップと言うラフな格好でもOK車両だし、トコトコ行きますか。

 

まずはマオイを目指します。

 

いやーね、久々に乗るクラブマン。いいんですよ。いいんですけどね、色々身体がCBR慣れしちゃってて。

 

と言うのも、まず停止と発進以外はイージーシフターに慣れすぎてて、ギヤチェンジ超絶下手になってるw

 

普段クラッチ操作と言うものをしないせいで、こんなにも出来なくなるんですね(汗

 

次に風圧。

 

フルカウルの恩恵で、ちょっと伏せれば風の影響がない車両に慣れ過ぎて、60km/h超えたときの風!!

 

ヤバいくらい上半身持ってかれそうになる。

 

こんな風受けてたっけ?マオイまでの高規格道路で流石に60㌔以下では走れないので、頑張って乗ってましたが

 

風ってこんなに凄いんですね。改めて空気抵抗って凄いと感じましたよ。

 

でもクラブマン良いですね。トルクが凄い。ほぼ停止状態から、全開で加速していくときって、CBRより力強い。

 

流石に回していったらCBRの方が速いんですけど、レトロな外観には似合わない走りっぷりですね。

 

マオイに到着すると、何かやってます。

 

 

 

 

なんか、よく分かりませんが北欧系なのかな?民族衣装着て不思議な笛を吹いてます。

 

タイタニックのテーマを演奏してました。

 

で、CDとかグッズ売ってましたよ。

 

でもね、この時点で異常に暑いんですよ。

 

フランク食べて、飲み物飲んで、一服して、次は…いや無理。帰りたい。って思うほど。

 

裏道通って千歳まで出て帰還しようと走り出す。

 

走ってるとちょうどいいんですが、信号などで止まったら、その瞬間汗が・・・

 

千歳の道の駅でもと思いましたが、駐車場の入り口で警備の人が「30分待ち」の看板持ってる。

 

単車は関係ないのかも知れませんが、凄く人がいるって事でしょ?無理無理。暑いし。

 

そのまま36号線で苫小牧まで。

 

苫小牧の道の駅でソフト買って食べて帰宅。

 

100キロも走って無いのに疲れたぁ。

 

ポジションは快適なのに、暑さと風圧で超疲れた。

 

でも、クラブマンでトコトコ走るのもいいもんですね。今まで見てなかった景色が見えたり、意外と楽しかったぁ。